![]() |
トップページ > 簡易冷温室(大) > 自作冷温庫の温度状況♪ | |||
自作冷温庫の温度状況♪
2013 - 08/24 [Sat] - 21:06
さて、冷温庫・・・の前にまず私事から
本日は我が家を建てていただいた工務店が主催するお祭りに行ってきました!
毎年開催していただいており、お酒飲み放題に昼食食べ放題、
その他子供たちが楽しめるイベントも盛り沢山のお祭りです
実は2年前にこのお祭りでテイオウペア&ギラファWWを手に入れており、
今年も射的の景品で出ておりましたよ~ オオクワ&スマトラが(笑)
さすがに今年は狙えませんでした(爆)
で、このお祭りには毎回いろいろなステージがあるのですが、今回のゲストは
アントニオ~~~

小猪木ぃ~・・・・・・・・知らん(笑)
いろいろテレビには出ているようですねww
あ、ネタは結構おもしろかったですよ
せっかくなので嫁さんと一緒に写真を撮ってもらいました!

祭りの最後は恒例の餅投げで〆て楽しく会場を後にしました

さて、しばらく冷温庫記事を書いておりませんでしたが、先日購入した
ワインセラー&クールサーモを組んでおりましたのでそちらの記事を!
まずはセラーの蓋を外し、スタイロを内側に合わせてはめ込みます

はめ込みを確認した後上下にパイプ穴を開け、本体にも同じ位置に
同径の穴を開け、BOXとセラーをパイプでつなぎます

寄るとこんな感じで

実はこの場所から少し移動する可能性があるためコーキングはせずに
隙間だらけですがそのままに
内側は下に送風ファン、上に吸気孔を開けておりますが吸気は天上部から
吸えるように追加するつもりです!

接続後に1時間温度変化をみましたが

30℃・・・・このときの外気温は38~39℃、あ、いつもですが(笑)
まぁ30℃超えなければまずはよし!と考えておりましたが
1週間前に28℃、先日は27℃に設定したところ・・・・

ほぼ設定温度通りに
ですが0.1℃の温度計がないので上下の温度差は測定できておりません!
いやぁ~なんとかこの夏に微妙ですが冷温庫が仮完成しました(^o^)丿
早期羽化の危機はまぬがれそうです(笑)
あ、セラーからの水がとんでもなく多いので全体を底上げしてセラーの下に
水受けを置いてあります
今後はこのなんちゃって冷温庫を少しずつ改良していきます
ひでのぱぱさんが30,000HITプレを開催しておりま~っす
24日終日締め切りなので急いでくださいね~クリックでございます!
ひでのぱぱさん30,000HITプレ
さて、冷温庫・・・の前にまず私事から

本日は我が家を建てていただいた工務店が主催するお祭りに行ってきました!
毎年開催していただいており、お酒飲み放題に昼食食べ放題、
その他子供たちが楽しめるイベントも盛り沢山のお祭りです

実は2年前にこのお祭りでテイオウペア&ギラファWWを手に入れており、
今年も射的の景品で出ておりましたよ~ オオクワ&スマトラが(笑)
さすがに今年は狙えませんでした(爆)
で、このお祭りには毎回いろいろなステージがあるのですが、今回のゲストは
アントニオ~~~

小猪木ぃ~・・・・・・・・知らん(笑)
いろいろテレビには出ているようですねww
あ、ネタは結構おもしろかったですよ

せっかくなので嫁さんと一緒に写真を撮ってもらいました!

祭りの最後は恒例の餅投げで〆て楽しく会場を後にしました

さて、しばらく冷温庫記事を書いておりませんでしたが、先日購入した
ワインセラー&クールサーモを組んでおりましたのでそちらの記事を!
まずはセラーの蓋を外し、スタイロを内側に合わせてはめ込みます

はめ込みを確認した後上下にパイプ穴を開け、本体にも同じ位置に
同径の穴を開け、BOXとセラーをパイプでつなぎます

寄るとこんな感じで

実はこの場所から少し移動する可能性があるためコーキングはせずに
隙間だらけですがそのままに

内側は下に送風ファン、上に吸気孔を開けておりますが吸気は天上部から
吸えるように追加するつもりです!

