こんばんは~
今日は朝から曇り空、いつ雨が降るかと心配しながら
家族で出かけてきました。
着いた先は地元にあるキャンプ、宿泊、フリークライミング体験などが
できる自然体験宿泊センターです♪
今回は町内の児童センターで募集していた「ぱぱとワイルドデイキャンプ」に
参加です
ですが、ちょっと早く着きすぎて他の参加者が来ていない(笑)
仕方ないので散歩しようと周りを見渡すと・・・クヌギばっかりじゃん
まぁ時期が時期なので下調べに子供たちと木々を見ていると・・・
おっと!よさげなメクレが
下から覗くと・・・いた!
コソっと隠れたヤツを発見
なぜか車に入っていた-ドライバーで2分ほど格闘ww
メクレベル2ぐらいですかね~
ワイルドだろ~(笑)
っと暇をつぶしている間に皆さんも集まり早速デイキャンプ開始!
まずは
どんなのができるか楽しみです!
嫁さんもついてきたのですが今回はぱぱと子供で作業らしいですww
ここで悩まされたのがニュースで問題となったコバエ
今日はまた涼しくて、めっちゃコバエがブンブン・・・混ぜるたびにくっついてきますが
途中で何度か混入(+_+)
気にしてたら何もできませんので作業は続行しました!100%排除は・・・無理ww
虫嫌いの嫁さんが多少は入ってるよね~と言ったぐらいなのでよっぽどですね・・・
ねじねじパンの生地を発酵させている間にカレーの材料切りを!!
そして時間があるので場所を移動してフリークライミング体験に参加
当初参加表明していた嫁さんは・・・ドタキャン(笑)
次女は最後で惜しくも・・・
長女は余裕で
そして私も・・・一応余裕で
これは無料で体験できるので今後、練習に来ようかと考え中(なんの?ww)
フリークライミング体験が終わって戻ると先ほどこねたパン生地が
見事に発酵しておりました
これを竹の棒に巻きつけて~
こんがり焼きます!
カレーと一緒に食べましたが・・・絶品です♪
食事の後はイモ掘りですが1時間ぐらい余裕がありましたので各自自由行動!
といっても山しかないので子供たちとクヌギのどんぐりを集めながら来年に備えて
徘徊を
これはなかなかいいじゃないですか~♪
他にもまだ樹液が出たりしていたので見て周っていると木の裏側に、
発見
チイサイズのコクワ・・・と思ったら
スジクワでした
散歩もかなり有意義な時間でした!
ルッキング&採集の後は場所を移動してサツマイモ掘りに
朝から夕方までずっと動きっぱなしでしたが家族みんなで楽しい一日でした
来年も参加しようかな♪
そうそう、途中で雨が降るかと思ったら・・・昼から暑いぐらいの陽気でした
明日は名古屋KUWATAですね~
まだこういうイベに行ったことがないですが・・・家族で行ってみようかな~!
★かぶ☆のいろいろ趣味日記
キャンプや釣り、クワ・カブ育成など多趣味な★かぶ☆の日常を綴っていきます!
2013 · 10 · 05 (Sat)
22:13
✎
スポンサーサイト
Last Modified : -0001-11-30
Comments
ビリーズブートキャンプ。。。。。ではないですよね(笑)
カールトンさん
> コバエのパン生地混入というところで、学校給食でのコバエパンのニュースを思い出しました。
> やっぱり多いんですね。
多いなんてもんじゃないですよ(^_^;)
地面を見るとゾっとします><
> 待ち時間に採ったスジクワはお持ち帰りしましたか?
> 私は採集したことがないのでレア種です。
> 聞いたところによると、最近は少なくなったらしいですよ。
まじですかww
虫カゴを持った子がいたのであげちゃいましたよ♪
> ロッククライミング制覇で父親の面目を保つ&来年の為の採集の練習ですね。
> 来年は梯子をつかわず木登りをするつもりと言うのがよくわかりますぞ(笑)
意外と登れないお父さんが多かったので私もヤバイと思いましたが
結構簡単でした(笑)
来年はがんばって登りますぞ!!ww
> 本当に良い休日ですね。
ありがとうございます!
セーケンさん
> 素晴らしい体験ですね!
> フリークライミング、
> やりたいです笑
私も初体験でしたが楽しいですよ~♪
しかも無料です^m^
> 筋肉つくみたいですね!
終わった後は手がかなり震えてました(^_^;)
練習すればかなりレベルアップしますよ!
> メクレベル2からの採集と
> スジクワガタ捕獲、野鳥センサーに
> 掛かればお手の物ですね笑
来年はソロで数をこなしてレベルアップがんばります!
全ては本命ゲットのために!!!
> しかし、良いパパだ!!
ありがとうございます(^^)v
採集に行けるのは家族が満足してこそですので(笑)