![]() |
トップページ > 2013年05月 | |||
久々スイーツ♪ 大阪編
こんばんは
この梅雨の時期、何をするにも体がダルく、おまけに
この季節の変わり目は持病も出てきて大変です
さて、今日は朝から大阪に出張
しかし南港までは遠すぎますね(^_^;)
3時前に仕事も終わり、次の電車まで少し時間があったので・・・
時間をずらしたので(笑)難波駅近くをブラブラと
時間がなさすぎて近くしか行けませんでした
そーいえば栄の地下にもSKE48劇場があったな~
で、今回のブラブラの目的ですが、難波駅近くにあるこちら
大阪の方ならもちろん知っていますよね~
奥さんがチーズケーキが大好きなのでおみやげに♪
しかも1ホール588円と激安
めっちゃふわふわでおいしいでんすよ
大阪に行かれた方は是非1ホール
明日の朝、まったりいただきます
自作ブロック崩し その5・・・そして詰め詰め
こんばんは
今日は会社のお休みをいただきましたが朝から
どこか遊びに行く気にもなれなかったんですが、製作途中であった
自作ブロック崩しの製作を行いました。
前回の記事では崩す網を紹介しておりましたが、実はそこから
ちょこっとづつ進めており、今日は完成させようとがんばりました
なんとか昼前には完成、併せてドルビーさんあら菌糸ビン800が50本到着!
午後からはブロックが置いてある実家で試運転を行いました。
え?画像がない?
え~っと結果から言いますと・・・失敗しましたので画像は後から載せます
見たい方、笑いたい方はどうぞ
駆動部分はコメリで購入したジグソーです!
スライド網部分に金具を取り付け、ジグソーの歯では長さが足りないので
代わりに金ノコの刃を加工したものを取りつけます
ジグソー自体の固定は悩みに悩んで倉庫にあった金具で仮固定
上部のブロック固定治具ですが、
横幅140mm
奥は120~180mmの幅調整ができるように!
はめ込むとこんな感じ♪
菌糸ビンの場所にブロックが入ります!
片付け時に収納できるように取り外し可能にしました!
今回使用したブロックはAGをセールで12ブロック購入
ブロックを乗せた状態です。
始めてブロックを触りましたがめっちゃもろくて・・・電動いらないんじゃないかと(笑)
ここまではよかったんですが・・・
先ほども言いましたがここから失敗しております。
えぇ・・・削れませんでした
失敗した原因としては
①網目が大きく、さらに縦目だったため、ジグソーのストロークでは無理でした。
(ジグソーのストロークは18mm)
②上部治具の奥寸法が若干大きく、ブロックに隙間があり一緒にずれてしまった。
大きくはこの2点ですね
成功していればもっと細かく書こうと思いましたが・・・失敗作なので(笑)
んー今回の詰めには間に合わないと思うので秋までには修正したいですね!
で、失敗したということは当然あの小さな網で崩し、初詰めを行いました。
今回は試しということで特にエタノールなどの消毒はしておりません!
2ブロックのみ詰めましたが汗が止まりませんでした
計6本・・・あれ?1ブロックで4本じゃ?
1本あたり570~600g(中身のみ)でしたが詰め過ぎですか???
真ん中に孔は開けませんでしたが雑菌に侵されず無事廻ってくれるのか
楽しみですね
それにしてもブロック崩し・・・残念><
あとは・・・簡易でもプレスを作らないと筋肉痛になりそうです
見過ごしたぁ!
こんばんは
今日も一日暑かったですね~
午前中から嫁さんは名古屋に、長女は友達とお出かけだったので
次女と散歩に!
どうしても自転車で行きたいと言うので登りと下りしかない
団地内を私は歩いてついていきました。
途中、公園2か所に寄ったんですが誰も遊んでいません(笑)
子供たちはいったいどこで遊んでいるのか?