接続後に1時間温度変化をみましたが

30℃・・・・このときの外気温は38~39℃、あ、いつもですが(笑)
まぁ30℃超えなければまずはよし!と考えておりましたが
1週間前に28℃、先日は27℃に設定したところ・・・・

ほぼ設定温度通りに

ですが0.1℃の温度計がないので上下の温度差は測定できておりません!
いやぁ~なんとかこの夏に微妙ですが冷温庫が仮完成しました(^o^)丿
早期羽化の危機はまぬがれそうです(笑)
あ、セラーからの水がとんでもなく多いので全体を底上げしてセラーの下に
水受けを置いてあります

今後はこのなんちゃって冷温庫を少しずつ改良していきます

スポンサーサイト
こんばんは!!
こんばんは。
ワインセラーを単体でサーモで調整かと思ってたら、冷温室の冷源にするとは思いませんでした。
期待通りの温度であればバッチリですね!^^
小猪木、何気に好きです(笑)
期待通りの温度であればバッチリですね!^^
小猪木、何気に好きです(笑)
こんばんわ
芸能人が来るほどたくさんの人が集まるんですね。(^^)
楽しそうでいいですね。(^^)
冷温庫はいい感じになりましたね。(^^)
私も改造を計画していますが、いつになるか分かりません。。。(爆)
楽しそうでいいですね。(^^)
冷温庫はいい感じになりましたね。(^^)
私も改造を計画していますが、いつになるか分かりません。。。(爆)
すみません。。。
書き忘れていました。。。(汗)
プレ企画のご紹介ありがとうございます。(礼)
締め切りましたが、本日の夜にでも抽選したいと思います。(^^)
プレ企画のご紹介ありがとうございます。(礼)
締め切りましたが、本日の夜にでも抽選したいと思います。(^^)
こんばんは
冷温庫良い感じですね。
比べてしまっては失礼ですが、
私のより圧倒的に美しいです。
私の冷温庫も水がかなり出るので、
毎晩スポイトで吸い出してます…
比べてしまっては失礼ですが、
私のより圧倒的に美しいです。
私の冷温庫も水がかなり出るので、
毎晩スポイトで吸い出してます…
本格的
小猪木さんですか?!私も知りませんでした。(TT)
こういうイベントも楽しそうで良いですね。
冷温庫!
なんちゃってどころか、本格的だと思いますよ。
まだまだ暑い日は続くでしょう。
活躍が期待されますね。
こういうイベントも楽しそうで良いですね。
冷温庫!
なんちゃってどころか、本格的だと思いますよ。
まだまだ暑い日は続くでしょう。
活躍が期待されますね。
keitayanさん
> 小猪木ですか!笑 懐かしいですね!!笑
知ってるんですかwwしかも懐かしいとは!
> 温室は順調みたいですねヽ(^。^
> これで大型幼虫待ったなしですね♪
はーい!なんとか順調です(^^)
ん?大型?そこは・・・目標サイズもありませんし(笑)
知ってるんですかwwしかも懐かしいとは!
> 温室は順調みたいですねヽ(^。^
> これで大型幼虫待ったなしですね♪
はーい!なんとか順調です(^^)
ん?大型?そこは・・・目標サイズもありませんし(笑)
mustarさん
> ワインセラーを単体でサーモで調整かと思ってたら、冷温室の冷源にするとは思いませんでした。
単体だと数本しか入らないんですよね~(笑)
単体使用だともっと大きい物を買わないと(^^ゞ
> 期待通りの温度であればバッチリですね!^^
9月でもかなりの気温になりますのでそれが心配です(T_T)
> 小猪木、何気に好きです(笑)
確かに最初はみんな引いていましたが後半は笑っていましたよ♪
単体だと数本しか入らないんですよね~(笑)
単体使用だともっと大きい物を買わないと(^^ゞ
> 期待通りの温度であればバッチリですね!^^
