![]() |
トップページ > 便利用品 | |||
クリアスライダーを加工してみた♪
こんにちは~
昨日は久しぶりにホームセンターで買い物ができたので
以前、まんじさんが作っていたクリアスライダーの改良を参考に
私も挑戦してみました!
クリアスライダーの仕切りは中心からずれているのですが、
♂♀同じサイズだったり♀2頭を管理する場合、真中に仕切りが
欲しいと思っているのはみんな同じですよね!きっとww
用意したのは
・クリアスライダー
・ニッパー
・やすり
・マジックペン
・スケール
・定規
・アクリル棒 5mm(四角)
・アクリル棒 5mm(三角)
・アクリル接着剤(塩ビパイプ用で代用)
アクリル棒ですが、今回はどちらが使いやすいのか分からないので
両方買ってみました!
断面はコチラ
それでは作業開始!!!
まず初めに、仕切り板側面の突起部分(黒く塗ったところ)を
削り取ります
実際のケースに合わせながら調整します
ケースの底面中央にボッチがあるのですが、少し膨らんでいるので
↓のように削り取ります
きっちり合わせなくても多少広くしても大丈夫だと思います
仕切り板の加工が終わったらケース中央に線を引きます
続いてアクリル棒をカットします
今回はお試しで8cmにしてみました
試作のため片側は三角、もう片方は四角で
中央のラインより少しズラしてアクリル棒を片側貼り付けます
反対側は三角
乾燥するまで少し待ってから向かいの棒を貼るのですが、
先ほど加工した仕切り板に少し隙間をつくるために
マスキングテープを板に貼っておきます
その後、板をはめ込んで向かいの棒を貼り付けます
接着剤がはみ出していると板がくっついてしまうので、
乾燥し始める前にゆっくり抜き取ります
出来上がりはこんな感じ↓
四角バージョン
三角バージョン
仕切り板をはめ込んだところ
マスキングのおかげで若干隙間ができているので、すんなり
はめ込むことができました♪
というわけで、我が家のチイサイズツシマペアで記念撮影
空き容器がなかったので、空きができ次第順次作っていこうかと思います!
ちなみに、デメリットですが、仕切り板が使えなくなる、掃除が面倒・・・かな
パイプ着弾♪
只今プレ予告中!
始まるみたいですよ~皆さん、準備してくださいね^m^
こんばんは~

体調が良くなってきましたが、朝晩の気温が急激に低くなってきており
7、8度くらいになっております><
みなさん、体調には気を付けてくださいね!
体調が良くなってきたら今度は車が調子悪い(T_T)
さて、ここ最近は着弾記事が続いておりますが・・・・・
まだ続きます(笑)
今回は、私のプレで協賛一番乗りをしてくれました、たかパパさんより
あのウワサの〇んこホルダーが着弾致しました♪
ちょうどオオ用の菌糸詰めを行う必要があったので、使用レポートです!

まずはボトルにはめ込みます(最初にある程度菌糸を入れてもOK)

ボトル内径とピッタリなので詰めやすいですね!

パイプの途中まで菌糸を入れて

体重をかけて一気に詰め込みます!!
ボトルの上部より下になったらパイプを外してさらに詰めます
何回もやると1回分の量が分かってくるのでコツが掴めるかと思います

こちらは1400用ですが、中に目盛があると一定量入れることが
できると思います(^o^)丿
今回は硬詰めしましたが、1週間で菌がまわってきましたので
今週にはボトル交換

たかパパさん、この度はナイスち◯こホルダーをありがとうございました!
送料もあざーっす🙏
プレプレスタート♪
協賛開始してますよ~♪
詳細は ↑ クリックです
私の協賛品はコチラ!
国産クワなので常温OK、寒さ暑さもなんのその
長生きなので2年続けて産んでくれますので累代も
比較的楽にできると思いますよ(^O^)
そしてもう一つ

裏プレも応募開始です!
KAZくんプレに協賛した方は是非コチラでも♪
私の協賛品ですが、地元のお酒、もしくは、すぅい~つを
何かお届けしたいと思います(*^^)v
いつもはお酒ですが、日本酒は飲めない方も多いと思いますので
ご家族で食べれるように地元のお菓子を用意したいと思います!
それでは、みなさん、楽しんで盛り上げていきましょうね~(*^_^*)
Magazine from fugajin
FC2プレ企画第4弾?
KAZくんがプレ発動しました!
画像は・・・いろいろ飛び交っているのでやめておこう(笑)
さて、肩の荷がおりたのでのんびり何かさがそうかな~
それとも山に行ってコクワの幼虫でも採ってくるかな^m^
こんばんは~

プレの途中から仕事がバタバタ、私生活もバタバタと
時間がなく過ごしておりましたが、ようやく一息つけそうです♪
エサ交換に実家に行ってはおりましたが、記事アップする
ネタがあまりにも少なく、現在いろいろセット中ですが・・・
卵が見えないです(笑)
週末に一度割り出してみます

さて、プレも終了したところで、ある方からの着弾がありました
といってもタイトルに書いちゃいましたが^m^
到着したのは

どこかで見た配置(笑)
先日連絡があり、気になる種の書いてある冊子を送って頂ける
とのことでお言葉に甘えちゃいました♪
fugajin3さん、このたびはありがとうございました

おまけ
今年仕事で行ったカナダのスーパーでこれを見つけて
買ってきたのですが、ようやく出番が

マックチキンソース!!
日曜の朝一でファミマ、セブン、ミニストップでそれぞれのチキンを
購入して家族分を作成

近くのスーパーで購入したバンズでしたが、

なかなかのお味でした

実はもう1種類買ってあるんですよね~

今週末もコレかなww