2013 · 03 · 23 (Sat)
22:25
✎
こんばんは
今日は嫁さん&子供たちが朝から苺狩りに行きたいというので
急きょ家から一時間ぐらいで行ける場所を調べて電話して断られて(笑)
最終的に見つかったのは・・・地元でしたww
家から20分で到着


制限時間が30分とちょっと短かったのでかなりがっつきました(笑)

3月も後半となると甘みはちょっと・・・ww

苺狩りといえばこの子がいないと

ハウスの外に出ると前の畑でブロッコリーの詰め放題があったので
めずらしくて思わず詰め詰めしちゃいました
食べ放題の結果はというと、私が一番食べれなかったようです
元はとれた気がしませんが家族みんなが満足してもらえたので
よしとします

さて、先日の食虫植物の育成状況の続きですが
まずはみなさんご存知のハエトリソウ

まだまだ小さいですがこれから大きくなって欲しいです(^^)/
そして、クリオネ・ミミカキグサ

なぜか根が外に(汗)
早くクリオネのような可憐な花を見たいですね~
午後からは、くわがた村東濃店に行き店長とちょこっとお話をして
産卵木が4月中旬に入ってくるそうなので今回は飼育ケースのみ
買ってきましたww
そろそろ種親紹介したいですね~・・・寝ててもいいか(笑)

今日は嫁さん&子供たちが朝から苺狩りに行きたいというので
急きょ家から一時間ぐらいで行ける場所を調べて電話して断られて(笑)
最終的に見つかったのは・・・地元でしたww
家から20分で到着



制限時間が30分とちょっと短かったのでかなりがっつきました(笑)

3月も後半となると甘みはちょっと・・・ww

苺狩りといえばこの子がいないと


ハウスの外に出ると前の畑でブロッコリーの詰め放題があったので
めずらしくて思わず詰め詰めしちゃいました

食べ放題の結果はというと、私が一番食べれなかったようです

元はとれた気がしませんが家族みんなが満足してもらえたので
よしとします


さて、先日の食虫植物の育成状況の続きですが
まずはみなさんご存知のハエトリソウ

まだまだ小さいですがこれから大きくなって欲しいです(^^)/
そして、クリオネ・ミミカキグサ

なぜか根が外に(汗)
早くクリオネのような可憐な花を見たいですね~
午後からは、くわがた村東濃店に行き店長とちょこっとお話をして
産卵木が4月中旬に入ってくるそうなので今回は飼育ケースのみ
買ってきましたww
そろそろ種親紹介したいですね~・・・寝ててもいいか(笑)
スポンサーサイト
Last Modified : -0001-11-30