![]() |
トップページ > オオクワガタ > 久留米・・・ですよ♪ | |||
久留米・・・ですよ♪
こんばんは~
梅雨に入ったものの雨が降らないため気温が
下がってくれません
ということで冷温庫(大)が絶賛温度上昇中ですww
本日も少しだけですが作業を!
昨年羽化した個体達が休眠から覚めてエサをガッツリ食べ始めたので
エサ交換で時間がつぶれます(T_T)
我が家にいるオオクワ達がぼちぼち羽化し始めているので
確認してみたところ、
なんか飛び出てますww
近づいてみると、
さらに近付くと
まるで温泉に入ったおっさんです(笑)
前脚が見事にハマってますがこの下には何もなくて宙づりです^_^;
そんなことよりもっと問題が
そう、これは久留米、しかもマツノ系masaさん血統なのに
このサイズ・・・この顎・・・
原因は分かってますが!
昨年6月に割りだしたものの、その後の気温上昇に耐えられず
♀が1本で羽化、♂も2本で羽化する個体が多く、残った幼虫も
成長しないまま現在羽化真っ最中ww
結果、
こんなのがいっぱい^_^;
たぶん80upなんて全くいないでしょうね~(笑)
今年もmasaさん血統が準備されておりますが冷却装置の追加と
産卵セット時期をずらしてサイズアップを頑張りたいと思います
オマケ
赤ドンキを30分ペアリングしてみましたがほとんど動きなし(笑)
かなり近づいたところでタイムアップとなりましたが攻撃する様子も
なかったので同居させて帰ってきました!
高額な種なだけに身近に置いておきたかったのですが流石に
無理なので・・・たのんます
こんにちは
。。。(笑)
赤ドンキの方が、大きかったりして。。。ww
まぁ、ウチではよく見るサイズですけどねっ(爆)
さすがです、名誉会長ww
★かぶ☆さん、まいどん^^
さすがっす(笑)
こんちゃ!!
じつは、うちにも久留米血統います・・・
最大体重20gのやつが・・・
もうすぐ蛹化しそうなのですが、
お友達になれそうな気がします・・・
原歯ならごめんなさい(笑)
ご無沙汰してます…☆
ボトルから生えてるクワちゃん、可愛い過ぎて最高です笑!すごいパワーですねっ
以前★かぶ☆さんから頂いたクワちゃん達、毎日元気にゼリー食べて動き回ってますよー(*^◯^*)♪
可愛い
久留米のかわいこちゃん♪
元気いっぱいですね(^-^)
こんばんは~
無事でなによりですね(^_-)-☆
サイズUp頑張って下さいね!(^^)!
かぶさんこんばんは
こんばんは
さすがコアゴ倶楽部ですね~♪
サイズは次世代に期待ですか^^
こんばんは
上手くペアリング出来ていることを祈ってます。
たかとぱぱさん
自然に生えてきますよww
> オオクワのパワーは油断できませんね。
> 無事救出出来てよかったですね。
見事にハマってましたが菌糸がもう少し残っていたら
完全に脱出ですね^_^;
> 赤ドンキのペアリングが上手くいくといいですね。
なんとか成功させたいです!
MINAMIさん
オオコクワです(笑)
> 赤ドンキの方が、大きかったりして。。。ww
はっ!
そういえばそうかも^_^;
> まぁ、ウチではよく見るサイズですけどねっ(爆)
ですよね!普通ですよね^m^
> さすがです、名誉会長ww
いつの間にそんな肩書が(笑)
名誉会長は〇三さんなんかどうですか?♪
白三さん
> さすがっす(笑)
あざーっす!
★にならない温度帯とタイミング、これが重要です(笑)
うしくん
飼育してこのサイズは残念ですww
> じつは、うちにも久留米血統います・・・
> 最大体重20gのやつが・・・
> もうすぐ蛹化しそうなのですが、
> お友達になれそうな気がします・・・
20gじゃあ無理ですよ~
きっと大歯ですww
> 原歯ならごめんなさい(笑)
昨年は力を入れなさすぎました(T_T)
ヤマちゃん
ご無沙汰です(^^)
> ボトルから生えてるクワちゃん、可愛い過ぎて最高です笑!すごいパワーですねっ
自分の体のサイズが分からないみたいで
綺麗に引っかかっておりましたよ(笑)
> 以前★かぶ☆さんから頂いたクワちゃん達、毎日元気にゼリー食べて動き回ってますよー(*^◯^*)♪
あの子たちですね~!
元気でいてくれるのが何よりです♪
可愛がってくださいね(^^)b
炸裂赤頭さん
> 久留米のかわいこちゃん♪
見てびっくりな状況でした^_^;
これで1週間見てなかったら・・・ww
> 元気いっぱいですね(^-^)
できればゆっくり寝ていて欲しいのですが(笑)
ピエンさん
そんなんだったらかなり怖いですww
> 無事でなによりですね(^_-)-☆
★になってなくて良かったです!!
> サイズUp頑張って下さいね!(^^)!
今年は気合入れないと(*^_^*)
月読さん
リュウコじゃなくて良かった~(笑)
かっつさん
お、お仲間ですか?ww
> さすがコアゴ倶楽部ですね~♪
> サイズは次世代に期待ですか^^
これよりスゴイのいますよ(笑)
次世代は・・・どうなるでしょう><
ぶりちゃん
夏の気温がハンパじゃなく高いのでうっかり羽化しちゃいます(笑)
> 上手くペアリング出来ていることを祈ってます。
頑張ってもらいますよ~♪
ぽよ〜ん。
恐るべし。
dapさん
> 恐るべし。
コアゴ倶楽部に不可能はありません(笑)
いや~でも本当に家が暑いんすよ(^^ゞ
コメントの投稿
トラックバック
http://yokoi169.blog.fc2.com/tb.php/722-a81301fa
オオクワのパワーは油断できませんね。
無事救出出来てよかったですね。
赤ドンキのペアリングが上手くいくといいですね。