9月でもかなりの気温になりますのでそれが心配です(T_T)
> 小猪木、何気に好きです(笑)
確かに最初はみんな引いていましたが後半は笑っていましたよ♪
ひでのぱぱさん
> 芸能人が来るほどたくさんの人が集まるんですね。(^^)
例年はマジックショーなどが来ているんですが今年は違いました!
> 楽しそうでいいですね。(^^)
そろそろマンネリかと思いましたが毎年工夫してくれていて
楽しませてもらっています(^o^)丿
> 冷温庫はいい感じになりましたね。(^^)
> 私も改造を計画していますが、いつになるか分かりません。。。(爆)
なんとかここまでという感じです(^_^;)
なかなか改造計画って進まないですよね~(笑)
例年はマジックショーなどが来ているんですが今年は違いました!
> 楽しそうでいいですね。(^^)
そろそろマンネリかと思いましたが毎年工夫してくれていて
楽しませてもらっています(^o^)丿
> 冷温庫はいい感じになりましたね。(^^)
> 私も改造を計画していますが、いつになるか分かりません。。。(爆)
なんとかここまでという感じです(^_^;)
なかなか改造計画って進まないですよね~(笑)
ひでのぱぱさん
> 書き忘れていました。。。(汗)
> プレ企画のご紹介ありがとうございます。(礼)
> 締め切りましたが、本日の夜にでも抽選したいと思います。(^^)
少しでも力になれれば幸いですが・・・応募少なかったですかね(^^ゞ
抽選発表楽しみにしておりますね♪
> プレ企画のご紹介ありがとうございます。(礼)
> 締め切りましたが、本日の夜にでも抽選したいと思います。(^^)
少しでも力になれれば幸いですが・・・応募少なかったですかね(^^ゞ
抽選発表楽しみにしておりますね♪
FatMikeさん
> 冷温庫良い感じですね。
> 比べてしまっては失礼ですが、
> 私のより圧倒的に美しいです。
温度が下げれただけでもOKですよ!
FatMikeさんもかなり良い感じじゃないですか~(^o^)丿
> 私の冷温庫も水がかなり出るので、
> 毎晩スポイトで吸い出してます…
私は下の受け皿を外して容器に落ちるようにしました!
1週間でかなりの水がたまりましたね(^_^;)
> 比べてしまっては失礼ですが、
> 私のより圧倒的に美しいです。
温度が下げれただけでもOKですよ!
FatMikeさんもかなり良い感じじゃないですか~(^o^)丿
> 私の冷温庫も水がかなり出るので、
> 毎晩スポイトで吸い出してます…
私は下の受け皿を外して容器に落ちるようにしました!
1週間でかなりの水がたまりましたね(^_^;)
こんにちは!
凄いなぁ、かぶさんやっぱり
器用ですね!!
不器用を絵に描いたら
私になります笑
アントニオ小猪木、
会いたいじゃないですか!!笑
器用ですね!!
不器用を絵に描いたら
私になります笑
アントニオ小猪木、
会いたいじゃないですか!!笑
ねおくりさん
> 小猪木さんですか?!私も知りませんでした。(TT)
> こういうイベントも楽しそうで良いですね。
毎年開催してもらってますが楽しませてもらってます(^o^)丿
小猪木さんは・・・やっぱり知りませんよね(笑)
> 冷温庫!
> なんちゃってどころか、本格的だと思いますよ。
> まだまだ暑い日は続くでしょう。
> 活躍が期待されますね。
みなさんのように0.1℃単位の管理なんて無理ですが
とりあえず下がっているので助かりました(^_^;)
今後はニョロにがんばってもらいます!
> こういうイベントも楽しそうで良いですね。
毎年開催してもらってますが楽しませてもらってます(^o^)丿
小猪木さんは・・・やっぱり知りませんよね(笑)
> 冷温庫!
