![]() |
トップページ > メタリ(ペレン) | |||
メタリ羽化♪
こんばんは!
今回の台風、長野から東の方々は甚大な被害を受けておられ、
心からお見舞い申し上げます
我が家も直撃するかもしれない台風に備え、外に出ているものを
全て倉庫にしまい、設置したばかりのカーポートが吹っ飛ばない
ことを祈りながら土曜を迎えました
そして・・・
風が・・・雨が・・・
びっくりするぐらい降りません
これは昼の画像ですが、この後も同じような雲の流れが続き
夕方に少し強い風と雨が降ったくらいで過ぎ去ってくれました
さて、プレ以降力が抜けていろいろ放置しておりましたが、
夕方の空いた時間を使い、少し作業を行ってきました
まずはスペキ・・・・は産んでないし、もう1セットは♀が★に><
他のセットは時間がなかったのでまた今度
次は羽化したであろうメタリ達を確認してみると、何頭かは
蛹のまま★に(T_T)
羽化していたのは2頭のみ、1頭は前蛹
羽化した2頭はブラックパープル♂×パープル♀の子
裏側は綺麗にパープルが入っておりますが
上翅は少し鈍い色ですね
室内撮影なので、次回は外で撮影してみます!
続いてもう1頭
似たような感じですが、こちらの方がパープルです!
残り1頭の羽化待ちですが、いつもの通り、羽化ズレで
♀がいない(笑)
どこかで調達しようか、あきらめようかww
少しばかり悩んでおきます
羽化ズレ防止個体♪
かっつさんプレ、当選者発表ちゅ~♪
協賛募集:5月13日(月)~5月18日(土) ※19日まで
応募期間:5月19日(日)~5月25日(土)
当選発表:各協賛者様から発表
私の協賛品には4名もの応募がありました♪
どなたの応募理由もしっかりしており、迷ってしまいましたので、
アプリで抽選させて頂きました!
抽選結果は先ほどかっつさんに連絡しましたので、明日には
発表されているかと思います♪
当選者様、おめでとうございます(^o^)b
さて、昨年度最下位となりましたメタリクラブのバトルですが、
今年は最下位脱出に向けて頑張っております(笑)
しかし、累代を続けるために羽化ズレ防止を目的とした
サイズ度外視の多頭飼育を実行しておりますが、
先日蛹化した♀は無事に羽化

パープルは薄いですが、完ピン羽化しております(^^)b
同じボトルに入れておいた♂ですが

サイズは小さいですが、早めに蛹化してくれましたよ♪
これで累代用のペアが揃いましたので(たぶん)羽化まで
じっくり待ちたいと思います!
相変わらずの早期です♪
こんばんは~
GWも早くも4日が過ぎてしまいましたね~
休みはあっという間です(^^ゞ
今日は2家族で雨の中、BBQに行ってきました!
初めは雨がひどかったのですが、午後からは雨もやみ
子供達も楽しんでくれて良かったです♪
今日は日帰りBBQでしたが、明日からは毎年恒例の泊まりで
キャンプに行ってまいります(^o^)丿
中3、中1の娘達も嫌がらずに楽しみにしてくれているので、
楽しんできたいと思いますが、天気が微妙です(+o+)
さて、数か月、本当にネタのない我が家のクワ達ですが、
低温で引っ張ったはずのオオ達が早くも蛹に(-_-;)
そして、こちらも安定の早期蛹化
はい、ペレメタです(笑)
いつもながら早すぎですが・・・今年は我が家血統の♂がギリギリ
待機しておりますので、こうなったらさっさと羽化して後食を
開始するのを待ちたいと思いますww
さぁ、GW中盤、まだまだ楽しんで行きましょう
一安心♪
こんばんは~
先日、仕事場のブロックをどけたところ、
ビッグサイズなムカデが登場!
久しぶりにデカいのを見てビックリしました(^_^;)
さて、本日も産卵セットの解体を(^^)
先日のツシマヒラタの産卵セットを暴いたときに隣にあった
ペレメタのセットを確認したら、底に幼虫が見えていたので
本日は安心の解体♪
今回のセットはブラックパープル♂×パープル♀(ゆずクワさん)
ポロポロと幼虫が出てきました!
結果は
12頭の幼虫をゲット(^^)/
このラインは採りたかったので一安心でした!
卵は見えなかったのでもう産まないと思いますが、
おかーちゃんにはもう少し潜ってもらいます!
激辛罰ゲーム♪
こんばんは~😄
3連休もあっという間に終わって
しまいましたね😩
私は全く大きくならない久留米の交換と
溜まりまくったビンを少し洗いました!
こちらの地域は雪も降らず、なかなか
暖かったので助かりました!
さて、昨年、メタリクラブで開催されて
おりましたギネスバトル&美麗バトルですが、
なんと、
見事に最下位を獲得👍
夏場の暑さでかなり幼虫がやられたので
生き残った♂も大きくなりませんでした😓
最下位の私にはら~会長よりこちらが到着!
到着して早速食べましたが、奥さんと娘は
一口で諦め、私は最後までヒーヒー言いながら
汗だくで食べましたよ😁
今年は頑張ってリベンジしたいと思います!
まずは今いる幼虫を夏前に羽化させないと(笑)