![]() |
トップページ > 2013年07月 | |||
ちゃくだ~ん♪ そして今日のすぃ~つ♡
MINAMI時々ブラックさんが特大プレを開催中です
残すところ後1日となりましたよ~(^^)/
とか言う私もまだ応募しておりませんが
私もちょっぴり協賛しておりますのでよろしければ探して
応募してくださいね(笑)
では
くり~っく!
MINAMIのプレ
こんばんは~

今日は会議のため午後から東京に行っておりました!
予定では3時に開始して4時頃終了・・・時間があるのでアキバで
部品散策か中野に行く予定だった・・・だったんです。
ところが行ってみると前の会議が全然終わらない・・・終わらない・・・
ようやく始まったのが4時過ぎって

結局終わって東京駅に着いたのが6時

なにもせず弁当買って帰りましたよ。
あ、先に今日のスイーツを

松蔵さんの~

スイートポテトでござます(^^)/
甘党なそこのあなた!
よだれ垂らしちゃだめですよ~

そして先ほど帰宅すると
玄関に

実は先日私の義妹がオオクワを飼いたいとのことだったのですが、
あいにく私にはあげれるような個体がいなかったのでみなさんに
お願いしたところ、とんでもない早さで多くの方よりお話しをいただき、
その中で最初にお話しを頂いたひろさんにお願いさせていただきました!
中身はウンウン特産品ですね♪
ん?ワレモノ?なまものじゃなくて?(笑)

で、よく着弾の際に梱包材として入っている新聞を見させていただくのですが、
本日の新聞は・・・

さすが同じ県♪中日新聞です^m^
まだお会いしたことはないですが勝手に親近感が湧いております(笑)
同じ県なんですが我が家からだと名古屋のほうが近いんですよね(^_^;)
で、頂いた子達ですが、開ける前から中からカサカサww
中はしっかりした梱包でした


阿古谷♂70mm

同じく♀44mm

写真がヘタですいません(^^ゞ
ひろさん、この度は貴重な個体を譲っていただきありがとうございました

そしてお声かけしていただいた皆様もありがとうございました<(_ _)>
またクワガールを探し出し、募集させていただきます(笑)
微力ではありますがすこしでもこの業界の活性化の一助となればと思っておりますので
皆さんと一緒にがんばって盛り上げていきましょう(^^)/
な・の・で

↑クリックしてお祭りに参加してくださいね

明日が最終日ですよ~♪
祭りの後に
MINAMI時々ブラックさんが特大プレを開催中です
常連さんも初めての方もじっくり悩んで楽しみましょう
祭りだワッショ~イ
私もちょっぴり協賛しておりますのでよろしければ探して
応募してくださいね(笑)
では
くり~っく!
MINAMIのプレ
あ、放虫、譲渡、販売などのモラルはもちろんのこと、応募にしても
モラルは守ってくださいね♪
みんなが楽しんで参加しているお祭りですから、主催者様、協賛者様
そしてお祭りに参加する仲間達が悲しまない行動をしましょう
さて、昨日は町内のお祭りのため朝からきゅうりの仕込みと
午後から焼き鳥の準備と大忙しでした

前日、その前と夕方にゲリラ豪雨があったので天気がかなり心配でしたが
なんとか最後まで持ってくれました

で、結果ですが・・・きゅうり120本無事完売しました

というか20本ぐらいはタダで配ったりましたので100本ぐらいですね!
最初は焼き鳥ばかり売れて心配しましたが、暑かったせいもあり
中盤から順調に売れだし2時間ぐらいで売り切ることができて良かった
です(^^)/
もう一つの焼き鳥も終了1時間前には完売しうまい酒を飲む事ができました

今日は朝から祭りの片付けを済ませ向かったのは

小学校PTA主催の親子ボーリング大会です

一投目を子供が、二投目を親が投げるというペア大会です!

長女はサイドのガードに当たることなく投げれます

3年生でようやく形になりました!

