![]() |
トップページ > 2015年10月 | |||
ひでのぱぱさんプレ協賛品紹介♪
ひでのパパさんプレ企画
ブログ開設4周年記念&70.000HIT記念プレ企画
協賛品が出そろいましたよ~♪
応募資格はここから確認してください!
私の協賛品をご紹介
以前プレ主催者であるひでのぱぱさんから頂いたYGぺアからの子が
今年羽化しましたので
♂80.1と♀48.0のペアを1名様に
来年はYGはセットをしないので是非とも欲しい方に貰っていただけたらと
思いますのでご応募よろしくお願い致します<(_ _)>
制限は・・・ありません
お子さんと飼育が楽しみたい、そしてそのままどっぷり入り込みたいという
どこのブログ開設者でもあるあるな経験をしたい方大歓迎です(笑)
それでは個体紹介
顎部から撮影
♂80.1mm(ノギスの正確さが微妙なのでこれより大きかったり
小さかったりしますが・・・)
上翅より撮影
顎部アップ
やっぱり撮影は苦手です(^_^;)
まぁ細かい説明は苦手なのでww詳細等は割愛させていただきます!
ただ、ひでのぱぱさんがお持ちの個体は血統が確かなのでその点は
+査定しておいてください♪
♀ちゃんはこじんまりと48mm
どうも協賛品にオオがかぶりまくっているのでとても応募があると思いませんが
意気込みだけ買ってくださいな(笑)
※当選発表時には長期?出張のためご連絡が遅くなるかと思いますので
ご了承願います<(_ _)>
そろそろ応募スタートですよ~♪
あ、本日別趣味で遊びに行っていて、かなりの睡魔に襲われてますので
コメ返は明日とさせていただきます、取り急ぎ協賛品紹介まで(^_^;)
予定通り♪
ひでのぱぱさんぷれぜんつ
「ブログ開設4周年記念&70.000HIT記念プレ企画」
協賛募集そろそろ締め切り♪
応募開始は11月1日~7日ですよ(^^♪
私の協賛品は・・・明日にでも!(^^)!
こんにちは~

水曜日から扁桃炎で体調を崩してコメ返が遅れました(^_^;)
クワ達が温度変化で大丈夫なのに人がやられました(笑)
さて、本日のネタは以前1の呪縛に陥ったパプww
別♀セットからはニョロが1頭見えていたので割り出し開始

良いタイミングで♀が上がって来てました(^^)b

ひっくり返すと2ニョロ発見♪
まだ小さい・・・かな
塊を崩すとポロポロと


合計12頭と予定通りの産卵数

しかし、2300でセットを組んでこの数って・・・アカンですね(^_^;)
この後先日の1ニョロセットを再確認して追加1ニョロ♪
この♀は別セットを組んでいるのでもう少し追加してもらわないと!
その他

3ヶ月たったレギちゃん、良いサイズに仕上がってきましたが
まだ食えそうですが・・・交換のタイミングが分かんなくて悩んでます(笑)
まーちょい引っ張ろうかなww

お昼は近くの赤黒タンメン
なかなか良い味でした

追加でアラガール♪
ひでのぱぱさんが~
「ブログ開設4周年記念&70.000HIT記念プレ企画」
協賛募集開始しましたよ~♪
応募開始は11月1日~7日ですよ(^^♪
私の協賛品は・・・かみんぐす~ん(笑)
こんばんは~

最近めっきり朝が寒くなって昨日の朝の気温は・・・4℃

秋はどこですか~(笑)
さて、国産のクワ達はこの寒さで一気に食欲減退しており
エサが全く減りません!
そして冷温庫(大)は夏の過剰温度から安定期に入りました

この時期からは結構自信があります♪
今年は昨年より温度を下げて24℃くらいで管理しようかと
考えておりますが・・・もう少し下げておこうかな!
昨日はまた出張、その帰りに某ショップ2軒をハシゴして~
あ、近かったww

もちろん購入♪
帰りの新幹線で熟読・・・できず(^_^;)

袋に入っていたので関係ないですが宣伝ww
次の出張とかぶりませんでした(笑)
ギネス記事はいろいろと勉強になることが多いので右に倣えで
いこうと思います♪
ここからが本題
先日見事に撃沈したアラガールですが、再セット中のケースは
もうしばらく我慢するとして、前回の割り出しで爆してたので
結構いい加減に採っていたのを思いだしたため、1ライン目の
1,2回セットを保管しておいたケースをひっくり返すと、いました
いました取りこぼし(爆)
ポロポロ出てきたその数は、