って日曜は家族でお出かけですかねww
疾走する次女(笑)
3時からはクワ作業でエサ交換やら産卵セットを組んでいたんですが
ふと昨日の前蛹が気になりちょこっとフタを開けてみると・・・
あ、
蛹になってんじゃん
ほら
違いました
こちらは娘が飼っているアゲハの蛹、つい先日蛹になってました。
残り3匹のニョロはまだ黒ニョロなので5齢になるにはまだ先ですね
で、話がそれましたがww
フタを開けたらすでに蛹となっておりました♪
できれば変態していく姿を見たかったですね~
ですが過酷な状況で生き延びてくれた仔なので元気に羽化してくれれば
これほどうれしいことはありません!
完品羽化祈願
不安で不安で(汗)
こんばんは
かっつさんのプレも盛況のうちに終了して
なんと、私も当選させていただきました
かっつさん、そして抽選王!ありがとう(@^^)/~~~
密かにババを狙っておりましたがこちらは、たかパパさんでしたね
他の当選者を見ますとリンクさせて頂いている皆さんの当選が
多いような・・・気のせいか(笑)
かっつさんはまだまだこれから大変でしょうががんばって
メール転送など作業をがんばっていただきたいです
さて、今年の正月にくわがた村東濃店のセールで地元産の
オオクワニョロWF1を3頭ゲットしたんですが、以前、自分の
不注意により高温にさらしてしまいました。
その際、2♂1♀だった内の1♂は☆・・・その後様子をみていた
1♀も☆に
残った1♂は菌糸ビンを入れ替えたものの最初のうちに見えた食痕以外
今日まで全く見えていませんでした
もはや悪いことしか頭に浮かんでこなかったのですが
交換して3ヶ月、意を決して掘ることに・・・
表面を削ったところで
ん?蛹室?
まさか羽化しているとか・・・
ゆっくり削っていくと
前蛹です・・・が・・・ちっさ(汗)♀だったかな?・・・
11月割り出しなので約7ヶ月ですが・・・それよりあの環境で
ここまでたどり着いてくれたことがうれしかったです
後は無事羽化までいって欲しいです
あ、先日セットしたお試し産卵セットですが、どうも産み始めたっぽいです
明日にでも本セットに移動しようかな~
早くもセット・・・まずは♪
こんばんは
かっつさんの「春のプレ企画」応募あと3時間を切りましたよ~
急いでくださ~い
↓応募はこちらから
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
協賛募集 平成25年5月10日(金)~5月16日(木)
応募受付 平成25年5月17日(金)~5月23日(木)
当選発表 平成25年5月25日(土) ※予定
↓詳細及び要領に関しては下記バナーをクリックして参照願います ○┓ペコ
ご協賛もこちらからお入り下さいね♪
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
さて、先日ペアリングが終わり同居を開始している3ラインですが
みな仲良く暮らしております
が、
昨日見ていたら無性に産卵セットが組みたくなってしまい
実家に買い置きしておいたマットと産卵木を取りにいっちゃいました(笑)
まずは産卵木ですが、くわがた村東濃店の
ストロ~ングカワラ材なのだぁ~←ポチっとな!
久留米には大1本、YGと阿古谷には中1本&インスタント1本で
購入時よりだいぶ柔らかくなっており表面も簡単に剥がせました!
そしてマットは川口商店ですね!
大ケースにピッタリすぐるぐらいピッタリはまって(笑)
マットにも産むのか検証したいので詰めまくってしまいました
このセットは週末か来週あたりに投入しようと思います
ですがセット前にやることが・・・・ですよねmasaさん(笑)
そう、試し産卵です♪
産卵木はカワラと同じく、くわがた村のクヌギ材を半分に割り
マットは薄めで
ケースが少ないのでとりあえず久留米とYGの2セット!