次女は・・・ガンバです(笑)
結果ですが・・・昨日の祭りで疲れた(言い訳)私と嫁さんのフォローが
まったくできずボロボロでした

ちょっとぐらい良い所を見せたかったですが・・・無理でしたww
来年リベンジです・・・が、きっとまた祭りの次の日かも

さて、ここからはちょっとしたお願いです! (無事見つかりました)
嫁さんの妹が良く我が家に遊びにくるのですが、
娘が義妹にオオクワを見せていたらしく、オオクワを気に入って
くれたみたいです。
今日、嫁さんに連絡があり、オオクワを飼いたいからホームセンターに
買いにいくのでついてきて!と・・・
まさかそこまで飼いたいとは

よし、私が・・・私の・・・見れば私の個体は全てプレで頂いた子達だけ
せっかくなのに残念です(T_T)
そこで、どなたか義妹にオオクワペアを譲っていただけないでしょうか!
どんなサイズでも構いませんが1ペアお願い致します。

ちなみにセットするかは悩んでいるそうです(笑)
自分で買えよ!と言われればもちろん諦めますww
プレに応募も考えましたが我が家飼育でもないので応募条件には外れ
ますので(^_^;)
こちらの都合で申し訳ありませんがお話をいただいた時点で締め切らせて
頂きますのでご了承ください。
※ご厚意により送って頂ける方が見つかりました<(_ _)>
ありがとうございました。
♪祭りだワッショイ♪
MINAMI時々ブラックさんが特大プレを開催中です
常連さんも初めての方もじっくり悩んで楽しみましょう
祭りだワッショ~イ
私もちょっぴり協賛しておりますのでよろしければ探して
応募してくださいね(笑)
では
くり~っく!
MINAMIのプレ
あ、放虫、譲渡、販売などのモラルはもちろんのこと、応募にしても
モラルは守ってくださいね♪
みんなが楽しんで参加しているお祭りですから、主催者様、協賛者様
そしてお祭りに参加する仲間達が悲しまない行動をしましょう
こんばんは~

さて、今日はまたまたお休みを頂き、午前中からがっつり
作業でも♪と思ったら、子供たちが読書感想文を書くために
図書館に行きたいと

午前中が見事につぶれました(笑)
午後から出かけようと思ったら会社から電話が・・・
急遽会社に

短パン姿で会社で仕事をしているといきなり


そしてとんでもない

・・・
会社から出れなくなりました

そんなこんなであっとゆー間に夕方・・・
結局仕事で終わりました(笑)
そして先ほど


クール便で到着したのは・・・

きゅうり(笑)クワじゃありませんよ

しかも2箱120本(爆)
実は明日は町内のお祭りでして

焼き鳥を有志数人で出そうと企ててますww
本日農家より直送していただきました

クワカブプレも楽しいですがこちらのお祭りも大好きです

あ、プレ大好き人=お祭り大好き人ですかね

明日の本番に備えてこれから仕込みに入ります

ちなみに・・・きゅうり120本売って儲けは1000円以下です(笑)
まぁお祭りなんでまったり楽しみたいですね!
本音を言えばクワカブでも、と思いましたがちょっと無理ですね

さぁプレは何に応募しようかな~(悩)
阿古谷さん割り出し♪
MINAMIさんがプレ発動しております♪
間もなく応募開始ですよ~♪
何に応募するかじっくり考えてくださいね
MINAMIのプレ
クブクワ大好きなお子さんたちのお父さんお母さんはチビッ子プレへ!
まだまだいろいろな成体がいますよ~
飼育を初めてみたい方は是非
子供の心を持ったお父さんたちはいつものプレにレッツゴー
まもなく応募開始になりますのでどれを応募するか悩んでくださいね~♪
私もちょろっと協賛しておりますよ!
さて、昨日は子供たちが地域の魚掴み大会でしたので
嫁さんにお願いして行ってもらいました♪

それぞれ5匹、4匹ゲットして満足そうでした♪
え?私ですか?
私は・・・
市民野球大会に参加しておりましたww

試合はボロ負けでしたが1年に1回のこの大会は楽しかったです!
ちなみに私は普段まったくスポーツをしないので足を組みかえる
ことがツライぐらい筋肉痛です(笑)
さて、時をさかのぼって土曜日、自作冷温庫作製の後、
先日のYG割り出しに続いてB-POWERさんより譲っていただいた
阿古谷さんの割り出しをおこないました(^^)/

齧りは・・・微妙

まぁYGがあの数だったのでそんなに産んでなくてもヨシとしよう!
と意気込んで割りますが・・・真ん中がめっちゃ固くて半割りできず(笑)
結局周りから割っていきました!
結果、

11


卵はちょっと微妙かもしれませんがいい感じの数です

少ない場合は別の阿古谷♀でセットですね!
残るは久留米ですが、すでにケース側面にニョロが見えますので
早く割り出さないといけませんね~

あ、まだ冷やすことができなかった

自作冷温室 とりあえず枠組み
MINAMIさんがプレ発動しております♪
間もなく応募開始ですよ~♪
何に応募するかじっくり考えてくださいね
MINAMIのプレ
クブクワ大好きなお子さんたちのお父さんお母さんはチビッ子プレへ!
まだまだいろいろな成体がいますよ~
飼育を初めてみたい方は是非
子供の心を持ったお父さんたちはいつものプレにレッツゴー
まもなく応募開始になりますのでどれを応募するか悩んでくださいね~♪
私もちょろっと協賛しておりますよ!
こんばんは~