> なんちゃってどころか、本格的だと思いますよ。
> まだまだ暑い日は続くでしょう。
> 活躍が期待されますね。
みなさんのように0.1℃単位の管理なんて無理ですが
とりあえず下がっているので助かりました(^_^;)
今後はニョロにがんばってもらいます!
セーケンさん
> 凄いなぁ、かぶさんやっぱり
> 器用ですね!!
いえいえ!時間がなくてあせって作るとやっぱりボロボロです(笑)
> 不器用を絵に描いたら
> 私になります笑
あの採集の姿を見るととても不器用には見えませんがww
> アントニオ小猪木、
> 会いたいじゃないですか!!笑
近くで見ると・・・めっちゃ小さかったです^m^
エア卍固めなどまた見たいですね~♪
> 器用ですね!!
いえいえ!時間がなくてあせって作るとやっぱりボロボロです(笑)
> 不器用を絵に描いたら
> 私になります笑
あの採集の姿を見るととても不器用には見えませんがww
> アントニオ小猪木、
> 会いたいじゃないですか!!笑
近くで見ると・・・めっちゃ小さかったです^m^
エア卍固めなどまた見たいですね~♪
こんにちは
小猪木ですか。
確か長州小力と同じ団体の人だった記憶があります。
盛り上がったようで小猪木も嬉しかったんじゃないでしょうか。
冷温庫はすごく上手に作ってありますね。
私には無理です。
確か長州小力と同じ団体の人だった記憶があります。
盛り上がったようで小猪木も嬉しかったんじゃないでしょうか。
冷温庫はすごく上手に作ってありますね。
私には無理です。
カールトンさん
> 小猪木ですか。
> 確か長州小力と同じ団体の人だった記憶があります。
おぉ~意外と知っている方が多いですね(^_^;)
> 盛り上がったようで小猪木も嬉しかったんじゃないでしょうか。
最初の挨拶は服を着ていたのでみんなめっちゃしらけて
かなりあせったんじゃないでしょうかww
> 冷温庫はすごく上手に作ってありますね。
> 私には無理です。
自分でカットしているのでかなり大変でしたが
なんとか・・・出来たとww
挑戦すればきっとできますよ~(^o^)丿
> 確か長州小力と同じ団体の人だった記憶があります。
おぉ~意外と知っている方が多いですね(^_^;)
> 盛り上がったようで小猪木も嬉しかったんじゃないでしょうか。
最初の挨拶は服を着ていたのでみんなめっちゃしらけて
かなりあせったんじゃないでしょうかww
> 冷温庫はすごく上手に作ってありますね。
> 私には無理です。
自分でカットしているのでかなり大変でしたが
なんとか・・・出来たとww
挑戦すればきっとできますよ~(^o^)丿
こんにちは!
冷温庫は良い感じに冷えてくれてますね!
やはり有るのと無いのとでは歴然の差が出ますよね♪
体重が乗る前の早期羽化や、暑さによる★も防げますし(^-^ゞ
やはり有るのと無いのとでは歴然の差が出ますよね♪
体重が乗る前の早期羽化や、暑さによる★も防げますし(^-^ゞ
こんにちは
冷温庫、無事稼動したみたいですね^^
まだまだ暑い日が続いてるので重宝しますね。
それにしても気温が38~39℃って
北東北では考えられません^^;
溶けてしまいそうですよ・・・・・
まだまだ暑い日が続いてるので重宝しますね。
それにしても気温が38~39℃って
北東北では考えられません^^;
溶けてしまいそうですよ・・・・・
こんばんは。
おおー、やはりそうきましたか。
相変わらずの完成度に感動です(^^)
誤差が±1℃以内だったらとりあえずOKですかね。
これで増種もいけますね♪
相変わらずの完成度に感動です(^^)
誤差が±1℃以内だったらとりあえずOKですかね。
これで増種もいけますね♪
こんばんは^^