久留米は今日の朝投入して帰ってきたら
変な格好で食べてました
YGは夕方セットです
産むのかは分かりませんがとりあえず一人でガッツリ食べてもらい
気が向いたら産んでくれればな~~と
みなさんのように予定通りには出来ませんが今年は初ブリなので
1年間のサイクルを身につけたいと思います
目標は1ペア10~15×3ペアなので40ぐらい採れないかな~ww
まぁ全てはクワ達におまかせということで
ようやくペアリング♪
こんばんは~
かっつさんの「春のプレ企画」応募受付しておりますよ~
↓応募はこちらから
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
協賛募集 平成25年5月10日(金)~5月16日(木)
応募受付 平成25年5月17日(金)~5月23日(木)
当選発表 平成25年5月25日(土) ※予定
↓詳細及び要領に関しては下記バナーをクリックして参照願います ○┓ペコ
ご協賛もこちらからお入り下さいね♪
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
そして私の協賛品は こちらから
ご応募お待ちしておりますね~
さて、皆さまから遅れること1,2ヶ月・・・
常温玄関下管理の我が家でも少ないオオクワ達が活動を開始
しておりますので、昨日やっと、やーーーーっとペアリングを
行いました
まぁ我が家は3ラインだけなので順番に開始!
やはりここは監視下ペアリングですよねww
ですが急遽決めたため、特に容器がありませんでしたので
倉庫を探し、丁度よい直径のものといえば・・・
やはり1400ですよね
まずは半分にカット
ちょっと浅かった(^_^;)
で、足場の滑り止めですが、中に入れるのに蓋がピッタリww
蓋に不織布を両面テープで張り付けて
中にセットしたら出来上がりです
最初に久留米の♂の顎を縛って容器に入れましたが、ひたすら顎を
気にして前脚で顎をボリボリ、後退の繰り返し(T_T)
ちょっと休憩させて、
次は阿古谷・・・縛りなしで♂投入後、少し時間を置いて♀を投入
♂は何度も♀を確認しながら10分後無事結ばれました
容器が浅く途中で何度も逃げようとしましたので、カットした
上部をはめ込むように加工して
なにかあればすぐに外せるようにしました(^_^;)
次のYGも全く問題なくだったので一安心
最後に久留米ですが、どうも♂が♀を威嚇して危なかったので
一旦中止して夜に再ペアリング・・・
約30分監視してようやく結ばれました
3ラインともしばらくラブラブしてもらいます・・・
同居中は顎って縛らなくてもいいんですよね?
う~ん初ペアリングは不安でいっぱいですよ(笑)
たまには黄昏ても
こんばんは^^
昨日よりかっつさんのところでビッグプレ開催しましたので
皆さま応募して盛り上げましょう(^^)/
↓こちらから
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
協賛募集 平成25年5月10日(金)~5月16日(木)
応募受付 平成25年5月17日(金)~5月23日(木)
当選発表 平成25年5月25日(土) ※予定
↓詳細及び要領に関しては下記バナーをクリックして参照願います ○┓ペコ
ご協賛もこちらからお入り下さいね♪
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
さて、木、金曜日は愛知県の空港近くまで出張に行っており、
夕方には終わりましたので海岸沿いで一人まったりと
黄昏ておりました。
たまには何も考えずにボーっとするのもいいもんですね(笑)
さて、プレは何に応募しようかな~
きょーさんひん紹介♪
こんばんは~
今日、明日と日帰り出張のため明日のプレ応募一番乗りは
無理っぽいです(笑)
ん?プレ?
そう!明日から応募開始ですね
かっつさんのプレ開始直前でございます
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
協賛募集 平成25年5月10日(金)~5月16日(木)
応募受付 平成25年5月17日(金)~5月23日(木)
当選発表 平成25年5月25日(土) ※予定
↓詳細及び要領に関しては下記バナーをクリックして参照願います ○┓ペコ
ご協賛もこちらからお入り下さいね♪
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
で、私ももちろんお祭りに参加(協賛)させて頂いておりますので、
協賛品の紹介をさせていただきます(^^)/
生体?我が家に協賛できるような子達はいません!
というか頂きものばかり(笑)
なので、いつものを出させていただきますが、今回はちょっと
考えました!
もしかして・・・辛口ダメな人が多いのか?