今日は午後から嫁さんに時間をもらい実家へ

先日ようやく購入したスタイロですがなかなか作業できる日がなく
結局今日まで来ちゃいました(汗)
こちらのホームセンターではスタイロのカットはやってもらえないので
そこから作業スタートです

作業は途中までしかできておりませんのでサクっといきます(笑)
図面はこんな感じで!20mm角カットで接着予定です。

丸ノコでカットしていたのですが途中から切れ味がめっちゃ悪く><
仕方なくノコで加工です


加工終了(扉はまだ加工しておりません)

床、天板

側面×2

ちなみに背面は加工なしで施工できるようにww
でかいのはなるべく加工したくないです(^^ゞ
そして組み付け開始~!
シリコンコーキングを塗った後、組み付けて仮止めとして
写真にあるように串をぶっ刺しております



予想以上に綺麗に収まってくれて


角部全てにコーキングをして乾くまで放置しま~っす!

今日はここで終了(笑)
そして問題が

しておりました川で拾った小型冷温庫が・・・coolスイッチで
なぜかホットに

次の策を考えねば・・・
ウサギさん・・・3?
MINAMIさんがプレ発動しております♪
MINAMIのプレ
クブクワ大好きなお子さんたちのお父さんお母さんはチビッ子プレへ!
まだまだいろいろな成体がいますよ~
飼育を初めてみたい方は是非
子供の心を持ったお父さんたちはいつものプレにレッツゴー
まもなく応募開始になりますのでどれを応募するか悩んでくださいね~♪
私もちょろっと協賛しておりますよ!
あ、いつものお酒ではありません
こんばんは~~

最近暑くなるのに合わせて我が家の食虫植物も少しずつ
大きくなってきました

今日会社から帰ってきてふと見てみると

モウセンゴケがコバエやらガガンボなどをいっぱい
捕獲しておりました

ですがモウセンゴケの鉢にウサギゴケが浸食中(笑)

で、そのウサギさんに寄って行くと・・・・
ん?
下のウサギさんが・・・

ウサギのミミが3つもあります(笑)
会社でも3本ミミはなかったような気がするんですが
めずらしくもないんでしょうか

四葉のクローバーみたいだったいいんですけどね~

海水浴に行けなくて・・・
MINAMIさんがプレ発動しております♪
MINAMIのプレ
クブクワ大好きなお子さんたちのお父さんお母さんはチビッ子プレへ!
まだまだいろいろな成体がいますよ~
飼育を初めてみたい方は是非
子供の心を持ったお父さんたちはいつものプレにレッツゴー
まもなく応募開始になりますのでどれを応募するか悩んでくださいね~♪
こんばんは~

日曜日の記事でこれから海水浴に行くと言っておりましたが
月曜の朝4時に起きてみるとこちらは雨

まぁ福井は大丈夫だろうとネットで見てみると・・・
大雨洪水警報

友達家族と連絡を取り、これから行って晴れても水温は
低いだろうとのことで中止に

ウキウキで起きていた子供たちはそれはそれはテンション

怒って朝5時からモンスターズインクを見てました(笑)
私と嫁さんは2度寝しましたが1日予定が空くのも残念なので
近くのデイキャンプ場に連絡したところサイトに空きがあるとの
ことだったので、友達家族にも連絡して急遽、海水浴セットを
BBQセットに入れ替え行ってきました!
現地に到着すると連休最終日だけあってガラガラww




ふてくされていた子供たちも楽しんでくれたようでよかったです!
次回こそ海水浴リベンジしたいと思います

とりあえずYG割り出し♪
MINAMIさんがプレ発動しております♪
MINAMIのプレ
クブクワ大好きなお子さんたちのお父さんお母さんはチビッ子プレへ!
子供の心を持ったお父さんたちはいつものプレにレッツゴー
こんばんは~

今日は・・・今日もホロ酔いのため(笑)ざくっと記事を書きます

奥様は用事で一日いなかったので子供たちとお出かけ~


まずはファミレスで3人でランチ

私はタバコを吸わない・・・嫌いなので禁煙スペースへ!
で・す・が!ちょっとした仕切りの上は空いており、おまけに
吸ったタバコの煙が上に上がり、一部はエアコンに吸われ、その他は
吐き出した風とともに禁煙ルームに・・・
禁煙意味ないんじゃ~

