![]() |
トップページ > 遊び > 城めぐり その3♪ | |||
城めぐり その3♪
2016 - 06/11 [Sat] - 22:17
こんばんは~
今日は朝から家族でお出かけ

まだ午前中だというのに国道の温度計は30℃・・・
30という数字を見ると無性に実家のブリ部屋が気になります(笑)
さて、最近ハマりだした城めぐり、今日も行ってまいりました♪
着いた場所は家から下道で1時間の

ここ!

この屋根、金のシャチホコといえば!
だがや(笑)
iPhoneではズームの限界が(^^ゞ
天守閣に入る前に
綺麗に再現された本丸御殿
中は贅沢の限りを尽くした金づくし
見えづらいですが本当に金だらけです
その後ようやく天守閣に入りましたが、まずは入ってすぐに
ズームの必要がありませんでした(笑)
その後は階を上がって見て回りましたが前回のお城2ヶ所と違い
大きな美術館というイメージですね!
最上階にはお土産屋さんがww
子供たちの反応としては国宝2つのほうが楽しかったようです
さて、次はどこに行こうかな~♪
こんばんは~

今日は朝から家族でお出かけ


まだ午前中だというのに国道の温度計は30℃・・・
30という数字を見ると無性に実家のブリ部屋が気になります(笑)
さて、最近ハマりだした城めぐり、今日も行ってまいりました♪
着いた場所は家から下道で1時間の

ここ!

この屋根、金のシャチホコといえば!
だがや(笑)

iPhoneではズームの限界が(^^ゞ
天守閣に入る前に

綺麗に再現された本丸御殿

中は贅沢の限りを尽くした金づくし


見えづらいですが本当に金だらけです
その後ようやく天守閣に入りましたが、まずは入ってすぐに

ズームの必要がありませんでした(笑)
その後は階を上がって見て回りましたが前回のお城2ヶ所と違い
大きな美術館というイメージですね!
最上階にはお土産屋さんがww
子供たちの反応としては国宝2つのほうが楽しかったようです