あ、もちろん日本酒が苦手なんてところは除外しております
そこで、当選した方は三千盛の中で私が選んだ3品の中から
どれか1品選らんでいただきます!
まずは
A
本当に辛いお酒が大好きな方♪
できれば冷やで!
B
サラっと飲みたい方に♪
食べながら酔いしれてください!あ、これもちょい辛口です♪
あれ?結局辛口がダメな人・・・・
は
こちら
C
昨年の蔵元感謝祭で初試飲しましたが甘いっすww
というかこれを飲む前にかなりだったので
感想が甘いしか・・・
なお、当選者様より選んでいただいた後に蔵元まで買いにいきますので
少々お時間をください
さぁ、あなたはどれに
だれから応募が来るのか楽しみです
かっつさん!応援しかできませんが・・・がんばです
DIY 棚編
こんにちは~
まずは、かっつさん主催春のプレ企画、協賛者募集中で~す♪
協賛出来ない方も17日からの応募に参加しましょうね~
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
協賛募集 平成25年5月10日(金)~5月16日(木)
応募受付 平成25年5月17日(金)~5月23日(木)
当選発表 平成25年5月25日(土) ※予定
↓詳細及び要領に関しては下記バナーをクリックして参照願います ○┓ペコ
ご協賛もこちらからお入り下さいね♪
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
さて、GWのお出かけの合間にちょこっとDIYをやりましたので
ちょいUPです
先日、嫁様から洗濯機の上にある棚が使い勝手が悪いので
あ、以前使ってたのはこんなのですが
※画像はイメージです・・・画像が小さい(笑)
もっと大きなカッコイイ棚を付けて欲しいとの依頼!
beforの棚を撮り忘れました(笑)
で棚用の金具を取り付けます
受けのレールを取り付ける場合は石膏ボードだけの場合、ネジが
ぶっ飛びますので今回はこちらを埋め込みます。
というかネジだけで試してみましたがやはり無理でした
グラバーという商品で石膏ボードの中で広がりズレないようにします!
最後に白い棚を乗せて完成です
嫁さんにも納得してもらえたのでよかったよかった
本日は以上!
ん~相変わらずクワネタが出せません
プレを終えて&プレ始動
こんばんは~
まず初めに、先日私のプチプレに当選されました方でまだ当選表明を
行っていない方、ご連絡お待ちしております!ココで確認してください!
ご連絡があまりにもこない場合は・・・再抽選とさせていただきます
期限は・・・お忙しいかもしれませんので5月18日(土)いっぱいまでです。
※おかげ様で本日、全ての方より当選表明がありましたのでご報告いたします!
残すは発送、到着の連絡となりま~す<(_ _)>
改めまして、先日は私の開催する「★かぶ☆の1万HIT感謝プチプレ」に
協賛、応募だけでなく、ありがたいお言葉をいただきありがとうございました
また、近くで見守っていてくれた皆さんにも感謝しております
一人一人感謝の言葉をかけたいのですがこの記事にて
お礼の言葉とさせていただきます
GWの皆さまの貴重なお時間をお借りして開催したこのプチプレ!
あ、本当は8月の1周年プレにしようかと思いましたがきっと
どなたかとカブると思いGWにしちゃいました
当選した皆さまだけでなくハズレた皆さまからも「楽しかった」
と言っていただけて主催者は心がいっぱいです(笑)
でもきっとハズレたらちょっとはつまんないですよねww
ですがこのプレを通じて多くの方との交流があり、昨年の私と同じく
ブログを開設していただいた方もおりました。
メインはやはりFC2の方ですがYahooやその他からも
訪問していただき本当にうれしかったです
このプチプレがクワ友、カブ友の輪を広げる一助となれたのなら
私としてはとても、とても満足です!
主催者からの感想を一言言わせていただきますと、
楽しかった♪です(^o^)丿
改めて関係者の皆さまにお礼申し上げます。
まだいろいろと言いたい事はありますが長々と話してもつまんないのでww
後は皆さんからの発送、到着で完了となりますので、当選者様からの
喜びの報告を聞いていただければと思います
あ、私はまだ発送できていません(汗)
そして、
プレの余韻に浸っている中
クワ・カブ友である、かっつさんがプレ企画を発動されました
みなさん移動してくださ~い
誰(笑)
現在協賛募集ちゅ~です!
