2015 · 07 · 12 (Sun)
19:36
✎
お祭り始まりましたよ~
くり~っく
私の協賛品は後日upします♪
こんばんは~
昨日は寝ずに出発、午前3時に現地漁港に到着ww
ぽつぽつ釣り人はいますが釣れ具合も微妙・・・
ということで大きくポイントを移動♪
ここはほとんど釣り人はいなかったのですがのんびり
おちついて釣れそうなので椅子をセットしていざ!!!

第一投からいきなり中アジ、豆アジがヒットしてきます♪
そして、
豆アジにキジハタ(アコウ)がヒット
その後も追加がどんどん、途切れません^m^
5時頃に長女が起きて釣り出します。
続けて6時頃に次女が、というわけで後半は私はほとんど
釣れず子供たちがひたすら釣ってましたww
途中で魚種がサバになり、仕掛けを荒らしてくれましたが
あの引きに子供たちは楽しんでました(^^)/
釣果は、
豆アジ43匹、小アジ7匹、キジハタ1匹、サバはリリース
釣った魚も後半は返してましたので100匹以上は釣れました!
いや~久しぶりの釣りは楽しかったです
ここからクワ!
かなり前からセットしていた白三さんレギウスですが、
ここまで3セット組んで全て失敗(笑)
先日最後の望みをかけてハ〇パーなレイシ材を組むも
潜ってくれず、強行してデカ孔に♀ごと突っ込んで栓をしてました、
翌日
切り口から突っ込んだのに側面に齧りカスが^_^;
それでも♀が出てこなかったので2週間以上放置してましたが
まだまだ♀が出てこないのできっと★になったと思い割り出してみることに、
♀を突っ込んだ孔は奥が埋まって菌で固まってました
場所が分からずしばらく割り続けると、
発見!少し動いているので生存を確認♪
顎はもともと削れているのですが元気にいてくれました
材にもどり少しずつ割り進めていくと~
キターーーー
初グリーンエッグをゲットです(^O^)/
いろいろな記事をみているとエッグが1,2個とかあるので
期待せず割り進めると
樹皮近くに2個目~(^^)v
これはテンション上がっていきます
さらに
きれいなグリーンが出てくる出てくる
1個怪しいのがありますが合計12グリーンエッグゲットしました
まだ孵化確認するまで安心できませんが、ようやく、ようやく
第一段階をクリアしましたのでこれは嬉しかったです♪
あ、もちろんこの♀には続けて材の余りに突入してもらいました(笑)
ダメなら次の材ですね(^^ゞ
頑張ってSLS血統つないでいきたいです




私の協賛品は後日upします♪
こんばんは~

昨日は寝ずに出発、午前3時に現地漁港に到着ww
ぽつぽつ釣り人はいますが釣れ具合も微妙・・・
ということで大きくポイントを移動♪
ここはほとんど釣り人はいなかったのですがのんびり
おちついて釣れそうなので椅子をセットしていざ!!!

第一投からいきなり中アジ、豆アジがヒットしてきます♪
そして、

豆アジにキジハタ(アコウ)がヒット

その後も追加がどんどん、途切れません^m^

5時頃に長女が起きて釣り出します。

続けて6時頃に次女が、というわけで後半は私はほとんど
釣れず子供たちがひたすら釣ってましたww
途中で魚種がサバになり、仕掛けを荒らしてくれましたが
あの引きに子供たちは楽しんでました(^^)/
釣果は、

豆アジ43匹、小アジ7匹、キジハタ1匹、サバはリリース
釣った魚も後半は返してましたので100匹以上は釣れました!
いや~久しぶりの釣りは楽しかったです

ここからクワ!
かなり前からセットしていた白三さんレギウスですが、
ここまで3セット組んで全て失敗(笑)
先日最後の望みをかけてハ〇パーなレイシ材を組むも
潜ってくれず、強行してデカ孔に♀ごと突っ込んで栓をしてました、
翌日

切り口から突っ込んだのに側面に齧りカスが^_^;
それでも♀が出てこなかったので2週間以上放置してましたが
まだまだ♀が出てこないのできっと★になったと思い割り出してみることに、

♀を突っ込んだ孔は奥が埋まって菌で固まってました
場所が分からずしばらく割り続けると、

発見!少し動いているので生存を確認♪

顎はもともと削れているのですが元気にいてくれました
材にもどり少しずつ割り進めていくと~

キターーーー

初グリーンエッグをゲットです(^O^)/
いろいろな記事をみているとエッグが1,2個とかあるので
期待せず割り進めると

樹皮近くに2個目~(^^)v
これはテンション上がっていきます

さらに

きれいなグリーンが出てくる出てくる


1個怪しいのがありますが合計12グリーンエッグゲットしました

まだ孵化確認するまで安心できませんが、ようやく、ようやく
第一段階をクリアしましたのでこれは嬉しかったです♪
あ、もちろんこの♀には続けて材の余りに突入してもらいました(笑)
ダメなら次の材ですね(^^ゞ
頑張ってSLS血統つないでいきたいです

スポンサーサイト
Last Modified : 2015-07-12