![]() |
トップページ > 2013年12月 | |||
今年最後のご挨拶♪
こんにちは
最後に記事を・・・と思いましたがバタバタしそうなので
今年最後のご挨拶をさせて頂こうかと!
まぁバタバタと言っても途中でワークマンに行こうとしてますが(笑)
今年はオオクワブリード元年、そしてvivids AMGの皆さんとの出会いがあり、
またまたプレに当選させていただくなど、仕事はともかく(笑)私生活では
本当に楽しく過ごす事ができ、皆さんには感謝感謝でございます
そして何より“プレ開催”、これは私の中でとても大きなものになりました!
同じ趣味にハマった方が少しでも多くこのクワカブの輪に入って頂ければ
と思い開催しましたが少しはお役に立てたのかな~、なんて自分自身で
勝手に満足しております(笑)
協賛、ご参加して頂いた皆さんには本当に感謝しております<(_ _)>
来年も開催できるか分かりませんが、もし・・・もし開催しましたらその際は
ご協力よろしくお願いいたします
それでは皆さん、来年も楽しいクワカブライフを!
研ぎ澄ます♪
こんばんは~
今日も一日寒かったですね~(>_<)
朝から雪がチラついておりましたがさすがに積もりはしなかったですね♪
今日は午後から嫁さんが出掛けるということでホームセンターに出掛け
あるものを購入!
まぁそれは最後に^m^
実家に寄りクワニョロ達の様子を見てまいりましたが簡易冷温庫は
21℃設定の20℃と一応安定温室としては成功ですかね!
先日こちらの記事で報告した内緒の外国産増種ですが、先日交換した
分は上をぐるぐるしていて下まで降りません(汗)
温度を上げようかと思いましたがオオクワに温度を合わせているのでそのまま
キープでなんとかがんばってもらうことに!
無事羽化まで行って欲しいです(^_^;)
さて、実家から帰ってくるときに砥石を借りてきましたのでちょっと作業を!
先日の採集で使用していたキャンプアックスⅡがオノから鈍器に変貌を遂げており、
途中からとても使い物になりませんでした
ということで次回の採集までに準備を整えるべく年季の入った砥石でしばし研ぐ、
研ぐ・・・
研ぐ・・・・・
どこが終わりなのかサッパリ分かりませんが一応最後に仕上げをして
とても研ぎ澄ますなんて言葉が似合わない仕上がりに・・・・
この結果は実戦あるのみです
うまく割れることを願うばかりです
さて、先ほどホームセンターで購入したものですが、
篩に使う網ですね! 細めと中目です!
で、これを使って~
以前作成したブロック崩しを改良?改造してみたいと思います(^o^)丿
なんとか明日、明後日の作業で作りたいと思います^m^
え?何を作るかって?
んーー
そのまんまです(笑)
うまくいくといいんですが・・・
お嫁サンタから♪
こんばんは~
3連休のパーティーですっかりクリスマス気分がなくなってしまいましたが
一応本日が本番ということで&
で乾杯しました!
ケーキがなくて残念でしたが(笑)
子供たちには昨晩が来たようで朝からテンションMAXで学校に行きました
まぁサンタになるのが大人の仕事でもありますし子供たちの喜ぶ顔さえ見れたら!
な~んて思っておりましたが
仕事から帰ってきたら
お嫁サンタからのが
以前使っていたカバンは嫁さんからの借り物だったので
と~ってもありがたいプレゼントになりました(^o^)丿
しかし・・・なんでピンク?って・・・って聞いたら
「今まででの採集で★かぶ☆=ピンクやろwwあと迷子になった時に
見つけてもらいやすいし(笑)おまけに猟銃で撃たれんように^m^」
らしいです
とっても細かい気づかい心から感謝です!以前水色が良いと言っていたことは
完全に無視されましたがvividなカラーで山を駆け巡りたいと思います
さて、このお返しは・・・家から10分のアウトレットですかねww
ケーキは手作りor買いますかぁ♪
こんばんは~
いよいよクリスマス間近となってきましたね~
子をもつ親にとってはお金がいっぱい出ていくツラいイベントです(笑)