ちなみに私一番乗りしちゃいました
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
協賛募集 平成25年5月10日(金)~5月16日(木)
応募受付 平成25年5月17日(金)~5月23日(木)
当選発表 平成25年5月25日(土) ※予定
↓詳細及び要領に関しては下記バナーをクリックして参照願います ○┓ペコ
ご協賛もこちらからお入り下さいね♪
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
プチプレ抽選発表~♪
こんばんは~
さてさて、★かぶ☆の1万HIT感謝プチプレ!
応募が終わりましたので残すところ結果発表のみとなりました
いつやるの?・・・・・
あ、続きは言いませんのでみなさんで言って下さい
まず初めに、当選された方は左上メールフォームに
① 今回の応募ネーム
② 当選賞品
③ ブログ、HPをお持ちの方はブログ名、URL
④ 本名
未成年の方は保護者のお名前も書いてください
⑤ E-Mail
⑥ 送付先住所
⑦ 電話番号
⑧ 協賛者様へ一言!
以上を記載してください
それでは当選発表にうつります
まずは、抽選なしの当選者発表です
4番 ひでのぱぱさん協賛
佐賀県神埼産オオクワガタペア
雄太さん こぐりんさん
6番 田舎っぺ。さん協賛
マンデブルス 昴血統 トリオ
dicさん
9番 田舎っぺ。さん協賛
能勢YG ♀×2
ごりぽんさん
10番 かっつさん協賛
グラントシロカブト&ティティウスシロカブト ニョロ各5頭
アウトドアら~さん
15番 アウトドアら~さん協賛
フローレス・ギラファペア
ルネさん
さぁここからは抽選になります(^^♪
抽選方法ですが、先日「抽選王」なるソフトをDLしました!
皆さんのように子供に・・・と思ったら帰宅したらすぐに寝てしまい(笑)
このソフト抽選としました(^o^)丿
まぁ公平感はあるかと思います
まずは抽選する名前を記入して抽選数を1とします
そして抽選実行すると
ランダムで結果が出ます
と、いうわけで早速いってみましょう!
私のプレ品ですが・・・最後でいいっすか?(笑)
まずは・・・当選結果の画像を掲載しようと思いましたが
時間が厳しいので結果のみで
もちろん一発抽選ですよww
では、抽選結果~!
7番 田舎っぺ。さん協賛
マンデブルスペア 2p
keitayanさん
8番 田舎っぺ。さん協賛
能勢YG♀×1 3p
のはらさん
11番 ハッシーさん協賛
マリンドッケオオヒラタ ニョロ 4p
fugajinさん
12番 MINAMIさん協賛
ユダイクスミヤマ ニョロ 2p
もっちさん
13番 たかパパさん協賛
イリガーサイカブト ニョロ 2p
みうパパさん
14番 アウトドアら~さん協賛
ニジイロ(グリーン血統) 7p
翔さん
当選された方おめでとうございます
ハズレた方・・・ソフトのせいですm(__)m
そして、いつの間にかpが多くなった私のプレ品抽選です!
みなさんリンクして頂いている方という(笑)
1番 三千盛(辛口日本酒) 6p
MINAMIさん
2番 美濃焼ペアマグカップ 10p
田舎っぺ。さん
3番 美濃焼蚊取り線香入れ
ひでのぱぱさん
以上
当選された方はなるべく早めにご連絡をお願い致します
協賛者様からのご連絡ですが、私のように暇な方はおりませんので(笑)
休日のコメとなることもありますのでご了承ください
おっともうこんな時間じゃないですか
皆さんがこの抽選結果を見るのは・・・朝ですね
これから当選表明、賞品発送が待っておりますが、これにて
★かぶ☆の1万HIT感謝プチプレ
終了とさせていただきます
次回プレを開催するときはプチではなく通常プレでもやろうかな~ww
キリ番・・・あ、もうすぐ11111だ(笑)
後日、もう一言言いた・・・
あぁ・・・今日はもう眠いので・・・おやすみなさい
プチプレ応募受付終了&お礼
おはようございます
この度は私、★かぶ☆の1万HIT感謝プチプレ開催にあたり
暖かいお言葉をたくさんの方より頂き本当にありがとうございました
※応募を含めたコメの数にビックリさせて頂きました
5月6日いっぱいをもってなんとかプレ応募受付を終了致しました!