12頭

前回と併せて51頭ですね!
セット・・・しなければ良かったかな?
でももしかしてまた大量に★ということもあるので採れただけ
頑張ろうと思います(^O^)/
んでもってマットは初となるアレを注文

勉強したし、安パイでいきますww
余談

1400に突っ込んだテイオウが蛹室を・・・まさかの♂はないと
思うけど~
そんなオチを望む人が数名いそうな・・・
エレガントに・・・とはいかず♪
ひでのぱぱさんが~
「ブログ開設4周年記念&70.000HIT記念プレ企画」
協賛募集開始しましたよ~♪
応募開始は11月1日~7日ですよ(^^♪
今年はプレ盛りだくさんで楽しいですね
こんばんは~

我が家でこれから増えていくであろうコクワシリーズ(笑)
その中の一つ、田舎っぺ。さん血統からの子がいますが
先日♀が羽化し、その後数頭が★になりまして~
残るは数頭(T_T)
そして

金曜日の昼に確認したところ羽化直前♪
小指程度の蛹は管理が楽ですね(笑)
本日ちょろっと確認したところ、

羽化してるやん(^^)v
ん?なんか顎が出てそうで出てなくてアップしてみると

短歯の♂でした(笑)
まぁ次世代ペアを確保したのでとりあえずOKかな(^^ゞ
さて、明日はまた東へ・・・山田君、どうしようか悩んじゃいます
いや、増種しないって決めたのに・・・やっぱりブレますね(笑)
サラサラ&物々交換♪
おはようございます
いねちょびさんのプレも終了しましたが今年は本当に
プレが多いですね~
この業界が盛り上がってくれるのは良い事です(^O^)/
ということで、このFC2でもさらなるプレが開催される模様です♪
そろそろ。。。ひでのぱぱさんがスタートしますよ~
ん~出せるものがあるのかなぁ(笑)
さて、昨日は仕事終了後久しぶりに名古屋のとある組の事務所で
密会を!
以前頂いた♂に続き、来期補強分♀を頂いちゃったのでお礼に
いつものアレを!
物々交換と言うには申し訳ない物ですが今年も補強させていただきました
ついでに親分への貢物を預けたりカッチョイイ♂を見せて頂いたり
アレやコレやしばしお話を
その後、場所を移動してdapさんをピックアップ
サラサラ&トークで楽しみました
アラの★で落ち込んでましたが今季初採集に向けてテンションで
いきたいと思います(^^)
さて、近々追いついてくるであろう2人に差をつけるべく先行逃げ切りで
ガンバろっとww
あ、その前に娘達の参観日が(^_^;)
久しぶりのパップキーン♪
お祭り情報!
私のプレに協賛していただきましたいねちょびさんが
ゲリラプレを開催しております!
応募は23日までですよ
こんばんは~

