![]() |
トップページ > 2015年06月21日 | |||
鍬形普及促進活動♪
2015 - 06/21 [Sun] - 23:59
こんばんは~
今日は大雨が降る午前中に小学校の同級生が子供たちと
実家のクワ部屋に来てくれました♪
先日同窓会でオオクワを飼育している話を聞き、♂がいるけど
♀がいないとのことだったのでを!
他の種も~と思いましたがどの家でもあることですが、奥さんから
釘を刺されたみたいで他の種は・・・って言われました(笑)
少ない種類しかいませんでしたがクワガタ達を見て喜んでくれたので
良かったです(^O^)/
さて、少しだけ時間があったので先日割り出した久留米のうち
ブラックボックスにカワラ詰めセットを再度割り出ししたところ、
♂80.5mmKU13-A-27(masaさん)
♀52.0mmKU-MC-5(masaさん)
15ニョロ追加(^_^;)
1エッグもありますが・・・
ちなみに前回は5ニョロ8エッグww
菌床産卵は掘り出しやすいですし、産んでくれますが
我が家にとってくれは産み過ぎです><
幼虫には申し訳ないですが2本ほど800に2頭飼育で
我慢してもらいます(笑)
スポンサーサイト