![]() |
トップページ > 2015年08月 | |||
ヒペリオンもか~
こんばんは~

昨日は朝から夕方まで奥さんと子供が出掛けフリータイム!
実家で朝から部屋の掃除&ボトルの整理・洗浄・・・洗浄
午前中はひたすら掃除してました(笑)
やれるときにやらないといけませんね~^_^;
エサ交換だけ行い、いろいろチェックをすると、

アラガールの卵達が孵化し始めました♪
初挑戦のアラガール、出来る限り多く幼虫を手にしたいです!
そしてmasaさん印のヒペリオンssp.
25℃管理でも暴れてくれまして・・・

♀がスイッチ

こっちは大丈夫だと思ったのに

産卵セットも割り出しまでまだ早いし先日買ったマットのガス抜きが
まだまだ終わらないし・・・というわけで半袖短パンですがいざ!

実家の前の道を上がり

さらに奥に進むといつもの木を観察に、
昼間なのでクワ達が見当たりませんが代わりに蜂達が
大漁に><

近くに寄るとめっちゃ威嚇してくるので近寄れません(T_T)
しかたなく別の木を観察♪

ウロからリュウコ・・・じゃなかった(笑)スジクワ

そして定番の彼♪
じっくり見たかったのですが虫よけをしていない顔を集中的に
狙ってきますww
早々に撤収し、一人で少し遅めの

ソロサラ

今回は豚骨潮太麺でしたがなんとか並を完食(笑)
プレに向けて何かセットしようかと思いましたが・・・
なんもいないですww
早いよ~&いきまっせ~♪
こんばんは~
ここ最近雨が多くないですか?
来週も崩れるみたいで・・・梅雨より振ってんじゃん(笑)
さて、今年の我が家のオオクワ達、masaさんから来た
マツノ久留米ペア2ライン&昨年羽化したdapさん血統♀
の久留米3ライン+AMG採集WDペアの計4ラインですが
ほぼ一棚で収まりました♪
Aライン・・・23頭
Bライン・・・13頭
Cライン・・・・7頭
WD・・・・・・・5頭
Aライン多すぎですが・・・WDが^_^;
で、見てお分かりの通り暴れてます、食いつくしてませんよ(笑)
ペルチェワインセラーの調子が悪くどうも冷えていない・・・というわけで
常温飼育しておりましたがあまりに暑くて、
スイッチオン
まだまだいますよ~(笑)
6月末投入なので2ヶ月です♪
今年はほぼ諦めました、というよりほかの種たちに気を取られてます
まぁ国産種は落ちることはないので気を張らずにまったりいきます!
そして別件
★かぶ☆からのお願いです!
こんな記事のときに申し訳ありませんが、ここ最近とあるバトンが
強制的に渡されたのですが~
どうも各所にこれが拡散されているようで(笑)
先日3周年も迎えたことですし(笑)
みんなどうせやるでしょ!って思ってますよね(笑)
ええ、やります、やりますよ~
でも、主催者の個体はほとんどいませんから、煽った方々
強力なバックアップよろしくです
というわけで今年もいきます、他力本願プレ
画像は急遽作成したので後日変更予定です
皆さま、あ、MINAMIさん、1ヶ月後の割り出しを
楽しみにしておりますよ(爆)
これからプレ準備等始めようと思いますが~上記は予定!
ということでお願いします
その木の主は♪
こんばんは~
昨晩はとんでもなく雨が降り会社の雨漏りが心配になりましたが
今朝出社したところどこも雨漏りが無く一安心しました♪
雨があがった今日はまたまた暑く・・・早く涼しくなてもらわないと
いろいろと大変なのです(笑)
さて、実家の近くの樹液場を久しぶりに確認に行きました
まぁ時期的にいるとしてもカブト♀かコクワぐらいだろうと思って
いたら実家で父親がノコ♂を見つけたと見せてきましたが、
我が家の菌糸ノコよりデカいじゃないですかww
あ、写真は撮り忘れww
時間がなかったので購入したマットを撹拌だけ行い帰りに
樹液場に寄ってみました!
まずはコイツがお出迎え
相変わらずのナイスサイズ♪
きっと今頃呑んだくれてるfさん用に捕獲しておこうかな(笑)
続いて
コな彼が寂しくww
やっぱりいましたカブトな♀
そして木と木の隙間に見えたちょっと大きめの後ろ姿が見えたので
落ちていた枝で落とそうとすると奥に入ろうとしたのでとりあえず
枝で体を押さえつけつつ枝を前に移動して後退させます