はぁ~スッキリ(笑)
その後、近くのくわがた村にブロック&プリンカップ&BEKUWAを
買いに!何度行ってもあの場所は落ち着きますね~(^^)/
じつはブロックを買ったのは例の失敗したアレに新たな網が来ましたので
次こそリベンジです(^_^;)
実家に寄りYGのセットを割り出すため持って家に帰り、ついでに
家から1分ほどのあの場所を確認しに行きました。
せめてコクワぐらいいないかな~と覗きこみましたが・・・


ブンブン祭りです

もはや行く気にもなりません

悔しかったので一発蹴りを入れたらヤツが近くを通って逃げて行きましたが
ブンブンたちって落ちないんですね(汗)
ここまで山に到着してから5分ぐらいの出来事ですww
3時からは持ち帰ったYGの割り出しです!

見た感じやばそうです

まずは左側の試し産卵に使った半割りから・・・結果は


まさかの2ニョロ(爆)
まぁまぁ試しなのでと自分に言い聞かせww
次いってみよ~

正セットのカワラ材をパカっと割ってみると~

マンションになっておりましたww
私★かぶ☆のオオクワ初の割り出し結果



25ニョロゲッツ

そして以前試した菌糸ボトル産卵ですが、1ニョロ1★でした!
合計26ニョロ

まぁ初めてにしては上出来ですよねww
でも1ライン25ニョロ・・・あと2ライン・・・そういえば以前用意した
菌糸ビンは43本+今日買った1ブロック・・・
このままいくと全然足りないですね(笑)
これで私もクワビンボーの仲間入りです

KBファームさんセールやってくれないかな~

そうそう明日はまた敦賀までいってきま~す

今回は海水浴メイン


はぁ~いつものことですが、ここまで書くと酔いは全く冷めております(爆)
もう少し徘徊して寝ま~っす

ようやく材料を(汗)
MINAMIさんがプレ発動しております♪
MINAMIのプレ
クブクワ大好きなお子さんたちのお父さんお母さんはチビッ子プレへ!
子供の心を持ったお父さんたちはいつものプレにレッツゴー
こんにちは~

今日から3連休ですね~♪といいながら午前から用事が立て込んで
結局今日一日はつぶれちゃいましたww
そんな中、ホームセンターに買物にいったらスタイロフォームが
売っていたので即買いです

もうすでに暑さはピークですがようやく材料購入です



厚さは50mm!外の温度影響を減らすためにちょい厚めをチョイスww
これから簡単な図面を描いて加工を・・・・いつやろう(笑)
実家の室温も30℃近くになってきたので早めに作業しなければ!
冷温庫もきっと冷えないと思うのでそちらも考えないといけませんね~
そうそう実家では父が採集したこいつらが活動を始めておりましたよ


たいしたネタもなかったのですが・・・メインはプレ宣伝ということで(笑)
七夕だから?強行突破!そして潜るんかい!
こんばんは
今日は半端なく暑かったですね
梅雨も明けていよいよ梅雨本番ですね
今日の朝、玄関のクワ達のエサ交換をしていたら
久留米ペアのコバシャの仕切りがなんかおかしい・・・
♀がめっちゃ押されとるやん
慌てて仕切りを戻すと・・・あれ?おらん
まさか脱走?いや蓋はしっかりはまってたし・・・
で、一応♂の方を確認すると
ん?なんか見える
ラブハウスをどけると・・・仲良く過ごしておりました
七夕だからってそれはないんじゃないかな・・・
仲の良いペアで助かりましたが気性の荒いやつだったら・・・怖い怖い(+o+)
そして、エサ交換のついでに先日羽化した岐阜県産♂を確認したところ・・・
なぜか潜る!なぜ潜る?
羽化して2週間ぐらい、後食もまだですよね?
彼はいったい何がしたいんでしょう
今日の釣果♪
こんばんは
朝方アップしておりましたが今日は福井は敦賀まで
ふぃっしんぐ~に行ってまいりました
昨晩こちらではまさにバケツをひっくり返したような雨が
降っており、このまま続けば行く事が困難でしたが12時過ぎに
無事雨もやみ、1時頃出発!
カールトンさんから福井は雨との情報がありましたが、いつも
行く時は賭けでもありますねww
そして3時過ぎに現地到着・・・雨止んでる(^^)/
嫁さんと子供は寝ておりますので一人でせっせと準備!
人はあまりいないのですがポツポツ釣れている様子
私も椅子を置いてのんびりスタートしましたが・・・
竿をたらせば釣れる入れ食い状態(^^♪
ですが・・・小さいww
隣のおっちゃんも今年は豆しかいないのはおかしいと
その後も止まる事のない当たりでちょっと飽きてきたころ、
釣った豆に食いついてくるやつが・・・
どうもコチが釣れたアジ狙いで捕食しに来たようで子供が
起きてくるまでしばらくそれを見て遊んじゃいました(笑)
7時ころ子供も起きてきて楽しく釣ってもらいました
途中通り雨には降られましたが気温も高くなることはなく快適な釣りでした!
8時頃には釣りも終わり帰路へ!
あ、ここまで私は寝ておりません・・・徹夜です(笑)
申し訳なかったですが帰りは嫁さんに運転してもらいました
で、釣果ですが、
豆アジ120匹、コチ4匹
途中で遊ばなかったらもっと釣れましたがちょっと多いぐらいでした(^^ゞ
全てから揚げにして美味しく食べましたがさすがに全部は(笑)
明日もおいしくいただきます
カブクワもいいですがやっぱり釣りも楽しいです
カブ1匹・・・
プレ企画のご案内
やんやんコーチがチビッ子プレを開催しております(^^♪
クワガタ・カブトムシが大好きなチビッ子のお父さん、お母さんたちはをクリックしてみてください
やんやんコーチ
こんばんは