先日たかパパさんとのオフ会の帰りに頂いちゃいましたパプですが・・・
もちろんちゃっかり2♀ともセットを組んでおりましてww
昨日ちょこっと確認してみました

最初のセットを掘り出すと

おかーちゃんはまだまだ元気♪

う~ん写真はヘタですが良い色してます

早速下を掘り進めてみると

1ニョロ発見

と思ったらなんとこの1ニョロだけ・・・久しぶりに1の呪縛が(笑)
良く考えたらこのマット・・・アレだ

このセットは取りこぼしを信じて一旦戻し、次のセットに!
しばらく掘ってもおかーちゃんが見当たらずでてきたのは

1エッグ、まだ早かったので一旦戻しました(^^ゞ
そして本日確認したところ、

お、1ニョロゲッツ♪
1日後の確認なのであの卵とは別ですね(^O^)/
さぁ、目標10頭がんばろう

第3回★かぶ☆プレ終了宣言♪
こんばんは~
この度は「みんなよってりゃぁ! 第3回★かぶ☆のクワカブプレ」に
ご参加いただき誠にありがとうございました<(_ _)>
今回も多くの協賛者様に支えられて盛大なプレが開催できたこと、
心より感謝しております
そして、宣伝、応募にて盛り上げていただいた方にも感謝感謝です♪
協賛&応募制限に関してはギリギリまで悩みましたが、1回、2回と
私のプレから輪を広げていただいた方が少しでもいることを考え
基本の制限を少なくさせていただきました
この制限に関してはいろいろな方のプレ個々においてそれぞれの経緯が
ありますので、協賛・応募される皆様にはご理解いただきたいと思います!
さて、昨日を持って全ての当選者様よりご連絡をいただきましたので、
この記事をもって第3回プレ終了宣言をしたいと思います
当選品到着報告は随時お待ちしております
※メールが届かない方は一度迷惑メールを確認いただき、それでも
届いていない場合はご一報ください ★かぶ☆が取り次ぎ致します
このお祭りにご参加いただいた皆様、
本当にありがとうございました
次回?もちろん未定です(笑)
リセットアラガール♪
お祭り情報!
私のプレに協賛していただきましたいねちょびさんが
ゲリラプレを開催しております!
応募スタートしておりますよ~♪
こんばんは~

皆さまからのプレ賞品の発送、着弾報告ありがとうございます<(_ _)>
まだ1名の方からの連絡がないのですが、その他の皆さまは素早い
対応を行っていただいているようで本当に感謝しております!
さて、昨日の失敗記事に続いて本日も

昨日の記事にちょこっと書いたようにマットからの★が多かったので
同じマットに入れたアラガールの幼虫達を調べたところ・・・
プリカに幼虫が見当たらない(+o+)
たまに幼虫が出てくるものの成長が少ない
結局出てきたのは

たったの12頭・・・約3/4が消えちゃいました

机には大量の空プリカが

オオでもあるようですが同じ菌糸、マットなどにしてしまうと
そのロットがダメだった場合の被害が甚大ですね><
掘り出していない別ラインはありますがちょいと納得できない
数しか残っていないので・・・

再セットじゃ~


符節取れもなく取り出してすぐに挟むような♀なので大丈夫でしょう(笑)
関節部分は皮膚が薄くてちょっと痛かったです(爆)
あとはこの季節に産むスイッチが戻るか、ですね

これでも久留米ですが(^_^;)
お祭り情報!
私のプレに協賛していただきましたいねちょびさんが
ゲリラプレを開催しております!
応募スタートです♪
私は・・・出せるセットも組んでない、マットで★多数で協賛が
できませんでした
こんばんは~

今日は朝から嫁さんは仕事、私は子供の送迎があったので
遠出はできなかったので迎えまでの3時間くらい作業を!
たんまりたまったケースと瓶を洗い、エサ交換、これだけで
結構時間を使いますよね(^^ゞ
いつも部屋に入って悩むのが何から手を付けて良いのか
分からなくなることですね(笑)
とりあえず日中も寒くなってきたので国産種はほとんど冷温庫の
外に出しました

今年のオオは謎の★多数&不全多数で大失敗に終わりましたので
越冬組が少ないです(^^ゞ
外に移動したら

中身がスカスカ(笑)
上は今年のオオ&テイオウですが・・・なんか少ないと思ったら
冷温庫小にプリカが大量に入っているのを思いだしました^m^
まぁ今年の冬はのんびりできそうです♪
写真の左上に劣化ボトルがありますが、今年の6月に投入し、
たぶんワインセラーの故障から夏の高温にさらされたので
3ヶ月弱で蛹化、そして羽化(笑)
菌糸がかなり劣化していたので掘り出すと40mmほどの
♀が出てくる出てくる、劣化菌糸が発酵してしまったのか
羽化途中で★の個体も(T_T)
最後の劣化瓶を掘りだすと出てきたのは

まさかの♂(笑)
ワイルド個体ではありません!