しばし格闘後見事主を落とす事ができました
きっとデカコクワだろうと確認してみると
おぉ~ヒラタくんじゃないですか!
しかも50mmぐらい♪
まさかの個体にビックリしちゃいました
子供たちがいなくて残念でしたが今度連れてこよっと!(^^)!
これで実家近くの樹液から採れたのは
スジクワ、コクワ、カブトムシ、ノコ、ヒラタ ムカデetc(笑)
これだけ採れれば満足ですが・・・でもやっぱりガッツリ
山の中に入りたいですね~
低温飼育の行方♪
こんばんは~
今日は朝から早起きして東京、そして昼飯を食べたら
即帰るといういつものパターンです
帰りの新幹線でひと寝入りする前にブログをチェックしていたら
なんかデカデカと告知している方が・・・
明日が出張だったら一杯おごってもらおうと思ったのに残念(笑)
さて、以前もっちさんから頂いたユダイクスですが、先日蛹になった
♂は見事に・・・消えて皮だけになっていました
ちなみに現在の冷温庫(小)の温度は25℃以下で今日は外気が
低いので22℃くらいでしたので温度は問題ないかと・・・
5匹いるうちのもう1瓶から蛹室がみえておりましたが黒い皮のような
ものが見えたのでこちらもきっと★だと思いスペース確保のために
ホリホリしてみると
かわいい眼でこちらをチラリと♪
って蛹になってました
ちょいと掘り出しはトラウマになりつつあるのでこのまま
放置しておきます
なんとか完品羽化で
気が付けば3ループ♪
こんばんは~
九州地方を通った台風はこの東海地方まで影響が出てきており
めずらしくこの地域も風がすごいです
さて、このブログ
★かぶ☆のいろいろ趣味日記
クワガタ飼育を始めることをきっかけに開始したのですが、
気が付けば本日で3年がたってしまいました(笑)
いろいろな方のプレなどをきっかけに飼育種が増えて減って
また増えてww
さらに一緒に山を駆け巡り採集する仲間まででき本当に
充実した毎日を送っております♪
というわけで4ループ目に突入するこのブログですが引き続き
皆さまとは仲良くしていただければと思います
あ、久しぶりに写真のない記事を書いてしまった(笑)
さぁ・・・
明日は朝から出張なので寝ます(笑)
ここからは何も出てこないですよ~^m^
アラガール割り出し♪
こんばんは~
ようやく夜の気温が下がってきて秋の訪れを感じられる
ようになってきましたね~♪
なんとか我が家のクワ達も常温で乗り切ってくれました(笑)
さて、先日開催されたMINAMIさんプレで当選した
月読さん血統アラガールホソアカ!
8月初旬に頂いて即1セットブリ&即セット(笑)
2週間ほど経過したのですが、もう少し我慢しようか悩んだ末、
割り出しちゃいましたww
今回のセットはブラックボックスに底マット堅詰め、MGT用材を
一応少し入れて上からマットをかぶせました
そして、今回は初の試みとしてブラックボックスにビニール袋を
入れてかたマットを入れ、割り出し時に隅まで簡単に掘り出せるように
してみました・・・って説明わかるかな?
割り出し前はこの状態、メスは潜ったままです
セットしてある袋をはずして
この状態で袋を持ち上げれば割り出せます
まぁ側面を齧られるので穴は空きますが処理は楽ですよ~♪
あ、ボックスと袋の間に入る可能性もありますので自己責任でww
一旦持ち上げて袋を確認すると
早速卵発見♪やりました~(*^^)v
この後マットを調べると出てくる出てくる・・・・卵が^_^;
やっぱり早かった~(>_<)
まぁこれが確認したかったので良かったのですが
10エッグほど発見して探し終わったと思ってまたセットに戻そうかと
ボックスにマットをいれている最中にも卵を発見
そして
ニョロ発見♪
卵ついでに種アリも確認できました(^O^)
今回の割り出しで15エッグ1ニョロ確保しました
しか~し、
もう一回入ってもらっちゃいます
頑張れアラガール
小型種の楽しみ♪と
お祭り開催チュ~
笑い男さんの1周年プレ発動しておりますよ~♪
応募受け付け開始ですよ♪
【企画日程】協賛募集:7月27日~8月9日 23:59
賞品発表:8月10日 時間未定
応募期間:8月10日~8月23日 23:59
中間発表:8月20日頃
詳細はクリックです♪
こんばんは~

