![]() |
トップページ > パプキン > マクロでパプキン♪ | |||
マクロでパプキン♪
こんばんは~
今日は暑くもなく過ごしやすい日でしたね~♪
そして今日は6月4日、虫の日!
というわけで、ではないですが奥様が健康診断に行っている
1時間の間だけ作業してきました
今日の作業は多頭飼育していたパプの割り出し
BOX上部には全くいませんでしたが、底に近づくと
蛹室がどんどん現れます!
ちなみに、8頭くらい入れておりましたが正確には
不明です(笑)
蛹室から成虫、蛹を出すとその下にまた蛹室が・・・
ちょっと幼虫入れ過ぎたかな
結果、
蛹5頭と
成虫4頭、後で1頭追加
合計9頭です!
せっかく日中割り出しを行ったので屋外で写真を撮ってみました
先日購入したマクロレンズをiphone6にて撮影、天気は
まずは試しに♂
どノーマル(笑)
先日の♂と同じく若干青が入っておりますが・・・
裏もノーマルですww
続けて♀行きます!
1頭目
前胸が青、上翅がパープルというよりマジョーラのような綺麗な色です
裏はノーマル
2頭目
前胸ブルー、上翅グリーン こちらも羽はブルーが入ってますよ♪
そして裏側は
お尻にブルーが
結構ハッキリしたブルーが出ました♪
そして3頭目
こちらもブルーが入っていますがグリーンが若干強いですね!
裏はノーマルなので撮ってませんww
せっかく撮影したついでなので前回室内で撮影した種親候補の
ブルー♀を撮ってみました
こちらもグリーンが入ってますがメインはブルーですね
今回の撮影で★かぶ☆は少し撮影レベルが上がった気がします(笑)
残りの蛹達も羽化が楽しみです
こんにちは
ウチも。。。
蛹化しちゃってました(爆)
冷やし&エアコン壊れたタイミングで、暑くなってしまって。。。^^;
WDなので、ウチのもそんな色かな~
撮影、がんばろうっと(笑)
かぶさんこんにちは
何色が出るかによって一喜一憂する
同じ親からでも違った色が出る
隔世遺伝が楽しめる虫ですよね^^
こんにちは
グリーンの子もブルーの子もツートンの子も色合いが綺麗ですね。
野外で撮影してみるのも良いと思いました。
ピントを合わすのが難しいですよね。
こんばんは
パプキンいい感じの色がでてますね。
ブルーの色が素敵です♪。
たかとぱぱさん
少しずつ綺麗に撮れるようになってきました!
> 兄弟なのに色んな色が出てきて面白いですね。
> ブルーを種親にすればさらにバリエーションが広がりそうですね。。
それぞれ色が違うので毎回羽化が楽しめます♪
どれを種親にするのかは体全体を見ながら頑張ります(^^)v
MINAMIさん
> 蛹化しちゃってました(爆)
> 冷やし&エアコン壊れたタイミングで、暑くなってしまって。。。^^;
パプめっちゃ早いですよね~ww
我が家のパプもあっという間でした(笑)
> WDなので、ウチのもそんな色かな~
> 撮影、がんばろうっと(笑)
そうです、魅せ方次第で印象もガラっと(^^)/
ノーマルだって綺麗に魅せましょう^m^
つっくん
そうです、顎の長さなんてナンボのもんです(笑)
> 何色が出るかによって一喜一憂する
> 同じ親からでも違った色が出る
> 隔世遺伝が楽しめる虫ですよね^^
どの親を使えばどんな色が出せるのか、これを楽しめるのも
色虫の良さですね♪
これから良い色出しますよ~!(^^)!
てっさん
ありがとうございます(^^)v
♀は良い色ですが♂は・・・ww
> グリーンの子もブルーの子もツートンの子も色合いが綺麗ですね。
> 野外で撮影してみるのも良いと思いました。
> ピントを合わすのが難しいですよね。
どれも綺麗な色なんですよね~♪
撮影は本当に難しいです^_^;
今はピントを固定して撮影です!
貴吉おやじさん
ありがとうございます<(_ _)>
> パプキンいい感じの色がでてますね。
> ブルーの色が素敵です♪。
ブルーはかなり深い色なので結構お気に入りです(*^^)v
他の色もカッチョイイんですけどね~!
ぽよ〜ん。
もしそうなら、記事で紹介して。
dapさん
iPhone用・・・ではなくスマホ用としてですかね
> もしそうなら、記事で紹介して。
今度いろいろ試してアップしますね~(^^)
コメントの投稿
トラックバック
http://yokoi169.blog.fc2.com/tb.php/720-5698f2fc
兄弟なのに色んな色が出てきて面白いですね。
ブルーを種親にすればさらにバリエーションが広がりそうですね。。