クリスマスは平日ということでみなさんと同じく我が家も昨日、今日で
クリスマス会を終わらせました!
クリスマスと言えば・・・・もちろんですよね^m^
あ、そういえば東北地方のどなたかが甘いもの大好きだったような・・・(笑)
※誰かは内緒ですがリンクを貼っちゃっているかもww
というわけで昨日は娘2人と一緒に
せっせと作っておいしく頂きました
ガトーショコラも作ろうか悩みましたがめんどくさくて(^_^;)
そして本日は以前から予約していたケーキを
う~ん中身が気になるパッケージです!
そして中身は
グランドピアノ~
お見事です!開けた瞬間家族全員で感動してました
お味も美味しゅうございました
酒のツマミにばっちりです!
次はいつケーキが食べれるかな~(笑)
美脚羽化♪
こんばんは~
昨日は4回目の忘年会(笑)・・・後2回がんばるぞー
さて、本日は予定通りの・・・
朝から山にも行けず暇だったのでホームセンターでも行こうと、
と、その前にヒメオオの様子でも見てからと思ったら
こ、この体勢は・・・寸前じゃん!
ということで出かけずにただひたすら玄関に3時間座り続け写真を撮りまくりww
ここからはダイジェストでお送りしますので見たい方のみ進んでください(笑)
と、ここまでで3時間!
私は一旦出掛けて夕方見たら
明日の朝には顎も持ちあがってくれるかな~♪
今回は初めて羽化スタートから見る事ができましたので雨もよかったかも^m^
それにしても背中から割れ、全身タイツを脱ぐように器用に足を動かしている姿は
本当に感動しました
※23時45分顎が伸びてきましたので記録用に追加♪
※12月21日朝 おなか乾燥追加♪
素敵な着弾♪これで来年は・・・^m^
こんばんは~
先日yahooブロガーのfugajinさんがプレを開催されており、
直接ご連絡をいただきましたので早速応募させていただきました!
そしてなんと・・・見事当選
当選表明を日曜したのですが、速攻で発送していただき昨日着弾しました♪
中身は・・・・・・
そうそう、暑い夏の樹液採集にはこれが一番
ありがたい着弾でしたぁ~
ってこれはもちろんおまけです(笑)
本当の着弾は~~~コチラ⇓
スパイクシューズ山彦(やまびこ)
来年スパイクは買おうと思っていましたのでこれは本当にうれしかったですよ~
あれ?どこかで見たような(笑)
サイズは26.5!ジャストサイズだったので応募させていただきました(^^)/
裏側はこんな感じです!これで山歩きもかなり楽になりそうです
おまけで先ほどの飴+靴下も♪
明後日は休みをもらっているので早速使ってみようかと思いましたが
どうも予報は・・・私が会社を休むとどうも・・・(T_T)
実戦は来年になりそうです
fugajinさん、この度は本当に素晴らしいものをありがとうございました
来年は出番をいっぱい作りますよ~♪
クワガタのおふとん到着です♪
こんばんは~
今日は1日特にやることがなく(笑)
まったりとしておりましたが、昨日注文の品が届いておりましたので
思い腰を上げて作業を!
届いたのはタイトル通り
以前モニター募集で微粒&ペレットを送っていただいた
いび森林資源活用センターさんです!
丁寧な手紙とおまけまで♪
で、今回の購入品は粗粒タイプの乾燥と湿潤の2袋です!
左が乾燥で右が湿潤
触った感じでは意外とバラバラしてますので扱いやすいですね!
今回は乾燥品を開けてオオクワたちとヒメオオに使用しました♪
下に微粒&ペレットを敷き詰め、上から粗粒をかぶせて終了です!
ヒメオオは全て粗粒で!
さすがの彼でも日中でも氷点下近くになると動きが・・・
今回は全てこのふとんで越冬してもらいます♪
みなさんもよろしければ使ってみてくださいね~
今ならイベントでクオカードが戻ってきますので送料分の負担が減りますよ~
遅れた増種報告♪
さて、まずはミニプレのお知らせです♪
クワ友のもっちさんがプチプレを開催しておりますよ~
応募条件等ありますので興味のある方は是非
レッツクリ~ック
森の木陰 もっちのクワガタ
こんばんは