冷温庫いい感じで仕上がったみたいですね。後は作製途中の自動ブロック崩しが待ってますよ(笑)
誤差±1度なんてかなり精度いいですね~パンパンになるまで幼虫ぶち込みましょうか!!と、それは置いといてなんとか残り少ない夏を乗り切れそうですね(^-^)/
誤差±1度なんてかなり精度いいですね~パンパンになるまで幼虫ぶち込みましょうか!!と、それは置いといてなんとか残り少ない夏を乗り切れそうですね(^-^)/
たけくわさん
> 冷温庫は良い感じに冷えてくれてますね!
本当に気温が高くなったときにどれぐらいで抑えれるか!ですね。
> やはり有るのと無いのとでは歴然の差が出ますよね♪
> 体重が乗る前の早期羽化や、暑さによる★も防げますし(^-^ゞ
確かに早期羽化&★なんてなったらたまんないです(^_^;)
無事完品羽化できる環境を整えたいと思います(^^)v
本当に気温が高くなったときにどれぐらいで抑えれるか!ですね。
> やはり有るのと無いのとでは歴然の差が出ますよね♪
> 体重が乗る前の早期羽化や、暑さによる★も防げますし(^-^ゞ
確かに早期羽化&★なんてなったらたまんないです(^_^;)
無事完品羽化できる環境を整えたいと思います(^^)v
かっつさん
> 冷温庫、無事稼動したみたいですね^^
> まだまだ暑い日が続いてるので重宝しますね。
最初は全然下がらなくてやっぱり無理だと思いましたが
なんとか下がってくれました(^_^;)
> それにしても気温が38~39℃って
> 北東北では考えられません^^;
> 溶けてしまいそうですよ・・・・・
是非こちらに来て溶けてください(笑)
ようやく今日は気温が下がりましたが明日からまた(^_^;)
> まだまだ暑い日が続いてるので重宝しますね。
最初は全然下がらなくてやっぱり無理だと思いましたが
なんとか下がってくれました(^_^;)
> それにしても気温が38~39℃って
> 北東北では考えられません^^;
> 溶けてしまいそうですよ・・・・・
是非こちらに来て溶けてください(笑)
ようやく今日は気温が下がりましたが明日からまた(^_^;)
かずずーさん
> おおー、やはりそうきましたか。
> 相変わらずの完成度に感動です(^^)
いえいえ全然完成しておりませんがとりあえず
温度を下げる事はできましたよ(^o^)丿
> 誤差が±1℃以内だったらとりあえずOKですかね。
> これで増種もいけますね♪
この温度なら大丈夫ですかね^^
増種・・・いっちゃいますか(笑)
> 相変わらずの完成度に感動です(^^)
いえいえ全然完成しておりませんがとりあえず
温度を下げる事はできましたよ(^o^)丿
> 誤差が±1℃以内だったらとりあえずOKですかね。
> これで増種もいけますね♪
この温度なら大丈夫ですかね^^
増種・・・いっちゃいますか(笑)
masaさん
> 冷温庫いい感じで仕上がったみたいですね。後は作製途中の自動ブロック崩しが待ってますよ(笑)
一応温度は安定している感じで助かりました(^^)
そーですねブロック崩し・・・固いブロックじゃないと
意味がないですかねぇ~
一応今度購入する分で試してみます(^^ゞ
> 誤差±1度なんてかなり精度いいですね~パンパンになるまで幼虫ぶち込みましょうか!!と、それは置いといてなんとか残り少ない夏を乗り切れそうですね(^-^)/
やはり温度計がないと実際の温度は分かりませんが
スペース的には空きがありますねww
後は・・・予算です(笑)
一応温度は安定している感じで助かりました(^^)
そーですねブロック崩し・・・固いブロックじゃないと
意味がないですかねぇ~
一応今度購入する分で試してみます(^^ゞ