ム、ムシモンでもないですよ(^_^;)

投入から4ヶ月で羽化してしまうとサイズさえこだわらなければ
1年周期でいけそうです(爆)
残った子たちはなんとか乗り越えてますのでなんとか伸びて欲しいです!
と私の失敗記事でした♪
やっぱり小さいssp♪
お祭り情報!
私のプレに協賛していただきましたいねちょびさんが
ゲリラプレを開催しております!
只今協賛受付ちゅー
協賛は本日、応募は17日~23日となっております
応募には制約がありますのでよく確認してくださいね
こんばんは~

今日は実家で久しぶりにクワ作業!
いろいろチェックしておりましたが・・・プリカマット組の
幼虫がめっちゃ落ちてる(T_T)
2,3頭落ちてるのは先週確認しましたがそれ以上に
落ちてました(^_^;)
ちょっとやばそうなにおいだったのですが他のマットが無く
仕方なく入れていたのが失敗でした
明日は少し時間があるので他の幼虫達は入れ替えます!
その他は
マグダレイン タイ産

以前産卵した卵がまだ孵化しない・・・寒過ぎか?
だけど、

♀がまた潜り始めて絶賛産卵中(笑)持ち腹かーちゃん頑張りすぎて
WD♂の出番がこれっぽっちもありませんww
次は先日採集したアカアシ

やっぱり組んじゃった(笑)
掘り進んでて産むかどうかは謎ですがいつものボトルチャレンジです!

取りこぼしアラガール・・・11頭追加でもう何頭になったか分かりません(笑)
そして本日のメイン記事masaさん血統のヒペリオンssp
♀は早々に蛹になってさっさと羽化していたので掘り出して
確認してみました

こちらは交換時5gから、約37mm

次は6gからの・・・約36mm
1gでの差は出ませんでした(^_^;)
残る1♀は蛹、2♂はまだまだ食べているのでしっかり
大きくなって欲しいですね~♪
さぁ、マットの件でテンションだだ下がりですが頑張って
交換しようかな