昨晩も家族でホタル観賞&街灯ドライブに出かけました

気温は24℃と先週よりも6℃高かったのですが街灯には全く蛾が飛んで
おらず、どこを回ってもほとんど生き物を見ませんでした

今日はあきらめてホタルだけでも見ようかと思い車を走らせましたが
どこまでいっても数匹のホタルしか見る事ができませんでした

どうも先週が発生の終わりがけだったようです(^^ゞ
時間も11時ぐらいだったのでUターンして帰っていたところ、1か所の
街灯下の縁石に黒い塊が・・・


スマホ撮影のため見にくいですがめっちゃチイサイズです(笑)
まぁ甲虫に出会えただけでもうれしかったので撮影だけ終えたら
車に踏まれないように歩道に移動してその場を後にしました

タイミングもそうですが車に踏まれた痕もありませんので
まだ早いのかな?まぁドライブついでなので子供たちは
寝るのにいいみたいですが

さて、明日は久しぶりの
ふぃっしんぐ~

で敦賀に行ってまいります

なにか釣れるといいですが・・・またも雨の予感

まぁ釣れたら記事UP・・・なければボウズということで(笑)
感謝の気持ちを乗せて!プレ宣伝♪
こんばんは
さて、ちょうど1年前、このブログを開設することも全く
考えておらず、ちょっと心が病んでいた頃(笑)
娘がクワガタが欲しいというのでネットサーフィンをしていたら
とあるブログでなんと、クワカブプレゼント企画をやっておりました。
しかも、親子でプレ参加が条件に加え、私たち親子が
望んだオオクワが賞品として出ておりました(^^♪
娘と相談し、応募したところ見事にdapさんが協賛していた
久留米ペアを当選させていただきました!
あの久留米が着弾したときの娘の顔がとてもうれしそうで
私も同じく感動しておりました
さて、前置きが長くなりましたが、その思い出の、思い入れのある
「やんやんコーチの第六回 チビッ子プレ企画♪」が今年も開催されております。
私と同じようにこれからクワカブ飼育に挑戦してみたいと思っている
そこの お父さん!お母さん!
一度こちらに行ってみてください!くり~っく!!
やんやんコーチ
ここから飛んでいく方は少ないかもしれませんが少しでも多くの
子供たちの笑顔が生まれたら私もうれしい限りです♪
あ、ちなみに私は恥ずかしながら協賛できる子がいませんので(^^ゞ
影ながら応援のみさせていただきます
夏といえば♪鳥取県産大型着弾!!
こんばんは~
ここ最近夜が過ごしやすく虫達もまだ動きが鈍いんじゃないかと
心配になっている今日この頃ですww
先日後輩と飲みに行くと言いいましたが、その後輩を迎えに
行った時、玄関から黒くてでっかい何かが・・・
そして私の車のシートベルトでがっちり固定して無事家に着弾
鳥取県東伯産スイカ
しかも!
ほとんど種なし
毎年頂きますがこのスイカ激甘なんです
一日じっくり冷やして先ほど家族でおいしくいただきました
あ、そうそうこの後輩との飲み会は2ヶ月に1回ほどですが
いつも飲み⇒パチに行く流れとなっており(笑)また行っちゃいました(^_^;)
結果ですが・・・
となり、使徒殲滅で+1万(分かる人は分かりますねww)
これを全てスタイロフォームにつぎ込みます
そろそろ冷温庫を作らないといけませんのでいいタイミングでしたww