> 誤差±1度なんてかなり精度いいですね~パンパンになるまで幼虫ぶち込みましょうか!!と、それは置いといてなんとか残り少ない夏を乗り切れそうですね(^-^)/
やはり温度計がないと実際の温度は分かりませんが
スペース的には空きがありますねww
後は・・・予算です(笑)
いい感じにできてますね。色々飼育しましょう(笑)
自作すると設備にも愛着が沸きそうですね~。
それにしても外気温40度近くはきつそうですね(ヽ´ω`)
自作すると設備にも愛着が沸きそうですね~。
それにしても外気温40度近くはきつそうですね(ヽ´ω`)
トモさん
> いい感じにできてますね。色々飼育しましょう(笑)
温度管理ができたらようやく安心できました^^
増種も考えないとですねww
> 自作すると設備にも愛着が沸きそうですね~。
> それにしても外気温40度近くはきつそうですね(ヽ´ω`)
もう少し補強したいですがやっぱりいいもんですね♪
外気温はテレビなんかよりよっぽど高いですから大変です><
温度管理ができたらようやく安心できました^^
増種も考えないとですねww
> 自作すると設備にも愛着が沸きそうですね~。
> それにしても外気温40度近くはきつそうですね(ヽ´ω`)
もう少し補強したいですがやっぱりいいもんですね♪
外気温はテレビなんかよりよっぽど高いですから大変です><
小猪木知ってますよ♪
イベント楽しそうですね~♪(* ̄▽ ̄*)ノ"
小猪木ってTVで見て知ってます!
冷温庫はいよいよ完成の域に近づいて来ましたね。
自作でここまで作れるなんて凄いです!w( ̄o ̄)w オオー!
それにしても38℃って家の虫部屋より暑いですね~
家はMAX36℃なので、なぜかちょっと安心(笑)
小猪木ってTVで見て知ってます!
冷温庫はいよいよ完成の域に近づいて来ましたね。
自作でここまで作れるなんて凄いです!w( ̄o ̄)w オオー!
それにしても38℃って家の虫部屋より暑いですね~
家はMAX36℃なので、なぜかちょっと安心(笑)
アウトドアら~さん
> イベント楽しそうですね~♪(* ̄▽ ̄*)ノ"
> 小猪木ってTVで見て知ってます!
毎年参加ですが楽しいですよ♪
小猪木を知っているとは通ですね^m^
> 冷温庫はいよいよ完成の域に近づいて来ましたね。
> 自作でここまで作れるなんて凄いです!w( ̄o ̄)w オオー!
> それにしても38℃って家の虫部屋より暑いですね~
> 家はMAX36℃なので、なぜかちょっと安心(笑)
ここ数日は夜の気温が下がってセラーなしでも低くなってます(^_^;)
温めを早くも考えないと(T_T)
38℃ぐらいだったらいいのですが実際真昼間がどれぐらいか
謎なんですよね(+_+)
こちらより高いところなんてそうそういないですよね(笑)
> 小猪木ってTVで見て知ってます!
毎年参加ですが楽しいですよ♪
小猪木を知っているとは通ですね^m^
> 冷温庫はいよいよ完成の域に近づいて来ましたね。
> 自作でここまで作れるなんて凄いです!w( ̄o ̄)w オオー!
> それにしても38℃って家の虫部屋より暑いですね~
> 家はMAX36℃なので、なぜかちょっと安心(笑)
ここ数日は夜の気温が下がってセラーなしでも低くなってます(^_^;)
温めを早くも考えないと(T_T)
38℃ぐらいだったらいいのですが実際真昼間がどれぐらいか
謎なんですよね(+_+)
こちらより高いところなんてそうそういないですよね(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://yokoi169.blog.fc2.com/tb.php/166-5e783400
温室は順調みたいですねヽ(^。^
これで大型幼虫待ったなしですね♪