さて、4月に1頭ゲットし、5月に11頭追加した
エレガントゥルスコクワですが、その小ささから
プリカに3,4頭飼育してしばらく放置してました(笑)
先日生存確認の掘り出しをし、何頭かは消えてましたが
大きく?あ、どれが大きくなったのかわかりませんが
元気な姿を見せてくれました

そんな中、蛹室なのかどうかも見分けがつかない場所から
2頭ばかし

前蛹が・・・4ヶ月とは早いです(笑)
ちなみに♂♀は判別がつきませんww
小型種はサイクルが早くてサイズも気にならないので
自分のタイミングで楽しめますね♪
人工蛹室もティッシュ程度で済みますしお手軽です♪
初羽化が待ち遠しいです

マグダレインコクワ(タイ)WD割出♪
お祭り開催チュ~
笑い男さんの1周年プレ発動しておりますよ~♪
応募受け付け開始ですよ♪
【企画日程】協賛募集:7月27日~8月9日 23:59
賞品発表:8月10日 時間未定
応募期間:8月10日~8月23日 23:59
中間発表:8月20日頃
詳細はクリックです♪
ちなみに主催者様の商品、「書写千年杉」は私もいただきましたが、
めちゃウマでしたよ~(^O^)
こんばんは~

今日は早めに仕事が終わったので一旦自宅に戻り
用事があったので子供たちと実家に!

子供たちは何やら部屋の掃除&デコをしてました(^_^;)
まずは先日投入したテイオウ達の確認


暴れる事もなく下まで潜ってくれたので心おきなく放置できます♪
今日の作業は一つに絞り、以前セットしたマグダレインコクワ(タイ ファン産)
の割り出しにしようと
管理している冷温庫は

外気温28℃ 冷温庫内 上段25℃ 下段23℃ まぁOKかな♪
今回WDを購入してまずは800カワラボトル、続いて500カワラボトルに
セットして現在はクリアスライダーカワラセットに投入中♪
ということで今回の割り出しは800&500ボトルで

800はかなり齧ってくれていたのですが

500からは

幼虫発見(^O^)/

頭がめっちゃ薄いんですよね~
そして攻撃的です(笑)
しっかり割っていませんがとりあえず4頭ゲット

次の800からは

こちらも発見

このボトルからは出てくる出てくる、途中カワラの塊を出す時に
1頭

結果、

合計17頭(内1頭プチ)ゲットできました

貴重なWDから幼虫をゲットできたので一安心です(*^^)v
もちろん取りこぼしありと思ってますのでBOXにマットと一緒に入れて
保管しておきます
今回はかなり多かったですが次のセットも採りますよ~

問題は・・・・ベトナム コンツム産、かなり掘ってますがどうなるやら(^_^;)
どこでも採りこぼし♪
お祭り開催チュ~
笑い男さんの1周年プレ発動しておりますよ~♪
応募受け付け開始ですよ♪
【企画日程】協賛募集:7月27日~8月9日 23:59
賞品発表:8月10日 時間未定
応募期間:8月10日~8月23日 23:59
中間発表:8月20日頃
詳細はクリックです♪
ちなみに主催者様の商品、「書写千年杉」は私もいただきましたが、
めちゃウマでしたよ~(^O^)
こんばんは~

