![]() |
トップページ > 簡易冷温庫(小) > 温めましょう!冷やしましょう♪ | |||
温めましょう!冷やしましょう♪
こんばんは~
今日はではなくコンビニに荷物を取りに!
届いたのはコチラ♪
あ、違った(笑)
寒過ぎて苦笑いされてますww
今回は冷温庫(小)の温調用品のご紹介
まずは1つめ
水温計!
水の中では使いませんが・・・お試しで、2個1000円
評価は微妙ですが使えたらOK程度にww
2つめ
デジタルサーモスタット
こちらは入力100v、接点リレー容量10A/250VAC
取説が英語という・・・なんとか解読して設定しなければww
こちらはヒーター用に使用します。
価格は2,300円
最後に3つめ
こちらもサーモスタット
入力は12v、リレーは12vと100v対応
こちらはペルチェ用
価格は2,280円
実は下のサーモを2つ買えば良かったのですが、どうしても使ってみたくて
上のサーモも買っちゃいました(笑)
見た目重視でいこうか・・・なんていろいろ考えたりしながらついつい
ポチっちゃいました♪
ちょうどこのタイミングでニューマリンズの万能サーモが再販されており、
かなり惹かれましたがペルチェキットは全て12v仕様&ファンは
常に回しておきたいのでニューマリンズの100v仕様では使えない・・・
いや、SSRをいれれば可能・・・なんて考えながらやっぱり自作感を
思いっきり出したいのでこれで挑戦です!
失敗したら笑ってくださいwwとりあえず結線を間違えて飛ばさないように
したいと思います
さて、日曜日は嫁さんと子供がいないのでじっくり作るのに専念
しようかな~(^O^)/
でも、菌糸も到着するし・・・
とりあえず回路図書いておかないと、でも書いた事はありませんが(笑)
こんばんは
こんばんは。
(≧∇≦)
ウチは稼働中の自作冷温庫が4台で基盤サーモも3種類ありますが、このタイプは0.1℃設定は無かったような…
俺のブログでもチラッと配線紹介してましたので参考までにURL貼っておきますね〜♪
http://blogs.yahoo.co.jp/laughingman1976/13455046.html
おはようございます
おはようございます
出足から私でも目が点になるようなアマゾンボケ(笑)
たくさん仕入れられましたね。意気込み伝わってまいります。
私は機械とかに本当弱いアナログジジイなのでこういうものを見事に操る方を尊敬します。
日曜日頑張ってください。
爆産祈願!
こんにちは
私も一度は考えたんですが、踏みきれませんでした(汗)
かなりお安くデジタルサーモ出来そうですね。
因みにセンサー付きでこのお値段ですか?
★かぶ☆さん、まいどん^^
週1必ず何かしら届いてます・・・
こんにちは。
私は電気系が全くダメですので
意味が全く分かりません(笑)
毎度 ブレーカーを落としまくってます(笑)
こんにちは
楽しみですね。
我が家の温室はまだまだかかりそうです。
暑くなるまでには完成させたい所です。
ちぃ~す^^
って・・・違うか!
ここからが楽しみの1つやね
配線がんばって動かしてね~♪
こんばんは
無事稼働させてくださいね~
としか言えない(笑)
さかなさん
ちょこっと以前の仕事で使ったことがあるんですよね~
こんなようなものをww
我が家のワインセラーのペルチェユニットが2連装で1つ稼動しないのはペルチェ素子が壊れたんでしょうかね?
ペルチェよりも基盤側のコンデンサがいかれてたりするかも!
調べてみないとなんともですね(-_-;)
笑い男さん
> (≧∇≦)
ちょいと形が違いますよね!
正面の形を優先しちゃいましたww
> ウチは稼働中の自作冷温庫が4台で基盤サーモも3種類ありますが、このタイプは0.1℃設定は無かったような…
これ、0.1℃設定あるんですよね~♪
実際に我が家でその精度は求めませんがww
> 俺のブログでもチラッと配線紹介してましたので参考までにURL貼っておきますね〜♪
> http://blogs.yahoo.co.jp/laughingman1976/13455046.html
ありがとうございます♪
参考にさせていただきますね(^^)v
ougoさん
座布団足りましたか?ww
アマゾンは私の世代の前?ですかね!
確かに子供であれを見たらちょっと・・・(笑)
親分
> 出足から私でも目が点になるようなアマゾンボケ(笑)
暑くなるこの季節に寒いボケは必要かとww
> たくさん仕入れられましたね。意気込み伝わってまいります。
> 私は機械とかに本当弱いアナログジジイなのでこういうものを見事に操る方を尊敬します。
> 日曜日頑張ってください。
いろいろ試してみたくなっちゃうんですよね~
私もいまいち分かっていませんがネット徘徊して
頑張って覚えようかと考えてます!
> 爆産祈願!
あざーっす!
おいどんさん
まだ何もできていませんが^_^;
> 私も一度は考えたんですが、踏みきれませんでした(汗)
> かなりお安くデジタルサーモ出来そうですね。
ニューマリンズみたいに一つの機械にはできませんが
意外と使える・・・ような気がする~です(笑)
> 因みにセンサー付きでこのお値段ですか?
そうですよ♪
白三さん
>
> 週1必ず何かしら届いてます・・・
私は久しぶりに使いましたよ!
送料が必要ないのはかなり大きいっす♪
田舎っぺ。さん
> 私は電気系が全くダメですので
> 意味が全く分かりません(笑)
上のサーモはちょっと性能が悪いですが
1台でいけるんですよね~
でももうちょい細かい管理がしたいので(^_^;)
> 毎度 ブレーカーを落としまくってます(笑)
私も実家で落とさないようにしないと><
ぶりちゃん
> 楽しみですね。
なんとか形にしますよ~!
> 我が家の温室はまだまだかかりそうです。
> 暑くなるまでには完成させたい所です。
私も昨年そう思っていたのに結局1年かかっちゃいました!
あ、まだ完成しておりませんがww
たかパパさん
> って・・・違うか!
大人になってからのほうがカッコイイと感じませんか?
子供で見るとちょっと怖いです(笑)
> ここからが楽しみの1つやね
> 配線がんばって動かしてね~♪
なんとか夏前に稼働させないとです(^O^)/
かっつさん
> 無事稼働させてくださいね~
私も微妙にサッパリですww
なんとか形にしますよ~!
> としか言えない(笑)
ありがとうございます(*^^)v
コメントの投稿
トラックバック
http://yokoi169.blog.fc2.com/tb.php/476-b29784ff