![]() |
トップページ > 2015年02月18日 | |||
本命採集?いや、カニッシング
2015 - 02/18 [Wed] - 22:19
こんばんは~
今日は会社のお休みをいただき、AMGリーダのひろさんと採集に♪
場所は以前お願いしていた地元河川敷!
家事の手伝いと子供たちの学校の準備を手伝い、7:30に家を出発。
道中雨がパラパラと降りますが雲を見渡すとなんとか持ちそう
9:00ひろさんと指定の場所で合流し、いざ、初河川敷へ

入るといきなりイバラの洗礼を受けました(笑)
これは一人だと気分が萎えますね(^_^;)
どんな材に入っているのかわからないまま早速割ってみると、

カ、カニ?
さすが河川敷、普段見れないこんな光景もおもしろい♪
途中じーちゃんが声をかけてきてしばらく着いてきましたが・・・酒くさい(笑)
いろいろ聞かれましたが初心者の私に聞かれても^m^
結構長い時間一緒に移動してきましたがその間に本命は採れず(^_^;)
いつもの子は出ますよ~!
♂の成虫もいたのですが掘り出さずに移動。

もちろん幼虫もいましたが、
この食痕を追い掛けていたのですが・・・コなんて(+_+)
そして河川敷と言えば

黒いお尻♪
でも、とがってますよ~
オサムッシングも・・・やってません(笑)
そして、おなじみの
カニ~ww
この後もしばらくカニに悩まされます(笑)
まさにカニッシング~
その後もいろいろ探索しますが本命に会えないまま昼を過ぎていたので
昼食を買うついでに大きく場所を移動します

ここは以前AMGのみんなが本命を採った場所ですが私はまだ(^_^;)
いつきても良い場所なんですが、
丸い子が出ますww
しばらくするとひろさんが2令を掘り出し、私もその材を掘らせていただきます
しかし、カミキリばかり出てくるので少し場所を変えて枝の根元の固い部分を叩くと

おぉ~めっちゃあぶねー(^_^;)
ギリセーフで出てきたのは・・・おぉ~本命じゃないですか~
しかも3令♀(帰宅後の計測で5g)
まさにごっつぁんゴール、岡野と呼んでください(笑)
こちらが食痕です♪
ひろさんとガッチリ握手を交わして追加を狙いますがその他は・・・なしww
場所を移動したところでまたまたひろさんが2令をゲット
日没まで時間があるので別れて探しますがその後はコクワばかりでタイムアップ><
できれば自分でも材を探し当てたかったのですがまだまだ自分には眼力が
足りないようです(笑)
ひろさんと分かれて実家に寄り、撮影後、採集個体をカワラプリカに投入
本命♀3令(左)とコクワ(右)
写真だと色が分かりづらい(^_^;)
2令
こちらも2令(まだ使い慣れてないのでピンズレww)
そして謎の・・・これは楽しみにしておこう(*^^)v
早く幼虫が見分けれるようにしたいのですが・・・ガンバロ
ひろさん、一日ありがとうございました<(_ _)>
次回は地元産採りましょう
まずはプレ開催のお知らせ~
FC2より、かっつさん100000HITプチプレ
↑
クリック
ヤフブロより、アウトドアら~さん
200000HIT&★新春感謝祭プレ企画★
かっつさんは本プレ前の肩慣らしプレww
応募必須ですよ~!
そしてアウトドアら~さんはきっとビッグプレになること間違いなし!!
協賛者募集中です
こんばんは~

今日は会社のお休みをいただき、AMGリーダのひろさんと採集に♪
場所は以前お願いしていた地元河川敷!
家事の手伝いと子供たちの学校の準備を手伝い、7:30に家を出発。
道中雨がパラパラと降りますが雲を見渡すとなんとか持ちそう

9:00ひろさんと指定の場所で合流し、いざ、初河川敷へ

入るといきなりイバラの洗礼を受けました(笑)
これは一人だと気分が萎えますね(^_^;)
どんな材に入っているのかわからないまま早速割ってみると、

カ、カニ?

さすが河川敷、普段見れないこんな光景もおもしろい♪
途中じーちゃんが声をかけてきてしばらく着いてきましたが・・・酒くさい(笑)
いろいろ聞かれましたが初心者の私に聞かれても^m^
結構長い時間一緒に移動してきましたがその間に本命は採れず(^_^;)

いつもの子は出ますよ~!
♂の成虫もいたのですが掘り出さずに移動。

もちろん幼虫もいましたが、

この食痕を追い掛けていたのですが・・・コなんて(+_+)
そして河川敷と言えば

黒いお尻♪
でも、とがってますよ~

オサムッシングも・・・やってません(笑)
そして、おなじみの

カニ~ww
この後もしばらくカニに悩まされます(笑)
まさにカニッシング~

その後もいろいろ探索しますが本命に会えないまま昼を過ぎていたので
昼食を買うついでに大きく場所を移動します


ここは以前AMGのみんなが本命を採った場所ですが私はまだ(^_^;)
いつきても良い場所なんですが、

丸い子が出ますww
しばらくするとひろさんが2令を掘り出し、私もその材を掘らせていただきます

しかし、カミキリばかり出てくるので少し場所を変えて枝の根元の固い部分を叩くと

おぉ~めっちゃあぶねー(^_^;)
ギリセーフで出てきたのは・・・おぉ~本命じゃないですか~

しかも3令♀(帰宅後の計測で5g)
まさにごっつぁんゴール、岡野と呼んでください(笑)

こちらが食痕です♪
ひろさんとガッチリ握手を交わして追加を狙いますがその他は・・・なしww
場所を移動したところでまたまたひろさんが2令をゲット

日没まで時間があるので別れて探しますがその後はコクワばかりでタイムアップ><
できれば自分でも材を探し当てたかったのですがまだまだ自分には眼力が
足りないようです(笑)
ひろさんと分かれて実家に寄り、撮影後、採集個体をカワラプリカに投入

本命♀3令(左)とコクワ(右)
写真だと色が分かりづらい(^_^;)

2令

こちらも2令(まだ使い慣れてないのでピンズレww)

そして謎の・・・これは楽しみにしておこう(*^^)v
早く幼虫が見分けれるようにしたいのですが・・・ガンバロ

ひろさん、一日ありがとうございました<(_ _)>
次回は地元産採りましょう

スポンサーサイト