今日は一日ダルかった~(^_^;)
仕事もいっぱい溜まってるし・・・バタバタでしたね!
さて、5月に割り出したものの、2300ワイド産卵セットにマットを
戻していたスジブトヒラタですが、すぐに♂♀を取り出して置いていましたが
幼虫の★が1頭見えていたので掃除しがてらバラしてみたところ、
2頭ニョロが(笑)
側面から見えなかったんだけど・・・
もういないと思って真ん中をザクっとしたらデカイニョロがさらに1頭ww



思わぬところから追加がありましたのでしっかり羽化まで
持っていきたいと思います

しかし・・・この大きさ、割り出しで幼虫を採りこぼしてたのか(^_^;)
菌糸の実力はいかに♪
お祭り開催チュ~
笑い男さんの1周年プレ発動しておりますよ~♪
応募受け付け開始ですよ♪
【企画日程】協賛募集:7月27日~8月9日 23:59
賞品発表:8月10日 時間未定
応募期間:8月10日~8月23日 23:59
中間発表:8月20日頃
詳細はクリックです♪
ちなみに主催者様の商品、「書写千年杉」は私もいただきましたが、
めちゃウマでしたよ~(^O^)
こんばんは~

私は今日まで夏休み

そして朝から主夫&夏休みで居座っている子供たちの
面倒をみて半日(笑)
昼過ぎにようやく一時解放されたので作業開始!
エサ交換をしながら成体の確認をしていると何頭かは
★に・・・まぁ常温飼育組にはちょいと負担がありますが
次世代を残してくれた子達ばかりなので満足です

6月に割り出したテイオウですが、

結局8頭をプリカにいれておりましたが菌糸の調達が遅くて
しばらく放置しちゃってました(^^ゞ
プリカを取り出すと下にマットがいっぱい・・・・

放置しすぎてました

取り出してみると

1頭消えてましたがまぁ良いでしょう!!!
♂♀の判別ですが・・・卵巣がどれも見えない(^_^;)
まぁテイオウは困った時のたかパパさんがいるので、♂だけでも
安心して育てれます(爆)
今回の菌糸ですが、1本目は激安B.I.Sから先日購入したアノ菌糸に
変更してみます!
いまいち廻ったのか分かりませんが届いた時の状態に近かったので
全て1400に投入しちゃいました

さぁ、どこまで伸びてくれるのか楽しみに4ヶ月くらい放置したいと思いますww
目標は親の95up、できれば97,8ぐらい出てくれるとうれしいですが
まぁ環境が環境なので贅沢は言いません(笑)
どこかから無理な目標が飛んできそうですが・・・気にしないようにします

夏の思い出♪
お祭り開催チュ~
笑い男さんの1周年プレ発動しておりますよ~♪
応募受け付け開始ですよ♪
【企画日程】
協賛募集:7月27日~8月9日 23:59
賞品発表:8月10日 時間未定
応募期間:8月10日~8月23日 23:59
中間発表:8月20日頃
詳細はクリックです♪
ちなみに主催者様の商品、「書写千年杉」は私もいただきましたが、
めちゃウマでしたよ~(^O^)
こんばんは~

ちょいと間が開いてしまいました(^^ゞ
理由は・・・PCのマウスが壊れてタッチパッドもなんか使いにくくて
上手く出来なかったのでほとんどPCを開いておりませんでした(笑)
昨日ようやく買ったので本日から再開です(^O^)
さて、夏休みもあっという間に終わってしまいましたね~
あ、私は後一日頂いてますが^m^
一応夏休み最終日、今日は朝6時に一人で自宅を出発し、ある場所へ!
2時間ほどかかると思った道っでしたが全く車がいなかったので
1時間ちょっとで現地近くに到着(笑)
というわけでまずは朝食

ニュースでもやっている〇A〇のアボガド!
んーやっぱり普通が良いかな(^_^;)
ゆっくり食べたつもりがまだまだ時間が余っていたのでちょいと森に
突っ込んでみましたww
クヌギの枝にコクワとカンブン、そして別の木の根元に

隠れてガッツリ樹液を一人占めしているのは・・・

カブト♀でした♪
とりあえずクワカブが見れたので満足して現地に移動!
集合場所には郡部の鬼豚さんこと親分と、masaさんがすでに
到着しておりました
本日集まった目的は、昨日セーケンさんが記事にUPしておりました
委託販売に私もお手伝い?賑やかし?に参戦してまいりました!!!