小休止そして祭りは終わらない♪
こんばんは~
この度は私のプレにご参加いただき誠にありがとうございました
多くの方から楽しかったとのお言葉をいただき主催者としても
大変満足しております♪
まだ数名の方から連絡待ちですが当選者様からのとんでもなく早い
当選表明メールのおかげで早く終われそうですww
さて、このブログは私の趣味&家族の日記でもありますので
プレでバタバタしながらの家族サービス記録を少し(笑)
11日はちょいと別趣味で出掛ける予定でしたが台風の影響で
急遽中止(T_T)行きたかったのにな~IKADA
というわけで地元の祭り巡りに!
流鏑馬、全国でこのお祭りがありますが小学生が馬に乗って
走るのはめずらしいのではないでしょうか!
実は私も二十数年前に騎乗しましたよ~(^O^)
そしてもう一つ、私の地元は陶器の産地ですのでよく陶器祭りが
開催されるのですが、基本いろいろなところからもらえるので
行きません(笑)
今回は嫁さんが変わった皿が欲しいと言うので行ってきました
普段見ることはないですがいろいろなデザインがあり結構見ごたえが
ありましたね~!
というわけで私も買っちゃいました♪
ラーメンどんぶり
普段シンプルな器で食べるので思わず衝動買いww
ちなみに・・・300円也(爆)
せっかくなのでラ王を・・・トッピングなしですが(^_^;)
こうなると別の器が欲しくなってきましたね~
そして、3つ目のお祭り
私のプレに協賛していただきましたいねちょびさんが
ゲリラプレを開催しております!
只今協賛受付ちゅー
協賛は明日まで、応募は17日~23日ですよ~
参加に制限はありますが参加可能な方は盛り上げていきまっしょい
★かぶ☆プレ抽選発表♪
こんばんは~
大変遅くなりましたがようやく集計が終わりました
昼過ぎから始めておよそ4時間、見直し&抽選にかなり時間が(笑)
今回の応募ですが、161名、応募ポイント数524ポイント
と自身のプレとしては大規模なものとなり、協賛、応募、宣伝で
盛り上げて頂いた皆様には心から感謝しております
今回の応募でダントツのポイントを稼ぎだしたのは・・・
15 ヘラクレス・オキシデンタリス
なんと、66ポイント!!
ここまで人気があるとは、カブに縁遠い私はビックリですww
この抽選に当たった方は後ほど結果にて♪
さて、ここで当選者、協賛者の皆さまに流れをご説明致します
1.抽選結果ページより結果を確認、当選者は当選表明を
ポチっとして当選表明メールを送ってください
頂いた当選表明はそのまま協賛者様へ連絡しますので
必ず氏名・住所等を記載してください
※直接協賛者様に連絡しないでください!
2.★かぶ☆より協賛者様へ当選表明を転送いたしますので
受け取った協賛者様は当選者に連絡していただき発送の
やり取りを行ってください
3.当選者様は賞品を受け取ったら★かぶ☆に一報いただくか
ブログ等で紹介してください
4.今回の主旨でもありますので、当選者様は賞品を受け取る
だけでなく今後も連絡を取っていただけるようお願いします<m(__)m>
なお、輪を広げるというのはクレクレをするというのとは違います。
多くの方がブログで成虫・幼虫の交換等を記事にしておりますが、
これまで交流を続けたうえでの信頼があり、成り立っておりますので
その辺をご理解いただきますようお願い致します。
もし、クレクレ等のせいで協賛者様が気分を害するようなことがあれば
今後応募等はお断りする可能性がありますのでよろしくお願いします。
あ、私のプレに限らずだと思ってください。
と少し嫌なことも書いてしまいましたが、実際にそのようなことが
あるという事実も知っておいていただきたいのと、そのような行為を
行っている方への警告も含めております。
さぁ、良い事も悪い事もひっくるめて~
抽選結果発表です
毎年ですが、この抽選までにいろいろ作業を行っており気力が
抜けておりますので抽選は淡々と作業をこなしております(笑)
※10/13 業務連絡です
当選表明をいただいた方は返信&ピンクに変更、併せて協賛者様に
転送しておりますのでご確認いただき、届いていないと言う方はご一報
をお願いします<m(__)m>
バタバタして不手際があるかと思いますが・・・よろしくお願いします(^_^;)
すでにやっちゃいましたが(T_T)
※10/14 7-3当選者変更
ダブル当選の方、今年は宝くじは飼わない方が良いかも^m^
★かぶ☆のプレ、最後まで楽しんでくださいね~♪
最終サプライズ&採りこぼしにもほどがある♪
只今★かぶ☆のプレ絶賛開催チュー
↑バナーをクリックしてプレ記事から入ってください(^O^)
※応募受付は終了致しました<m(__)m>
プレ締め切りまであと1日!
協賛者の皆さま、応募は忘れないようにしてくださいね~
返信メールが迷惑メールと判断される恐れがありますので
長期間返事が来ない場合は一度確認していただき、それでも
なかった場合はご連絡ください<(_ _)>
返信メールも届かない場合がるので記事にHNをのせさせて
いただきますのでお願いします(事後報告ですがww)
ここで最後のサプライズ?を行いたいと思います
その1
この記事をアップした時間より前にご応募いただいた方ですが、
応募が入っていない方へのポイント移動が1回可能になります!
番号が水色のままの賞品はまだ応募がありませんので当選の
確立が高いと思われます♪
その2
プレ応募開始日の10月1日にご応募いただいた方限定で
応募ポイント全てを1回のみどこでも移動可能とさせていただきます♪
対象は・・・34人もいますが(笑)
※プレ受付メールに返信専用URLがありますのでそこから返信ください
出来ない場合は内緒コメからお願いします
なお、最終更新は0時くらいに行いたいと思います!!
というわけで最後までプレを楽しんじゃってくださいね~(^O^)
まぁ、いつもこれをやりますが1,2人しか変更はありませんww
こんばんは~

今日は娘2人と友達を連れて市のスポーツなんちゃらに
行ってきました

見るだけのつもりでしたが体力測定なんかもありおもしろそうなので
私も参加♪

まともに走ったのは何年ぶりか、だったのでかなり

ちなみに握力測定で肩がつりました(爆)
結構無茶したのできっと明日は起き上がれませんが・・・楽しかったですww
夕方からはルーティンのエサ交換、残りの時間の作業は以前行った
マグダレイン3セット目の採りこぼし確認

以前卵は確認していたので1頭はいるだろうと思いBOXをひっくり返したら
すぐにニョロ発見


初令と2令・・・で良いですよねww
そして、

孵化したてのド初令・・・解除後40日以上経ってるのですが(笑)
その後もニョロニョロと

10頭+ド初令1頭が発見されました(笑)
どんだけ雑に割り出したか分かります

そして4セット目のメスは絶賛産卵チュー

とうわけで、マグニョロはどこかのゲリラプレにでも出そうかな!
ラスト1日、悩んでいるあなたからの応募を待ってますよ~♪
ユダイクス♀初羽化♪
只今★かぶ☆のプレ絶賛開催チュー
↑バナーをクリックしてプレ記事から入ってください(^O^)
プレ締め切りまであと2日!
協賛者の皆さま、応募は忘れないようにしてくださいね~
返信メールが迷惑メールと判断される恐れがありますので
長期間返事が来ない場合は一度確認していただき、それでも
なかった場合はご連絡ください<(_ _)>
返信メールも届かない場合がるので記事にHNをのせさせて
いただきますのでお願いします(事後報告ですがww)
こんばんは~