さて、次はどこに行こうかな~♪
スポンサーサイト
こんばんは
こんばんは
プレの告知が出てきましたね。今年もプレのだらけになるのかな!
こんばんは!
こうして見るとシャチホコデカいっすね(@_@)。
私は数十年前に遠目からしか見たことないんで是非行ってみたいですね!。
東海地方にはいいお城がいっぱいです♪。
MINAMIさん、直接は存じ上げないのですが私でもなにかご協力できればと思ってます(^^)。
★かぶ☆さんが起こした?甲斐がありましたね(^^)。
私は数十年前に遠目からしか見たことないんで是非行ってみたいですね!。
東海地方にはいいお城がいっぱいです♪。
MINAMIさん、直接は存じ上げないのですが私でもなにかご協力できればと思ってます(^^)。
★かぶ☆さんが起こした?甲斐がありましたね(^^)。
こんばんは。^^
名城ですね~~
学生時代に後輩を連行して行きました。
子供と一緒に行ったのは、犬山城と金華山、熊本城くらいですね。
頑張ってたくさん回ってくださいね。(^∇^)
学生時代に後輩を連行して行きました。
子供と一緒に行ったのは、犬山城と金華山、熊本城くらいですね。
頑張ってたくさん回ってくださいね。(^∇^)
こんばんは
城巡りなら、是非姫路に来てください。
名古屋城は確か昇るのがしんどかったです。(笑)
プレ企画楽しみですね。
名古屋城は確か昇るのがしんどかったです。(笑)
プレ企画楽しみですね。
こんにちは
娘さんとお城めぐりですか。いいですね。
プレ企画楽しみですね。
プレ企画楽しみですね。
こんにちは
城巡りは私も行きたいですね。
年齢と共に、和の物が好きになってきてます。
お城や寺社仏閣巡りは、今後の趣味にしようとおもっているところですよ。
なんか、シャンとします。
年齢と共に、和の物が好きになってきてます。
お城や寺社仏閣巡りは、今後の趣味にしようとおもっているところですよ。
なんか、シャンとします。
こんにちは~
お城に近づくと改めてお城の大きさに圧倒されますね。
お子さんも興味をもたれている様で(^^♪
家族でのお出かけお疲れ様でした(^_-)-☆
お子さんも興味をもたれている様で(^^♪
家族でのお出かけお疲れ様でした(^_-)-☆
かっつさん
> いよいよプレ開催ですね^^
> 協賛品を準備しないと♪
続けてのプレ開催、ありがたいですね~♪
協賛品・・・探さないとww
> いいですね~、城巡り。
> 子供達も一緒に付いてきてくれるのがいいですね^^
> うちの子はもう一緒に出掛けてくれません(笑)
まだ一緒に行ってくれますが中学生になったら
断られるかもしれませんね(^^ゞ
> 協賛品を準備しないと♪
続けてのプレ開催、ありがたいですね~♪
協賛品・・・探さないとww
> いいですね~、城巡り。
> 子供達も一緒に付いてきてくれるのがいいですね^^
> うちの子はもう一緒に出掛けてくれません(笑)
まだ一緒に行ってくれますが中学生になったら
断られるかもしれませんね(^^ゞ
さかなさん
> プレの告知が出てきましたね。今年もプレのだらけになるのかな!
ちょいとプレ数は少ないかもしれませんね~
でもいっぱい楽しみましょう!(^^)!
ちょいとプレ数は少ないかもしれませんね~
でもいっぱい楽しみましょう!(^^)!
リョーパパさん
> こうして見るとシャチホコデカいっすね(@_@)。
めっちゃデカいっすよ~♪
> 私は数十年前に遠目からしか見たことないんで是非行ってみたいですね!。
> 東海地方にはいいお城がいっぱいです♪。
そこら中にお城があるので結構楽しめそうです(^^)v
> MINAMIさん、直接は存じ上げないのですが私でもなにかご協力できればと思ってます(^^)。
> ★かぶ☆さんが起こした?甲斐がありましたね(^^)。
是非是非、みんなで盛り上げましょう(^^)/
直接起こしに行ったので寝てもらっては困ります(笑)
めっちゃデカいっすよ~♪
> 私は数十年前に遠目からしか見たことないんで是非行ってみたいですね!。
> 東海地方にはいいお城がいっぱいです♪。
そこら中にお城があるので結構楽しめそうです(^^)v
> MINAMIさん、直接は存じ上げないのですが私でもなにかご協力できればと思ってます(^^)。
> ★かぶ☆さんが起こした?甲斐がありましたね(^^)。
是非是非、みんなで盛り上げましょう(^^)/
直接起こしに行ったので寝てもらっては困ります(笑)
むしパパさん
> 名城ですね~~
> 学生時代に後輩を連行して行きました。
実は私も学生以来の来城でした!
> 子供と一緒に行ったのは、犬山城と金華山、熊本城くらいですね。
熊本城は先日近くまで行きましたがさすがに
今は無理ですね><
> 頑張ってたくさん回ってくださいね。(^∇^)
目標は10城らしいですww
> 学生時代に後輩を連行して行きました。
実は私も学生以来の来城でした!
> 子供と一緒に行ったのは、犬山城と金華山、熊本城くらいですね。
熊本城は先日近くまで行きましたがさすがに
今は無理ですね><
> 頑張ってたくさん回ってくださいね。(^∇^)
目標は10城らしいですww
ぶりちゃん
> 城巡りなら、是非姫路に来てください。
一応今年行けたら、と思っておりますが・・・会社の休み次第ですww
> 名古屋城は確か昇るのがしんどかったです。(笑)
エレベーターもありますが階段で頑張りました!