9時に販売開始するも最終日なのか場所が分かりにくいのか
人が来ないww
ポツポツと来てもなかなか財布の紐が固かったり買ってくれそうでも
子供が興味なかったりと思うようにはいきません><
あ、ちなみにクジの特賞は、

ヘラクレス

1000円で当たったら嬉しいですよね~

昼食をはさんでも客足はまばらでしたが、それでも見に来てくれたお子さん
たちは見た事もない個体を眺めて喜んでくれたのでそんな姿を見れて
良かったです!
この催しは来週の22日、23日にも行いますので、もし近くに来られた方は
是非覗いてみてくださいね~!
場所はJAあぐりタウン げんきの郷 すくすくヶ丘
当日は盆踊りもあり、かなり賑わってくれそうですが私は参戦できません(T_T)
この夏休みの思い出は全く記事にできなかったので、
初日と二日は長女の友達が泊まりに来ました

外で子供だけのカレー作り

夜は花火
3日目、4日目は・・・特にやることもなく庭掃除などなど

そして嫁さんと買物ついでに、冷やしラーメン

以上(笑)
さぁ明日は~子供の世話だな

いざスマトラ♪
お祭り開催チュ~
笑い男さんの1周年プレ発動しておりますよ~♪
応募受け付け開始ですよ♪
【企画日程】
協賛募集:7月27日~8月9日 23:59
賞品発表:8月10日 時間未定
応募期間:8月10日~8月23日 23:59
中間発表:8月20日頃
詳細はクリックです♪
ちなみに主催者様の商品、「書写千年杉」は私もいただきましたが、
めちゃウマでしたよ~(^O^)
こんばんは~

ようやく明日から夏休み(^O^)
初日から娘の友達が泊まりに来るのでなんもできませんが(笑)
昨日実家に行くと父親がタモを持って道路にww
どうもヘボを狙うオニヤンマを捕まえるために待ちかまえてる
ようで、そばに置いてある私の2300ワイドには

大漁でした(笑)
部屋に入っていろいろ作業を行う間に、ひろさん血統のアチェを
ハンドペアリングしてみました♪

♀の上にかぶせても威嚇せず良い感じ~♪
なんて思ったらいきなり♀を挟みだしたのですぐに水をかけて
離します(^_^;)
しばらく様子を見ていると今度は♀が積極的にアプローチするも
♂が逃げる逃げる(笑)
時間がなかったので顎を縛って投入

しばらく放置して他の作業をしていたら♀が♂の足を挟んで離しませんww
やっとこさ離れましたが・・・顎を縛ってあるのでそのまま放置してきました♪
3,4日したら解除して♀を産卵セットに投入します!
目標・・・5頭頑張ります

おまけ

昨年実家の上で採集したスジクワの♀を入れておいた放置セットですが
幼虫が3頭ほど(笑)
まぁ引き続きこのまま羽化まで放置しておきます(^_-)-☆
お台場じゃないよ♪
お祭り開催チュ~
笑い男さんの1周年プレ発動しておりますよ~♪
只今協賛募集中!!
【企画日程】
協賛募集:7月27日~8月9日 23:59
賞品発表:8月10日 時間未定
応募期間:8月10日~8月23日 23:59
中間発表:8月20日頃
詳細はクリックです♪
ちなみに主催者様の商品、「書写千年杉」は私もいただきましたが、
めちゃウマでしたよ~(^O^)
こんばんは~

昨日は法事で岐阜市まで行っており、帰りはかなり酔って
帰ってきました(笑)
久しぶりに起きたら自宅に(^_^;)
そして今日はPTAの行事で家族で・・・小学校みんなでお出かけ!
呑んだ翌日の8時出発はきつかったですww
行先は、

お台場じゃなく名古屋ですよ~(笑)
ここは小学生は無料なので近所の子たちなんかは子供だけでも
遊びに来てるようですよ!

