![]() |
トップページ > 食虫植物 > モウセンゴケ咲く♪ | |||
モウセンゴケ咲く♪
こんばんは~
先日、私★かぶ☆のブログ開設1周年にありがたいお言葉を
たくさん頂戴して本当にありがとうございます
プロフをかぶに変更しました(笑)
プチプレ予告をさせていただいたら早くも協賛のご連絡を
いただいておりますので、明日改めて協賛受付け致します!
あ、すでにご連絡頂いている方はOKです♪
前回のプチプレに引き続きの方、新たにご連絡を頂いた方もおり、
クワ友、カブ友の輪がどんどん広がってくれればうれしいですね
さて、以前アウトドアら~さんのプレでご本人より頂いた食虫植物
ですが、この夏の暑さにも負けず育っております
頂いたときの着弾記事はこちら→ 食虫植物
ハエトリソウは次々新しくなりますがなかなか大きくはなりません
次はアフリカナガバ・モウセンゴケですが、先日蕾ができており
28日に無事咲きました(^o^)丿
一気に咲くかと思ったら順番に咲くんですね
ちなみに着弾記事を見られた方は気付いたと思いますが、
モウセンゴケ・・・分かりましたか?真ん中の写真にも写らない
極小サイズが10ヶ月でこんなに大きくなりました(笑)
今もニョロニョロ生えてきていますので、子が増えたらいつか
プレに出したいですね
こんばんは!
keitayanさん
今頃になって紹介しちゃってすいません(^_^;)
> すでに協賛を申し出ている方がいるんですね!!
> プチでは済まない企画になりそうですねΣ(゜Д゜)
> 大変でしょうが頑張って下さい!
速攻でご連絡いただいておりびっくりしております(^_^;)
確かにプチではない規模になるかもしれませんが
それでもやっぱりプチでがんばります^m^
記事違いですが。。。。。
一周年おめでとうございます\(^o^)/
プレ企画盛り上がりそうですね(((o(*゚▽゚*)o)))
自分もオオクワ幼虫だと出せると思うんですが。。。。。
自分も食虫植物が大きくなっています\(^o^)/
楽しみですね^ - ^
ニコニコ2000さん
> 記事違いですが。。。。。
> 一周年おめでとうございます\(^o^)/
ありがとうございます(^o^)丿
> プレ企画盛り上がりそうですね(((o(*゚▽゚*)o)))
なんか予想以上に協賛のご連絡を頂いておりプチから
ランクアップしそうです(笑)
> 自分もオオクワ幼虫だと出せると思うんですが。。。。。
応募だけでも問題ありませんので是非!!
> 自分も食虫植物が大きくなっています\(^o^)/
> 楽しみですね^ - ^
この夏にグンと伸びましたよ♪
これからが楽しみです(^^♪
おはようございます^^
実物と動く所を見てみたいです(^^)
おはようございます。
食虫植物の観察をしてました(^^)
しかもハエトリソウとアフリカナガバ・モウセンゴケ。
ぜひぜひアウトドアら~さんとかぶさんのブログを
参考にさせていただきますね。
mustarさん
> 実物と動く所を見てみたいです(^^)
ハエトリソウは水をかけても閉じますよ~♪
モウセンゴケは写真に見えてますがくっつくだけです(笑)
動きがあるのはハエトリソウがベストですかね!
かずずーさん
> 食虫植物の観察をしてました(^^)
> しかもハエトリソウとアフリカナガバ・モウセンゴケ。
> ぜひぜひアウトドアら~さんとかぶさんのブログを
> 参考にさせていただきますね。
そーだったんですか~^^
アウトドアら~さんは細かく説明していただいておりますので
いつも参考にさせてもらってます(^o^)丿
是非大きく育ててくださいね~(^^)v
変わった植物
しかも害虫をとってくれるとなれば、尚更良いです。
クワガタの飼育ケースの側において、同時観察はきっと良いですね。
家にオジギソウがありますが、これも楽しいですよ、
音に反応して閉じたりします。
子供が小さいときは喜んでましたね。
こんばんは
☆を消した→クワ達も★にならずに無事に育ってくれとの思いからの変名なんでしょう。そうですね、わかっていますとも。
プチプレからランクアップするような感じで大変でしょうが、頑張ってください。
こんばんは!
ねおくりさん
確かに見ていると細かい所まで観察しちゃいますww
> しかも害虫をとってくれるとなれば、尚更良いです。
先ほども外のコバエがひっかかっておりました(笑)
> クワガタの飼育ケースの側において、同時観察はきっと良いですね。
> 家にオジギソウがありますが、これも楽しいですよ、
> 音に反応して閉じたりします。
> 子供が小さいときは喜んでましたね。
オジギソウですか~やはり変わった植物を置くと雰囲気が変わりますよね!
ですが我が家では室内に植物を置くことは無理なんですよね(^_^;)
カールトンさん
> ☆を消した→クワ達も★にならずに無事に育ってくれとの思いからの変名なんでしょう。そうですね、わかっていますとも。
おぉ~そんなナイスな理由が・・・頂戴しちゃいます(笑)
始めた頃は★なんて使い方は全く知りませんでしたが内緒です^m^
> プチプレからランクアップするような感じで大変でしょうが、頑張ってください。
意外と・・・良い感じでプチプレになってくれるかも♪
楽しんでやりたいですね~!
門さん
モウセンゴケ売ってないんですか~(^_^;)
出したいんですが子株が全くないんですよね~><
来年には出せるかもです♪
成長してますね♪(* ̄▽ ̄*)ノ"
結実させると小さくなって分身します。
アフリカナガバモウセンゴケは黒くて細いのが種ですが、花茎ごと切り取って
保管して、来年の春先に水苔に上から撒いて、毎日水やりすると
1ケ月位で芽がいっぱい出てきます。
アウトドアら~さん
> 結実させると小さくなって分身します。
花ですか~まったくその気配がないので大丈夫ですかねww
> アフリカナガバモウセンゴケは黒くて細いのが種ですが、花茎ごと切り取って
> 保管して、来年の春先に水苔に上から撒いて、毎日水やりすると
> 1ケ月位で芽がいっぱい出てきます。
ご教授ありがとうございます( ..)φメモメモ
来年には増産してプレに!
食虫植物仲間もどんどん増やしたいですね♪
コメントの投稿
トラックバック
http://yokoi169.blog.fc2.com/tb.php/169-5c5d4ea4
すでに協賛を申し出ている方がいるんですね!!
プチでは済まない企画になりそうですねΣ(゜Д゜)
大変でしょうが頑張って下さい!