![]() |
トップページ > 家族事 | |||
サクラサク♪
かっつさんプレ企画、当選者発表チュ~♪
第10回、そして最後のプレとのことでしたが、かなり
盛り上がりましたね~(^^)/
私も見事、当選させていただきました~
かっつさん、10年もの間大変お疲れ様でした<m(__)m>
さて、今年は娘が中学卒業でしたが、今年は親は一人のみ参加
ということで奥さんだけ参加し、私は普通に仕事となりました
幼稚園からの幼馴染3人ですが、なかなか同じクラスになれなかったですね~
それぞれ心も体も大きく成長してくれました!
高校はバラバラになってしまいますが、それぞれの高校で
頑張ってほしいですね
そして、卒業式の翌日は公立高校の合格発表
私も休みをもらっておりましたが自宅で待機しておりましたww
予定の9時を過ぎてもなかなか報告の電話がなく、心配になりましたが、
無事に第一志望の高校を合格することができました
1年生から目標の高校があり、3年になってからはいろいろ我慢して
ほぼ毎日塾で勉強した結果だったので娘も奥さんもとても喜んでおりました♪
ただ、これからがさらに大変なのでしっかり頑張って欲しいですね!
何はともあれ、とりあえず親として一つ肩の荷が下りました(^_^;)
次は2年後の次女の高校受験ですww
今年はしばらくゆっくりできそうなので、採集や飼育に力を
入れていきたいですね!
ドイツ出張♪
こんにちは~
久しぶりすぎる更新です!
初めて広告が出そうなのに気付いて急いで・・・ww
少しは虫ネタがあるのですが、ツイッターで満足してしまって
本当にブログが遠ざかっています(^_^;)
KAZくんプレの最中に仕事で出張に行ってきました
今年は
フィンランド航空でヘルシンキを経由して
到着したのは
壁!!!
といえばベルリンです
ドイツは治安が良く、夜に一人で歩いても全く心配ありませんでした!
食事は、
なかなか日本人の口に合うような気がします♪
そして、この地域でビックリしたのが
電動キックボードです!
アプリを入れてクレジットカードを登録、QRコードを読み込むと
スイッチが入るので市内の道路を自由に走ることができます♪
道交法が厳しい日本では難しそうですが、観光客にはとても
良いのりものでした(*^^)v
帰国日の早朝に一人で散策してきましたが、気温3度で
虫の気配なし(笑)
現地で食べたラーメンは日本から素材を取り寄せているだけあって
なかなかgoodなお味でした
ちなみに店員は全員日本人です(笑)
今年も残すところ1ヶ月ちょい、たまった仕事が全く無くなりませんので
なんとか早めに消化しないと
大阪日帰り旅行♪
こんにちは~
今年の夏休みは長女が塾の予定だったので2泊旅行は
やめようと言っていたのに、結局合宿に行かないため
自宅で勉強&遊んでいるという(^_^;)
というわけで、全員が暇な昨日一日でしたが、旅行に
行ってきました
行先は
大阪の海遊館です
以前から娘が行っていたいと言っていたので、リクエストに応えて!
渋滞を避けるため朝4時に自宅を出て6時半には現地到着!!
数台並んでおりましたが屋根付駐車場に入ることができました♪
夏休みは開館が早く8時半となっており、並んでいる人が少なく
すんなり入ることができました(^^)/
水族館の見学は1時間ほどでしたが、お土産選びにも時間が・・・ww
次に行った場所は
道頓堀です
食べ歩きをするつもりでしたが、暑すぎ&我が家はみんな小食で
最初に入ったお店で腹いっぱいでした(笑)
一応たこ焼きは食べましたが、串カツまでは・・・
今回は日帰り旅行、そして次の日は奥さんが仕事なので次に
行くところが最後なのですが、今回は水族館以外は行き当たり
ばったりなので特に決めていませんでした
我が家が最後に選んだ場所は
ポイントを大きく移動して
奈良公園!
こちらは奥さんが以前リクエストしていたので帰宅がてら
寄ってみました