歯車、懐かしいですね~♪
子供たちは訳が分からず遊んでいるようですが大人にも
良い勉強になりますよ(^O^)

プラネタリウムは圧巻でした


特別展示は錯覚、これも楽しかったのですがちょいと
¥が高めかな(^_^;)

そして以前話題だったコチラも展示されていましたよ~ww

どう見ても色が変わりませんでした(笑)
写し方かな?
さぁ、夏休みまで残り2日、惰性で頑張りましょう(^o^)丿
酒場は賑やかに♪
そしてもう一つ

笑い男さんの1周年プレ発動しておりますよ~♪
こちらは協賛募集中!!
【企画日程】
協賛募集:7月27日~8月9日 23:59
賞品発表:8月10日 時間未定
応募期間:8月10日~8月23日 23:59
中間発表:8月20日頃
詳細は

ちなみに主催者様の商品、「書写千年杉」は私もいただきましたが、
めちゃウマでしたよ~(^O^)
こんばんは~

今週はひたすら暑かったですね~

車に乗るたびに蒸されて大変です

今日は実家から徒歩数分の樹液酒場を久しぶりに
確認しに行きました
近づくとあの匂いが漂ってきて期待が高まります♪

隙間に2匹発見♪ コクワペア!
今年初かもww
しかしこの木には数種類の蜂とその他昆虫が・・・近づけない

別の木にもコクワ

さて、この隙間には何匹挟まっているのでしょうか?
正解は・・・蚊に襲われて数えれませんでした(笑)

ミヤマ君も発見(^O^)
蹴ったら他に落ちてくるかもしれませんが蜂が怖くてやめましたww
そして、定番の~

MUKADE(笑)
ここまでデカいとボディがカッコイイかも^m^
自宅に帰ってからは、

テイオウ用にアノ菌糸を買っちゃいました~

1400に詰めていたら・・・買いすぎて余っちゃいました(爆)
これはもう・・・アチェセットを組むしかないかな(笑)
さて、今週の土日も用事が詰まって時間がありません(^_^;)
一日自由な時間を使ってみたいもんですね~ww
ふっか孵化♪
そしてもう一つ

笑い男さんの1周年プレ発動しておりますよ~♪
こちらは協賛募集中!!
【企画日程】
協賛募集:7月27日~8月9日 23:59
賞品発表:8月10日 時間未定
応募期間:8月10日~8月23日 23:59
中間発表:8月20日頃
詳細は

ちなみに主催者様の商品、「書写千年杉」は私もいただきましたが、
めちゃウマでしたよ~(^O^)
こんばんは~


今日は変な雲がいたるところに出ていてゲリラが来るのかと
待ちかまえていましたが・・・一滴の雨もなく(笑)
さて、昨日、正確にはおとついですが、採卵したマグダレインコクワの
タイ・ファン産、本日卵を確認すると

やりました~

第二段階クリアです♪
とりあえずWDは種アリ確認できて良かったです(^^)v
そして、ベトナム・コンツム産は

卵を見つけましたが・・・ちょっと小さいかな

こちらも無事孵化してくれるのを待ちます

そして、我が家のMGT
♀が齧りっぱなしで超柔らか材が形をなくしてきてます(笑)
ほとんどマットになりつつあるので放置しておりますが
ケース側面に

ニョロの頭発見♪
こちらも種アリ確認できて一安心


もうどこにでも産んでます(笑)
もう1ライン同♂で組んでますがこちらも齧り始めましたので
ボチボチ産んでくれるのではないでしょうか♪
しかし・・・相変わらずの部屋温度30℃超えで落ちずに頑張って
しかも産卵してくれているクワ達には申し訳ないです(^_^;)
マグやユダイクスなどは25℃で安定しているんですがスペースが
足りません(笑)
産んでます♪
そしてもう一つ

笑い男さんの1周年プレ発動しておりますよ~♪
こちらは協賛募集中!!
【企画日程】
協賛募集:7月27日~8月9日 23:59
賞品発表:8月10日 時間未定
応募期間:8月10日~8月23日 23:59
中間発表:8月20日頃
詳細は