> プレ企画楽しみですね。
みんなで盛り上げましょう♪
一応今年行けたら、と思っておりますが・・・会社の休み次第ですww
> 名古屋城は確か昇るのがしんどかったです。(笑)
エレベーターもありますが階段で頑張りました!
> プレ企画楽しみですね。
みんなで盛り上げましょう♪
たかとぱぱさん
> 娘さんとお城めぐりですか。いいですね。
今のうちにいろいろ行かないとそのうち相手に
されなくなりますから(笑)
> プレ企画楽しみですね。
盛り上がっていきたいですね♪
今のうちにいろいろ行かないとそのうち相手に
されなくなりますから(笑)
> プレ企画楽しみですね。
盛り上がっていきたいですね♪
ねおくりさん
> 城巡りは私も行きたいですね。
> 年齢と共に、和の物が好きになってきてます。
分かります!
私もどんどん和が体に合う気がしてww
> お城や寺社仏閣巡りは、今後の趣味にしようとおもっているところですよ。
> なんか、シャンとします。
城に寺まで加えたら全国どこでもいけますね!!!
> 年齢と共に、和の物が好きになってきてます。
分かります!
私もどんどん和が体に合う気がしてww
> お城や寺社仏閣巡りは、今後の趣味にしようとおもっているところですよ。
> なんか、シャンとします。
城に寺まで加えたら全国どこでもいけますね!!!
ピエンさん
> お城に近づくと改めてお城の大きさに圧倒されますね。
いつも遠くから見てますがやっぱり迫力がありました!
> お子さんも興味をもたれている様で(^^♪
> 家族でのお出かけお疲れ様でした(^_-)-☆
家族で出かけれるときはいっぱい出掛けて
おきたいですね(^^)b
いつも遠くから見てますがやっぱり迫力がありました!
> お子さんも興味をもたれている様で(^^♪
> 家族でのお出かけお疲れ様でした(^_-)-☆
家族で出かけれるときはいっぱい出掛けて
おきたいですね(^^)b
ぽよ〜ん。
MINAMIさんプレですか。
確か、かぶさんとの馴れ初めでしたよね。
名古屋城も悪くないですが、やはり国宝級の城は基本的に建替え無しで修復で維持してるんで、masaにお宝。風格があるし、有難味があります。
その子の好みもありますが、子供の頃にそういう所を経験すると、その良さが解る大人に成れるような気がします。
確か、かぶさんとの馴れ初めでしたよね。
名古屋城も悪くないですが、やはり国宝級の城は基本的に建替え無しで修復で維持してるんで、masaにお宝。風格があるし、有難味があります。
その子の好みもありますが、子供の頃にそういう所を経験すると、その良さが解る大人に成れるような気がします。
dapさん
まさかの3連コメ・・・怖いっす(笑)
> MINAMIさんプレですか。
> 確か、かぶさんとの馴れ初めでしたよね。
MINAMIさん、もとい、やんやんコーチですね^m^
あれからもう何年・・・いろいろな繋がりでビックリですね♪
> 名古屋城も悪くないですが、やはり国宝級の城は基本的に建替え無しで修復で維持してるんで、masaにお宝。風格があるし、有難味があります。
確かに外面だけ見ると立派でしたが中をじっくり見ると
国宝の良さってすごく分かりますね~♪
masaにお宝です^m^
> その子の好みもありますが、子供の頃にそういう所を経験すると、その良さが解る大人に成れるような気がします。
出来る限りいろいろな体験をさせてあげたいですが
中学校に入ると難しいかもしれませんね!
> MINAMIさんプレですか。
> 確か、かぶさんとの馴れ初めでしたよね。
MINAMIさん、もとい、やんやんコーチですね^m^
あれからもう何年・・・いろいろな繋がりでビックリですね♪
> 名古屋城も悪くないですが、やはり国宝級の城は基本的に建替え無しで修復で維持してるんで、masaにお宝。風格があるし、有難味があります。
確かに外面だけ見ると立派でしたが中をじっくり見ると
国宝の良さってすごく分かりますね~♪
masaにお宝です^m^
> その子の好みもありますが、子供の頃にそういう所を経験すると、その良さが解る大人に成れるような気がします。
出来る限りいろいろな体験をさせてあげたいですが
中学校に入ると難しいかもしれませんね!
こんにちは!
名古屋子供さん達と楽しまれたようですね♪
名古屋城って中にはいったこと無いんです(^^ゞ
今度、嫁と行ってみようかな~
名古屋城って中にはいったこと無いんです(^^ゞ
今度、嫁と行ってみようかな~
アウトドアら~さん
> 名古屋子供さん達と楽しまれたようですね♪
かなり近場なのに意外と行かないんですよね~ww
> 名古屋城って中にはいったこと無いんです(^^ゞ
> 今度、嫁と行ってみようかな~
是非行ってみてください♪
でも名古屋にたどり着くまでに城がいっぱいありますよね^m^
かなり近場なのに意外と行かないんですよね~ww
> 名古屋城って中にはいったこと無いんです(^^ゞ
> 今度、嫁と行ってみようかな~
是非行ってみてください♪
でも名古屋にたどり着くまでに城がいっぱいありますよね^m^
コメントの投稿
トラックバック
http://yokoi169.blog.fc2.com/tb.php/724-b0fd4b6b
協賛品を準備しないと♪
いいですね~、城巡り。
子供達も一緒に付いてきてくれるのがいいですね^^
うちの子はもう一緒に出掛けてくれません(笑)