子供達は数年前に来ておりましたが、私や奥さんは修学旅行以来なので
20数年ぶりぐらいに訪れたのですが、ほとんどが外国人で日本語を
聞くことがほとんどありませんでしたww
せんべいも持った瞬間からターゲットにされます(>_<)
せっかく来たので大仏も見るかと思ったら、まさかの帰宅(爆)
滞在時間は30分もなかったですがみんな満足していたので
ヨシとしましょう
奈良から名古屋方面に帰るのであれば、もちろんお決まりの
高速渋滞!!
今回は事故ではなかったのでボチボチ進んでおりましたが
それでも20kmほどあったので4時間ほどかかりました
来年はどこか遠出で連泊してのんびり過ごしたいですね~
イカメタル釣行&雨のTDL♪
こんにちは~
最近、本当に更新が遅れておりますので、そろそろ
スマホで記事をアップしていかないと(^^ゞ
でもアレを開催するときにはPCじゃないと何も
できないんですよね~ww
さて、そんな遅れ気味の記事ですが、先週の3連休は
予定を詰め込んでおり、金曜日の仕事を定時に終わり、
その足で敦賀まで、午後9時過ぎには
イカメタル船に乗り込んでおりました♪
しかし、前回乗った時と同様に、とんでもないウネリにやられて
船酔いになるかと思いましたが、酔い止めを3時、7時と2回飲んで
万全の態勢で臨みました!
しかし、エギング用の竿で挑戦した私は当たりが全くつかめず(笑)
他の人の半分以下の23杯に終わりました(>_<)
前回は酔い過ぎて10杯くらいしか釣れませんでしたので、それに
比べれば全然OKでしたがww
帰宅したのは朝9時だったのでそのまま夕方まで就寝
その日の夜に自宅を出発し、4時間かけて到着したのは
久しぶりの東京ディズニーランド♪
そして雨、雨、雨ww
予報通りでしたが、なかなか予定が空きそうになかったので強行で
行ってまいりました!
3連休のど真ん中でしたが、人がとても少なく、どの乗り物も
待ちは1時間以内となっておりました
待ち時間アプリとファストパスを駆使してほとんどの乗り物を
10分程度で乗ることができたため、午前中にはビッグサンダー
マウンテン以外は乗れました(*^^)v
午後からは雨がやみましたが人はそれほど増えなかったため
閉園じかんまでガッツリ遊んできました
何より奥さんと子供たちが満足してくれたので私も大満足です
ただし、日帰り(3日またぎですがww)はなかなか体力的に
厳しくなってきたので、次回は泊まりで行きたいです
GW恒例のキャンプは・・・
まずはお知らせ!
毎年恒例となりましたかっつさんの春プレが始まりましたよ~♪
協賛開始は13日からですよ~
私の協賛品・・・あるのかな(-_-;)
こんばんは~

さて、GWの10連休も終わってしまいましたが、
今年はいろいろと予定を詰め込むことができ、家族全員
楽しむことができたと思います♪
これも子供たちがクラブに入っていないおかげではありますが(^^ゞ
平成最後はBBQ、令和最初は・・・

毎年恒例の福井までキャンプに行ってまいりました
が、

初日は午前中が雨、午後からはやんだもののとんでもなく寒い(>_<)
というわけで我が家はテントを張らずに車中泊になりました(笑)
翌日は晴れてくれたので

朝から夕方までのんびりしながら撤収となりました
さらに次の日には

kusukuwa8さんと肉オフ会
この夏の採集予定やその他いろいろとガッツリ話してまいりました♪

肉の後はデザートで〆ました(^^)/
そして5日は後輩に誘われて、知多半島まで

釣り公園は全く人が入れなかったので、場所を転々としながら
ひたすら竿を垂らす、、、垂らす、、、垂らす、、、

ちょい釣れでしたが午後からは全くアタリもなく、顔が真っ黒になっただけでしたww

この日の〆はラーメンで♪
濃厚で美味しかったです

とまぁ、やることは毎年変わりませんが、楽しいことがいつもできる
ということはありがたいことですね!
さぁ、次は山で頑張ります