ちなみに主催者様の商品、「書写千年杉」は私もいただきましたが、
めちゃウマでしたよ~(^O^)
私の協賛は・・・出すものがありません><
こんばんは~

昨日は東京、今日は岐阜市と出張が続いています(+o+)
遠方に出れば作業が出来なくなるのでちょっとめんどくさいです(笑)
さて、以前購入したマグダレインコクワのタイ・ファン産
800ボトル菌糸産卵から500ボトルに切り替えて♂も入れて同居
させていましたが、♂もボトルに入ってしまい出てこない(笑)
500じゃスペースもないので取り出し開始

しっかり齧ってます♪
しかし♂が占領(笑)

産卵痕はありますが・・・ダメっぽい(^_^;)
反対側は

あった~

これはしっかりした卵じゃないですか

とりあえず菌糸を全部取り出しましたがこれ以外発見できず
菌糸だけ戻しました^m^
♀は

クリアスライダーに詰めたカワラに突っ込みました♪
爆産お願いします

もう1産地のベトナム・コンツム産ですが、同居していた♂が
なんと★に

同居期間は長かったのでこちらもなんとか産んでもらいたいです

キクロマティックALGR着弾♪
そしてもう一つ

笑い男さんの1周年プレ発動しておりますよ~♪
【企画日程】
協賛募集:7月27日~8月9日 23:59
賞品発表:8月10日 時間未定
応募期間:8月10日~8月23日 23:59
中間発表:8月20日頃
詳細は

ちなみに主催者様の商品、「書写千年杉」は私もいただきましたが、
めちゃウマでしたよ~(^O^)
私の協賛は・・・出すものがありません><
こんばんは~

只今開催中のMINAMIさんプレ!第1回応募で
見事当選させていただいたのですが、本日着弾♪

安心2ペアだったのに2プリカ多いww

超安心の3ペアも頂いちゃいました♪

♂だけ撮ってるのに別のプリカに移動してますww

このボディーの色、何かに似ていませんか(笑)
そう、我が家のMGTww
成虫はサイズがでっかくなると頭が似てくるんですよね~きっと

でも裏側はメタリックです


♀も独特なんですが上翅が渋いっす(^O^)
月読さん、この度はカワイイ個体をありがとうございました

そしてMINAMIさん、もう少し頑張ってくださいね~

実家でまじまじと眺めていると月読さんからメールが、
なんとこの子達、即ブリとのこと!!!
ということで

早速同居してもらいました♪
さて、我が家で大歯は無理だと思いますがそこそこの
形が出せるように頑張ります

TDRとTST♪
お祭り開催チュ~
只今第二回応募受付ちゅ~(^O^)
応募受付は本日までですよ
第2回応募の方々、まだまだ素晴らしい商品が残っておりますよ~♪くり~っく
そしてもう一つ

笑い男さんの1周年プレ発動しておりますよ~♪
【企画日程】
協賛募集:7月27日~8月9日 23:59
賞品発表:8月10日 時間未定
応募期間:8月10日~8月23日 23:59
中間発表:8月20日頃
詳細は

ちなみに主催者様の商品、「書写千年杉」は私もいただきましたが、
めちゃウマでしたよ~(^O^)
私の協賛は・・・出すものがないww
こんにちは~

木曜の夜に記事を書いて一時間後、自宅を出発!
4時間半で千葉まで到着

日中は大阪まで行っていたので走行距離が800kmUP(笑)
朝からがっつり遊びましたが平日だったので人もそれほど
いなかったため、楽しく遊べました(^O^)
ただ、とんでもなく暑かったです

が、私の住んでいる地域はなんと全国一位の39.9℃ww
こちらに来ていて良かったです^m^

今回の宿泊したホテルですが、家族4人で15,000円という
激安でしたが、朝食もついてかなり満足なホテルでしたよ~(^O^)
TDRから一時間くらいですが来年も来るならここに決まりかな!
二日目は

TSTww
せっかくの関東進出、シーよりも観光を選びました

2度目はないと思い天望回廊までいっちゃいました♪
当日は晴れ、周りの景色は~
・・・・・
・・・・
・・・
・・

どーん(笑)
東京タワーですら見えませんでした


いつもながらの強行でしたが充実した旅行ができました

さて、今日も激暑のなか、実家に行って様子を見てこようかなww