今日は


何をするにも外での作業がめんどくさくなりますが、新車のスタッドレスが
ないので買いに行き、その勢いで自宅で交換しました

さて、本日は奥さんと子供が出掛けるのでその運転手を・・・・
の予定でしたが友達の子供たちが体調不良で中止という

そのため結局子供たちと一緒に過ごしましたww
当初迎えまでの時間があるので一人で菌糸ビン交換の残り作業を
しようと思いましたが長女がまた作業を手伝うといったので二人で
実家に行き、

黙々と、ただ、ひたすら使用済みビンから菌糸を取り出しておりましたww
今回の交換は久留米2本、ひでのぱぱさんから頂いたYG、赤眼血統
でしたが・・・久留米は1ヶ月遅れ、ぱぱさん血統は他の環境と同じなので
19℃前後のため体重が乗りませんでした(^_^;)
これでオオクワ2本目は全て終了です!

で、今回の交換の中で実はこそっと増種していたものが(笑)
交換は12月末ですが、大暴れしていた2本がありましたので急きょ交換を!

その幼虫ですが・・・

みなさん何か分かりますか?

ヒントは・・・外国産、♂は50mm前後になります!

正
解は・・・まだ内緒にしておきます

だって無事羽化させることができるのか分からないのでそのまま消滅という
可能性も(^_^;)
ほぼノーヒントで当たった方には・・・・1年後にニョロが採れたら

まずはがんばって無事羽化まで持っていきたいです

以上、謎の増種報告でした^m^
思いを馳せる♪
こんばんは~
いよいよ今年も残りわずかとなりましたが・・・
今日は忘年会、今週の月曜日も忘年会、先週の金曜日も忘年会(笑)
そして、来週の水曜、金曜、再来週の木曜・・・計6回
もうええっちゅーねん
なんでかって?飲めないんですよ~飲んだら乗るなですから(爆)
食いに走るも食が細くて・・・・・・・もったいない><
さて、そんなわけで今日は午後から名古屋に行ってきたのですが
会社から数分のところに寄ってから本部に!
ここは以前本命が採れていたという某有名地。
分かる方はきっと分かりますww
こんな近くに本命がいたかと思うと・・・もっと早く知りたかったが
時すでに遅し!かな?
放虫が噂されている場所ではあるが、まだいるのであれば練習にはいいのかも^m^
まだ見ぬ彼らに思いを馳せ、リベンジに向かったvividsAMGメンバーに声援を送る
新たなアイテムをひっさげて是非本命をゲットして欲しいです
さて、ヒメオオは蛹になって40日を超えました!
現在玄関で10℃~13℃で管理しておりますがようやく色が濃く!
そろそろ・・・待ってるんですが(笑)
さよなら My buddy
こんばんは~
オオクワが冬眠に入るこの時期、もはやクワネタは尽きかけておりますww
そろそろあいつの紹介をしようかな
さてさて、みなさんは自家用車はどれくらいで買い替えますか?
私が今の車を買ったのは20代前半!
貯めたお金で一括キャッシュ(笑)
あれからもう12年と6ヶ月・・・
ついにお別れのときがまいりました
ここ1ヶ月はアクセルを踏むとエンスト気味で、登り坂でもスピードが出ず、
整備士の親父に聞いたらそろそろ限界だと!
車検前には買い換える予定でしたので2ヶ月ほど前からいろいろディーラーを
周り出した矢先、急に限界が(^_^;)
急ピッチで買うことになりましたww
そして本日午後が納車のため、午前中は今までにないぐらい車内まで綺麗に
走行距離も18万km超えとがんばってくれました!
さすがにここまで長い間乗っていると思い入れがありますので
新車が来る喜びよりも手離れする寂しさの方が大きかったです
ありがとう My buddy
そして、これから新しい相棒には海に山に活躍して欲しいと思います
次回こそクワネタを持ってきたいですが・・・・ヒメオオまだかな~
コストコ行ってみました♪
こんばんは~
昨日に引き続き今日も朝早く起き7時過ぎには自宅を出発!
今日は山から海へ場所を移動させ着いたのは
愛知県常滑市にあるコストコです。
以前仕事で近くに行ったときにカードは作っておいたのですが
一人で入ってもつまらないので家族を誘ってやってまいりましたww
9時前には来たのですがすでに駐車場は満車近くに(^_^;)
中に入ると良くテレビで見ていた倉庫のような商品群に皆テンションが
パンやケーキなども量やサイズがハンパじゃないですよね!
⇓はティラミスですが・・・20cm角ぐらいあります(笑)
嫁さんと相談しながら何を買うか決めておりましたが・・・・
押し寄せるカートの波とデカ過ぎ、半端じゃない量の食べ物に
冷蔵庫に置けない、食べきれないなどの理由で2品だけ購入して
店を出ました。
みんなカートいっぱいに商品を買ってましたがどんだけデカイ冷蔵庫
なんだろうって(笑)
単価も・・・まぁ〇友のほうが安かったり^m^
次はもう行かないかもしれませんが・・・楽しかったですよ♪
帰りには隣のコチラに♪
明太子食べ放題&ジュースもタダ♪
午前中には帰宅しましたが楽しく過ごすことができました
今年も残り1ヶ月、踏ん張っていきたいですね
PS.先日冷温庫の温度が・・・と言っておりましたがクーラーの通気孔を
シャットアウトしたら無事設定温度に♪
隙間がありすぎてダメだったようですね(笑)
これでなんとか冬を乗り切れそうです