また、プレへの協賛をいただいた方がたのおかげでこのお祭りが
大いに盛り上がる事ができましたのでこのブログにてお礼申し上げます。
さて、お一人様の応募についてはもちろん “当選” となりますが
後日の当選発表にて正式に発表となりますので少々お待ち下さい<(_ _)>
当選発表後、当選表明を私までお願い致します。
その当選発表ですが、今日は久々の仕事となりますので、なんとか
明日ぐらいには発表したいと思います
応募者、ポイントを再度集計して抽選させていただきます。
それでは、抽選待ちの方はもう少しドキドキしてお待ちください(笑)
今日から仕事のみなさん、ボチボチがんばっていきましょう
DIY 立水栓♪&プチプレ締め切り間近♪
こんにちは~
ついにGWが終わってしまいますね~
さて、プチプレも応募締切まで残すところ数時間となっておりますが、
まだ時間はありますので、駆け込み応募お待ちしております(*^^)v
応募はから
★かぶ☆の1万HIT感謝プチプレ
応募状況が少し変わりましたので是非ご確認ください
ここからはスルーOKの私事記事(笑)
----初DIY記事でございます----
本日は、プチプレ開催中の今なら多くの方が見てくれていると思い(笑)
私のDIY記事よりちょっとショップの紹介を♪
私の趣味の一つとして、DIY(Do It Yourself)、いわゆる
日曜大工があるのですが、以前あるショップとの縁である商品を
いただけることになり、その条件としてHPに写真を載せることがあり、
嫁さんに相談したところ・・・・・快諾!
そこでこの商品に合う架台を作ることとなりました
作ったのは一昨年なのでちょっと・・・だいぶ汚いですが、そこはやはり
DIYだということでご容赦ください
その商品&架台ですが、タイトルにもありますが、
独立型立水栓です
タイルも頂いちゃいまして水栓&架台にタイルを張り、目地を入れました。
タイル張りは夫婦の共同作業です(笑)
ハートのタイルって良くないですか?
ポイントに使用すると良い感じになります
そうそう、紹介したいのはこの流し台です!
我が家はハート形をチョイスしましたが他にも長方形など昭和レトロなものも
ありますのでよかったら覗いてみてください
ショップはこちら
タイルショップたまがわ(娘2人も載ってますww)
以上DIY&ショップ紹介記事でした
プチプレ駆け込み応募くるかな~
まだまだ待っておりますからね~
プチプレ応募最終日です♪ 今日も家族サービス
こんばんは~
このGW、記事を書くのが&書き終わるのがいつも午前様でした(笑)
さて、GW休みも残すところ後1日!
つまり、
★かぶ☆の1万HIT感謝プチプレ
も残すところ24時間を切りました
今日いっぱいの応募コメで締め切りますのでご応募がまだの方は
ご応募よろしくお願いします(^o^)丿
ここでラスト1日の応募状況で~す
①お酒・・・・・・・・・・・・・・・・3p
②マグカップ・・・・・・・・・・・6p
③蚊取り線香入れ・・・・・・9p
④佐賀県神埼産・・・・・・・2p
⑤能勢YG♂単品・・・・・・ 0p
⑥マンデブルストリオ・・・・1p
⑦マンデブルスペア・・・・・2p
⑧能勢YG♀単品・・・・・・ 2p
⑨能勢YG♀×2・・・・・・・1p
⑩グラシロ、ティティウス・・4p
⑪マリンドッケオオヒラタ・・4p
⑫ユダイクスミヤマ・・・・・0p
⑬イリガーサイカブト・・・・0p
⑭ニジイロ・・・・・・・・・・・・・6p
⑮フローレスギラファ・・・1p
この結果を踏まえ、最後の1日考えていただき、応募を変更して
いただいても構いませんのでご連絡ください(^o^)丿
特に現在ポイントが入っていない生体は確実にゲットできる・・・
かもしれませんので最後まで悩んでいただければと思います
みなさん今日は家でまったりしていることでしょうから(笑)
じーっくり考えて応募してくださいね
応募はこちら↑か→ ★かぶ☆のプチプレ からお願いします!