プレ応募締め切り間近となりましたが応募はお済みですか?
考え過ぎて応募を忘れないようにしてくださいね(笑)
さて、現在低温冷温庫に入れておりますユダイクスニョロですが
先日の♂蛹★に続き1ニョロ消えておりました

8月末に蛹になっていた♀ですが、2週間前に羽化したのは見えて
いましたので確認のため掘り出してみると

上半身はOK
不全確認のためホリホリすると

綺麗に羽も閉じてました

初ユダイですが我が家にはなかなかいないドッシリとした
下半身の♀にしばらくみとれちゃいました


この♀は来年までじっくり休んでもらいますが残った♂ニョロが
無事羽化してくれることを祈って・・・マット交換しないと(^_^;)
東恐プッチオフ会♪
只今★かぶ☆のプレ絶賛開催チュー
↑バナーをクリックしてプレ記事から入ってください(^O^)
プレも残すところ3日となりました!
なんと、応募者が現在100名を越えました(笑)
さぁ、最後まで様子を見ているあなた、そう、下の記事に
出ているアナタww
応募お待ちしておりますよ~(^O^)
0時まえの応募を目途に毎日返信を行っておりますので
0時以降応募頂いた方は返信が少し送れますのでご容赦ください
返信メールが迷惑メールと判断される恐れがありますので
長期間返事が来ない場合は一度確認していただき、それでも
なかった場合はご連絡ください<(_ _)>
返信メールも届かない場合がるので記事にHNをのせさせて
いただきますのでお願いします(事後報告ですがww)
こんばんは~

先日予告していた通り今回は出張、しかも泊まりと
いうことでしたが、行先は東京ー横浜ー東京ー横浜と
あっちこっちに行ってかなり疲れました(^_^;)
初日の夜は一緒に行った方と別ホテルということで
夕方解散
向かった先はもちろんいつもの集合場所(笑)
アレだけは気になりましたが・・・んーまた来年ですねww
一通り見学しているとefdenさんが到着!
続いてmiwa♂さん
最後にわかさん
なんと幹事のefdenさんが今回私のプレに協賛して頂いている
お二方に連絡していただき久々にお会いすることができました♪
詳細はコチラ↓

♂さん画像拝借ww
あ、間違えた(笑)
コチラ


ん?なんかおかしいっすか?^m^

刺身美味し!

肉も美味し!
そしてホワイト&ブラックトーク♪楽しかったですよ~(笑)
お三方、お忙しい中楽しい一時をありがとうございました

その後、実は私も♂さんのようにサラサラを考えておりましたが
お腹がいっぱいでどうにも無理ww
ということで宿でソロ3次会をするために移動!

今回の宿泊は吉〇・・・いやいや、南千住!
全く宿が取れなくてこんなところでやっとこさww
ま、たった3畳の部屋でしたが眺めが良かったからヨシとしよう(笑)
今回一番酔えたのは・・・
翌朝の満員電車でした(爆)
東京のサラリーマンさん、毎朝ご苦労様です(+o+)
乗る前に朝飯食べなくてよかったww
さぁ、一杯呑んだし・・・集計しよっと
そこは7でしょ♪
只今★かぶ☆のプレ絶賛開催チュー
↑バナーをクリックしてプレ記事から入ってください(^O^)
プレ開始から6日!
現在も多くのから応募をいただいており、感謝しております<(_ _)>
応募頂いた方には受付メールを送付しておりますが、まだ届いて
いないという方がおられましたら記事に内緒コメを残してください!!
※10月8日 たかパパさん、炸裂赤頭さん 返信忘れです<m(__)m>
体操部員さん、れもっちゃさん、しのぶさん受け付けております。
一度迷惑メールを確認してみてください
ヒロインターナショナルさん、受付OKです!
現在出張帰りで対応が・・・名前出しでごめんなさい(笑)
さて、現在集計を続けておりますがとある賞品がダントツで
なんと36ポイント
まだまだ応募が入るのか・・・楽しみです
応募最終日に投票のない賞品への変更のみ可能としようか
考え中ですので応募された方達もまたまた悩んでくださいね~(笑)
明日から出張のためプレ応募状況の更新は金曜日くらいになるかと
思いますのでよろしくお願いします
こんばんは~

