![]() |
トップページ > 2013年11月09日 | |||
キノコ狩り&人工蛹室やっちゃいました♪
こんばんは~
只今ひでのぱぱさんが2周年プレを開催しております
みんなでお祭りに参加しましょうね~
私も協賛しております(^o^)丿
オリジナルハンドプレス←くりっくです
さて、本日は長女と実家に行き残った2本目の交換を!
最初は交換を手伝っていたのですが途中で未使用菌糸に生えている
キノコを見つけずっとキノコ狩りをしていました(笑)
まぁ菌糸もそんなに多くありませんのですぐに狩り終わったのですが、
今度は交換後の菌糸ビンを掃除し始めました!
菌糸がボコっと取れるのが楽しかったようで交換が終わるまでずっと
掃除をしてくれていました
体重は・・・やっぱりさっぱりでしたがそのうち報告はしたいと思いますww
11時には家に帰ってきたのですが、お出かけまで時間があったため・・・・
人工蛹室を作ってみました(笑)
いつも通りサクッといきます。
1400の入り口に合わせてカット&削ります
たぶん蛹室はこんなもんだろうと
削るのはプラスチックのスプーンでしたが粉が舞うので
ちょこっと濡らしてみました!
最後は頭とおしりの高さを指でならしながら整えて完成
水はたっぷり含ませておきました
今回の実験は・・・・・・・・もちろんヒメオオです
初めての蛹の取り出しにちょっとドキドキ(笑)
うーんやっぱり♂でしたね(笑)
サイズは・・・・・・まぁ無事羽化してくれればいいですね(^o^)丿
早速投入しましたがちょっと大きかったかな^_^;
初めて蛹を手にしましたがお尻のトゲトゲって結構固いんですね~
ウネウネしながらすぐにお尻をオアシスに突き刺し体を固定しておりました!!
現在玄関の見える位置に置いておりますのでじっくり観察していきたいと思います(^o^)丿