---スルーしてもいい私事です(笑)---
本日は特にやることがなく午前中はダラダラしてしまい
嫁さんが暇そうだったのでお出かけを提案したところ
行ってみたいところがあると言ったので3時からお出かけ
向かったのは
空港・・・じゃなくてショッピングモールです
でもなんか空港に似てる?
そう!ここは元々の国際線を利用したモールなので建物はそのまま(^o^)丿
国際線?ということは国内線は
あります!
こちらは駐車場からの撮影
写真はありませんが案内嬢のいるサービスカウンターも空港風です♪
そして空港といえば展望デッキ
上と下の写真はFDA(FUJI DREAM AIRLINES)
実際に飛行機が飛び立つ瞬間が間近で見れるショッピングモールは
いいですね~(*^^)v子供達も感動してました
モール内の専門店は嫁に言わせるとちょっと不満があったみたいですが
暇つぶしにはよかったと
さて、明日一日は都合によりずっと家におりますので、追加の
応募を楽しみにまったり待ちたいと思います
4月当選品♪&プチプレ残り2日
こんばんは~
さてさて、GWも残すところ後2日、みなさん充実した休日を
過ごしていますでしょうか
家族と楽しく過ごしている方、仕事で毎日頑張っている方、
そんな皆さんの楽しみの一つとしてこのプチプレが出来たらと
思い開催させて頂いておりますが・・・
暇つぶしぐらいにはなっているでしょうか(笑)
プチプレもGWと同じく残すところ後2日です!
応募状況は手が空き次第更新しておりますので、欲しいものにガッツリ
応募していただいても確実に手に入れるために少ないところに
入れていただいてもですからプレ終了までじっくり考えてみてくださいね
応募はこちら
★かぶ☆の1万HIT感謝プチプレ
----今日も私ごと----
今日は朝から昨日の続きでウッドデッキを塗りぬり
腐らないためにはこの手間は省けませんので家族総出でがんばりました(笑)
午後は昨日の予告通りwwくわがた村東濃店に突入!
あ、嫁さん達は別の場所に行ってもらいましたww
時間もあまりなかったですが店長と少しお話しした後こちらを購入
今頃かい!なんてつっこみはいりません
ゼリースプリッターも悩みましたが今朝見事に♀が刺さっておりましたのでww
本当はもっといたかったのですが・・・タイムアップまでが短かった
家に帰ると郵便屋さんが封筒をもって来ました
お、この会社は・・・また当たったな(笑)
中身は・・・・・・・・・何応募したか忘れた
当選証明書には・・・フムフム・・・カレー?まだ思い出せないww
中身を見ると
あ~なんか応募したような気がする
毎月ですが他に応募者はいないのか!というぐらい当たりますね
来月も当たるかな~・・・っと応募してなかったww
皆さんは来週の当選発表楽しみにしていてくださいね
地元陶器祭りへ
こんばんは~
GWも残すところ後3日・・・ということで
私のプチプレ企画も同じく後3日となりましたので
是非ご参加ください(^o^)丿くり~っく!
★かぶ☆の1万HIT感謝プチプレ開催中!
---本日の私ごと---
今日は休みの日にはめずらしく早起きをして隣の市の陶器祭りに
行ってきました
先日も行ったのですが今回は規模が違います!