最近は記事更新のみでみなさんのところに読み逃げばかりで
スンマセン(^^ゞ
ちょいと別趣味の調べ物をしているのでいつも1時過ぎに(笑)
さて、今年運よく幼虫が採れたスジブトヒラタですが、★もあり現在5頭のみ
残っており、今回は4頭のみ交換
投入後3ヶ月ちょいなのでまぁ良いタイミングかと

1頭目

7g・・・♀か?

2頭目も7g・・・これまた♀?

そして3頭目・・・またまた7g・・・♀(^_^;)
そして最後は

8g ざんねんww
しかし、まさかの4♀?
いや、今年の我が家は高温でさらされていたのでその影響で
育ちが悪いんだと思われますww
今年中に冷蔵庫を買って冬に改造しておかないと来年も同じ
環境になってしまいますね(^^ゞ
う~ん・・・悩むところです><
マグダレイン再び♪
只今★かぶ☆のプレ絶賛開催チュー
↑バナーをクリックしてプレ記事から入ってください(^O^)
プレ開始から3日になりました!
ここで、3日22時半現在で応募が来たものには色を付けておきました
ただ~し、人数とポイントは書きませんので1ポイントかもしれませんし
10ポイントかもしれませんのでこれまた悩んでくださいね^m^
こんばんは~

今日は実家に誰もいなかったので一人のんびりエサ交換と
散らかった部屋をせっせと片付けました

今回賞品として出しているマグダレインWD♀幼虫ですが、
プレで放出するのでもう少し採ってみようかと休息していた
♀を呼びさまし、2日前にカワラボトルに投入!!
本日確認すると

表面をウロウロ

昨日確認したときよりは少し削っているかな・・・
そろそろ♀も疲れてきてるよな~なんて思いながら
横を確認すると

産んでんじゃん♪
せっかくのWD♀、もうちょい頑張ってもらいます

ついでに、アラガールの③ラインですが

ニョロニョロ出てきてます

♀は解除してますのでこのままもう少し放置しておきますww
いびチップBigモニター報告♪
只今★かぶ☆のプレ絶賛開催チュー♪
↑バナーをクリックしてプレ記事から入ってください(^O^)
中間報告は・・・どうしようか迷ってますが応募がないものは
分かるようにしようかと考えております!
こんばんは~

プレ開始2日となりましたが現在43名もの方から応募をいただいており
大変嬉しく思っております<(_ _)>
まだまだ応募は続きますのでみなさんふるってご応募くださいね~
応募受付メールは返しておりますが、応募集計は明日以降随時
行っていきます!!
さて、せっかく多くの方が当ブログに訪問いただいておりますので
先日着弾したモニターの初期報告を
これまで多くの方が使用されていると思いますが
いび森林資源活用センター
現在もモニター募集してますが
今回私が応募したのは

いびチップBig
そしてモニターは

今回のプレにも協賛していただいているひろさん血統の
スマトラアチェ♪
今年羽化して成虫管理用に同センターのクワガタのおふとん2種を
MIXして入れてますが♂はベタつかないですね

モニターのために久しぶりに交換

今回も以前購入した2種をMIX
ペレットは吸水用に入れてます

そこに今回のいびチップを投入して

アチェくんを入れて完了!

2300ワイドで飼育していますが足場としてはバッチリですね

経過報告はまた後日(^O^)
第3回★かぶ☆プレ応募開始です♪
みなさん大変長らくお待たせしました!
これより
みんなよってりゃあ!
第3回★かぶ☆のクワカブプレ
応募を開始したいと思います♪
下記バナーをクリックし、本プレの主旨をよくご理解いただいた方は
賞品ページへ飛んでください(^^)
賞品ページにある「応募はこちらから!」をクリックして応募メールフォーム
より応募をお願いします
※応募メールフォーム以外の応募は受け付けられません
本プレ企画は多くの方にご参加いただくため、応募制限を緩和しております
このブログに立ち寄った方は是非とも素晴らしい賞品たちを覗いて
みてください
それでは、多くの方からの応募をお待ちしております