しかも地元のでかい陶器祭りは初めてですがこういう祭りほど
地元の人は行かない気がしますね
渋滞で動かない高速道路を横目に目的地の駐車場まで15分ww
駐車場からシャトルバスで移動なんですが、これが結構な人^_^;
会場に着いてまず行ったのは
やっぱり食べ物(笑)混まなくていいんですがね(*^^)v
朝からガッツリ食べていざ!・・・いざ・・・いざ・・・
写真で分かりますかね?
奥までひたすら人、人、人・・・
突き進むしかありませんね(汗)
みなさんは日本の陶器というとどんなイメージがありますかね?
茶色やグレー、緑など地味めのものですかね~
でも今は窯元さんもいろいろ創意工夫をこらし、さまざまなデザインや
釉薬の色を出しており、見ていて楽しかったですね~
水色は惹かれます
県外から多くの方が来られ、買い漁るみたいで皆キャリーケースを
引っ張り歩く姿がおもしろかったですね^m^
どこを見ても陶器なので子供達にはかなり退屈だったようですが
そうそう、こんなものがありましたが
欲しい人っているんですかねぇ~?
身近にいつでもいるので気になっちゃいました(笑)
この祭りは5日までなのでもし、渋滞でも行きたい方がいましたら
ここをポチっとしてみてくださいね~
午後からは自宅のウッドデッキの塗り直しを行うためを飲みながら作業でした
明日も引き続き塗装作業ですが、午後ぐらいにはくわがた村に
行きたいですね~
プチプレ中間報告です(^o^)丿
こんばんは
相変わらず昼夜の温度差が激しくなっておりますので
皆さま体調管理には十分お気を付けください
さて、GW期間中に開催させていただいております
★かぶ☆の1万HIT感謝プチプレですが
GWも後半になりますのでここで中間発表(簡易版)を致します
賞品と応募p状況です
①お酒・・・・・・・・・・2p
②マグカップ・・・・・・・・4p
③蚊取り線香入れ・・・・・・1p
④佐賀県神埼産・・・・・・・1p
⑤能勢YG♂単品・・・・・・ 0p
⑥マンデブルストリオ・・・・1p
⑦マンデブルスペア・・・・・1p
⑧能勢YG♀単品・・・・・・ 1p
⑨能勢YG♀×2・・・・・・・0p
⑩グラシロ、ティティウス・・4p
⑪マリンドッケオオヒラタ・・2p
⑫ユダイスクミヤマ・・・・・0p
⑬イリガーサイカブト・・・・0p
⑭ニジイロ・・・・・・・・・4p
⑮フローレンスギラファ・・・2p
以上となっております!
締め切りは5月6日いっぱいとなっておりますので、応募に悩んでいる方、
今知った方(笑)などおりましたらよろしくお願いいたします
それではGW後半も楽しんでいきましょう
クリオネ咲きました♪
こんばんは~
GWの中間に仕事となるとどうも気が入りませんね
さてさて、先日より開催しております
★かぶ☆の1万HIT感謝プチプレですが
クワ友の皆さんからの協賛によりプチではなく通常のプレ並みになっており
本当に本当に感謝しております
まだまだ応募を募集しておりますのでじっくり見て応募してくださいね
-今日もここから普通の記事ですww-
先日、食虫植物のウサギゴケが咲いた記事を書きましたが、
今日の朝庭を見てみたら
咲いておりました~クリオネミミカキグサ
そういえば以前行った娘の友達の親が経営する居酒屋で飼っていた
見比べてどうでしょうか?ソックリですね
これからどんどん咲いて欲しいです
そして先日水苔を変えたハエトリソウも順調に増えております(^o^)丿
これらの食虫植物は以前プレで当選させていただいた
アウトドアら~さんより譲っていただいたものです!
今回のプレにも協賛していただいており、当選した方には
食虫植物もおまけとしてつけていただけるそうなので
一度覗いてみてくださいね~ ↑クリックです!
あ、記事を見て確認してから応募してくださいねww
それではGW後半まで後1日がんばっていきましょう